奄美大島御神業を支えてくれた鈴
2021年5月25~28日の奄美
- 更新日:
- 公開日:
<奄美大島御神業を支えてくれた鈴>
奄美大島に出発する前日の5月24日(月)に、國分さんが奉奏する法螺貝の前に、鈴の音が欲しくて100円均に行って、鈴を購入して、イメージに湧きあがってい来る鈴のリンクを製作。
天宮の12星座と天空の虚空を象徴するために、12個の鈴のリンクを右手にもつ。
伊邪那岐命と伊邪那美命の大八島と奄美大島の立神を象徴させるために8個の鈴のリンクを左手に持つ。
右手の12個の鈴で天宮に祈りを捧げ、左手の8個の鈴で地宮に祈りを捧げ、伊邪那岐命と伊邪那美命の御神力の加護を得て、天之御中主神さまの御降臨を願う御神事になっている。
天之御中主神さまが、奄美大島の海面に降り立たれ、海中に御鎮まりになられているお姿を竜宮乙姫と尊称する。
乙姫は「音秘女」でもあるので、鈴の音が欲しかった。
12個の鈴と8個の鈴で、数の配置も整えた。
御神事は男性3名、女性2名の総勢5名で、『ひふみ神示』内の「五十黙示録」第1巻 扶桑の巻 第一帖 の記述を踏まえている。
「愈々時節到来して、天の数二百十六、地の数一百四十四となりなり、伊邪那岐三となり、伊邪那美二となりなりて、ミトノマグハイして五となるのであるぞ、五は三百六十であるぞ、天の中の元のあり方であるぞ、七の燈台は十の燈台となり出づる時となったぞ、天は数ぞと申してあろう、地はいろは(意露波)であるぞ。」
(「五十黙示録」第1巻 扶桑の巻 第一帖)
『ひふみ神示』の上の記述は、歳差運動の時の配置になっており、天宮と地宮を合わせる奄美大島の御神事に相応しい人員です。
われわれの真心が天にに届き、天宮と地宮が繋がり、天之御中主神さまが赤尾木湾中央に御降臨いただけている。