2015(平成27)年の未年〔56歳・子の年の5年前〕のメモ書きと更新履歴
2015(平成27)年の未年〔56歳・子の年の5年前〕のメモ書きと更新履歴の最新の記事へ→私56歳の未年〔子の年の5年前〕だ・・
平成23年4月13日(水)から2週間の概略。
いい現れはそのまま動かし、悪い現われは気を使って過ごすべし。
○ 過去の未年〔子の年の5年前〕はいつ?
20歳 |
昭和54(1979)年の未年 〔 1984(昭和59)年の子の年の5年前 〕 |
|
32歳 |
平成3(1991)年の未年 〔 1996(平成8)年の子の年の5年前 〕 |
|
![]() |
44歳 |
平成15(2003)年の未年 〔 2008(平成20)年の子の年の5年前 〕 |
今年 | 56歳 |
平成27(2015)年の未年 〔 2020(平成32)年の子の年の5年前 〕 |
平成27(2015)年の重要なトピック。
2月9日(月)、賀茂神社の宮司を天穂日命(穂霊・火日)と直感。20時過ぎ、突然、九頭龍・持子の心のなかに入る。
十字架にかけられている九頭龍・持子。
2月10日(火)、「宙に吊るされてる人霊・持子、人霊・持子を下から見ている私」
「牢の鍵を人霊・持子に渡す、牢の中から出てくる安倍晋三」。
2月11日(水)、富士山ニニギさんのオートキャンプ場。
2月12日(木)、朝の夢「天之岩戸から小判が2つポロリ」。
2月13日(金)、朝の夢「割石から取り出され富士山に入っていく」。
2月14日(土)、ルビウス・ハグリッド(猿田彦)が右胸に、富士山から炎(普字に点火)。
2月15日(日)、「白洲にお縄を付けられて連れ出されてくる九頭龍・持子」
2月16日(月)、足にかけられていた輪が黄金のステージへ、囚人服の九頭龍・持子と綺麗な和服を着た九頭龍・持子
2月20日(金)、「おのれ、○シファー、裏切るつもりか」
2月21日(土)、夕方、神代の電算システムが現れる。
2月28日(土)、伊勢神宮豊受大神宮(外宮)月夜見宮の遷宮、第70回目の勉強会「講師は私です」。
3月1日(日)、雨のなか江ノ島へ(龍口明神社と江ノ島神社)。
3月2日(月)、「全てがうまく回るようになっているので心配するな」。
3月8日(日)、龍神さんの視聴、「左足に巻かれた包帯を取り始める」。
3月9日(月)、「5時に仕事の申込み」、「全身包帯に覆われた人物」(昨日の続き)ビックバーン宇宙の修復、美穂の学生服の申込み。
3月10日(火)、1時30分、「成田ちゑ」(78歳)逝去。
3月11日(水)、8時45分「成田ちゑ」(78歳)の出棺。
3月12日(木)、黒銀のようなものでできた黒い骸骨(手力男)。
3月13日(金)、昼の夢「岩壁に囲まれたエレベータに乗って急降下、お風呂に横たわっている人物」。
3月14日(土)、九頭龍の生成方程式。
3月15日(日)、【第62回式年遷宮の終了】伊勢神宮外宮の風宮(かぜのみや)の遷宮。
3月25日(水)、サイトが公開されて光が丘でチラシ250枚の印刷。今日が光宮(みや)の卒業式。夜、チラシの発注。
3月27日(金)、チラシが到着し、即、配布。
3月28日(土)、最初の顧客「レコード・和服・毛皮」。
4月7日(火)、光宮の中学校入学式。
4月10日(金)、韓国には、「国民情緒法」というものがある。
5月31日(日)、ヤフーオークションに出品できるんだ。
7月19日(日)、高校のクラス会は「8月8日(土)」という連絡あり。
7月20日(月)、高校のクラス会へ出席の連絡。
7月24日(金)、古物の許可申請の受理、東京オリンピックのカウントダウン、地球と従兄弟の惑星の発見。
8月6日(木)、展地の気胸の手術のために入院。
8月7日(金)、展地の気胸の手術。
8月8日(土)、38年ぶりのクラス会。
8月9日(日)、五十二才 二の世の始。五十六才七ヶ月みろくの世。
8月10日(月)、午前中に展地の退院。
8月12日(水)朝から、最後の審判の始まりを告げる会議 〜 御巣鷹山30周年・○シファー20周年の日。
8月13日(木)0時20分、天津市で大きな爆発。
8月14日(金)、安倍総理「戦後70年の談話」、神月の会。
8月21日(金)、ココネリで経理指導の日に世界同時株安。
10月27日(火)、アメリカ南シナ海・南沙諸島でアメリカ「航行の自由」作戦
11月1日(日)、鶴岡市の雪雄さんが夜22時13分に逝去。
12月7日(月)、金星探査機「あかつき」を金星周回軌道に投入
12月10日(木)、朝の声「身辺整理せよ」
1月1日(木)、朝の夢「戻ってきた6匹の亀、不明の2匹を探している」
実家跡から龍神が現れて大気圏へ、昼前に「修復完了」「解除します」
第7層の街並みの歩道を自転車を引いて歩いている
昼頃に年始の参拝、3列目にTGSH さんご夫妻、午後から雪
今年の年始は「ハリーポッター」(全巻)。新しい「火」
アメリカで36年年ぶりに台湾の国旗が掲揚される
数年前私が放した6匹の亀(ミドリガメ)たちが戻ってきたという話題の夢だった。
6匹の亀にはそれぞれの認証カードがあった。
4匹の亀は保護され、認証カードの点検も行われた。ところが、2匹の亀の行方が分からないため、今回の夢の場面になっている。
「山形の実家に行っているかもしれない」
と、閃いて、私は取り壊されているはずの実家に向かった。取り壊されているはずの実家の跡に、前の家に似ている映像が浮き上がっていて、その映像に重なって、木調の広い玄関が現れている。
問題のミドリガメは、一階の赤い屋根の上に乗っかっている飾り屋根と一階の屋根の隙間に挟まれて引っ繰り返り身動きできないでいる。
私の実家には飾り屋根はないのだが、夢では赤い飾り屋根があることになっている。
亀は救いを待っていたらしく、手を差し出すと鋭い爪がある両足をジタバタさせる。
私の両手を引っかいてくるので、ミドリガメの甲羅を掴むことができないでいた。
思案の結果、このミドリガメの認証カードを、ミドリガメに当てれば亀の動きに変化が生ずるかもしれない、と考えて、認証カードをミドリガメに近づけたのだが、この認証カードも上手く反応してくれない。この作業をしていると、もう一匹残っていた大きな亀も私の方に近づいてきていた。
実家の屋根で引っ繰り返って身動き出来ないでいる亀を心配して、この大きな亀もその場を離れることができないでいるらしかった。
しかし、この大きな亀の身柄も確保しなければいけない。
そこに声が響いた。
「成田の墓にいくように誘導せよ」すると、その大きな亀は、お墓の方に歩みながら目に涙を溜めている。
屋根の上でひっくり返っている亀を案じているらしい。
私はお墓に向かっている大きな亀の姿を確認しながら、下のような点について考えていた。「なぜ、甲羅が屋根にくっついて離すことができないのか」
「どうしてこういうことになるのか」
「亀の内部の思う思い方と、認証カードが一致しなくなってしまったために引っ繰り返ってしまうのではないか」こういう結論に達した。
すると、実家の左側が神社に変化していった。
玄関は木調の広い玄関になっている。さらに場面は、実家が龍神の姿に変じている場面になった。
龍神のゴツゴツした表皮の背にあるような部分に、引っ繰り返った亀の甲羅のキラメキが見える。龍神は山形を飛び出て、日本を飛び出て大気圏に出たようだった。
昼の夢になった。
「修復完了」「修復完了」
という声が轟いた。
続いて、
「解除します」
「解除します」
という声が続いた。
昨年来こういう声を聞くようになった。
○ 7つの階層からなる大きな建物があり、第7階層の通路での夢。
上から見ると、一つの大きな街並みだ。この街並みを横方向から見ると立体的な街で7つの層で同じような生活がなされている。
同じ位置に樹があり、建物があり、ポストがある。
私は第7層の階を自転車を引きながら北に向けて歩んでいる。
歩道のある道で、郵便局のポストも見える。
私は障害になるものを避けて自転車を引っ張って歩んだ。
歩道上の樹が大きくて幹を回りこまないと先に進めない。
ポストも出っ張っているので、自転車を先にやって注意深く進んだ。
第6層までは、何とかクリアできて、今第7層の階にいるようだが、その状況をズームを引いてよく見てみると、これまでクリアしたと思っていた第6の層までの街並みは半分以上えぐられて破壊されている。ということは、この第7層の階のチャレンジが最後だということらしい。
私は今最上階の7階を歩んでいる。
道は細いが、細心の注意を払いながら歩みきるしかなさそうだ。○ 昼前に年始の参拝。
年始の参拝に並んでいるとき中に2列を置いて3列目にTGSH さんご夫妻とお孫さんがいた。チョッと間が悪くて声を掛けられなかった。
私が52歳になってからの平成23(2011)年1月13日(木)の記録に
「takahashiさんが来るときというのいろんな意味で転換点。」
という記録が残る。
TGSH さんは、場面の転換点に現れてくれる方らしい。
○ 午後から東京も雪だ。
全国的に雪になったようだ。白は清める。
○ 夕食は新しいガスコンロ。
新しい「火」で新しい年の夕食を作る。「火」が変わる。
○ アメリカで36年年ぶりに台湾の国旗が掲揚される。
米台断交から36年にあたる今月1日、台湾当局が所有する米首都ワシントンの施設で、台湾の「国旗」掲揚式典が断交後初めて行われた。米台の慣例から踏み出す「国旗」の掲揚を米政府は“黙認”した形だが、中国側は再発防止を求めて米側に抗議するなど、新年の冬空に掲げられた旗は米中関係に波紋を広げている。
台湾が「国旗」とする青天白日満地紅旗の掲揚式典は、断交前まで台湾の大使公邸として使用された「ツイン・オークス」という邸宅の庭園で1日朝、台湾の沈呂巡駐米代表(大使に相当)ら駐米台北経済文化代表処(大使館)の職員が参列して行われた。
式典では台湾の武官らが軍服を着用し、「国歌」斉唱も行われた。
沈代表はあいさつで、断交前日の1978年12月31日(日)に同じ場所で行われた「国旗」降納式典に触れつつ、
「われわれは尊厳、尊敬と栄誉とともに戻ってきた」
と述べた。
米中の国交樹立後、台湾の「国旗」は、「ひとつの中国」政策の下で米国内できわめて敏感な扱いを受けてきた。 ツイン・オークスについても、台湾の在米資産ながら利用方法が米側との協議で制限されており、「国旗」の掲揚式典は行われてこなかった。
1月2日(金)、朝の夢「実加と一緒にバスに乗り龍宮城へ」
夢「私は最上階なのでその上はない、だから降りる夢の場面が多い」
夢「御神前に大根・カブ・人参・白菜、鯛が供えられている」
実加は37.7度の熱「寒気がする」
ガス管の購入、ハリー「死の秘宝(ニワトコの杖・蘇りの石・透明マント)」
私と実加がバス停にいる。
右手の方からバスがやってきて、ドアが開いた。
バスに乗り込み、私と実加は後部座席に向かった。
私と実加がバスに乗り込むと、バスの内部の様子は地上を走っているバスの雰囲気から、龍宮城に直行するバスの雰囲気に変わっていった。
バスが走り始めて後ろをみると、大きな龍宮亀が追尾している。
大きな龍宮亀には女神が乗っている。
バスが走っているのは、線路のような通路だ。
前方から目的地を告げている輝かんばかりの光がやってきている。
○ 上りのエスカレータでいろんな人が登ってくる映像。
多くの人たちがエレベータに乗って、上に上がってきている。その方たちとすれ違いで私は下に降りようとしている。
私のいる位置は、みんなが上がってくる建造物の一番の最上階にある。
そのため、私の位置より上に登れる人はいない。
私も上に登ることは許されていないので、私も私の位置より上にいけない。
私に許されているのは下に下りて、多くの人が上に上ってこれるように手助けすることだけだ。
私が夢で見る映像には「下に降りていく映像」が多い。
今回の映像は、
私の夢になぜ下に降りていく映像が多いのか、
についての解答になっていた。
夢のなかで、
「そうだったんだ」
とこれまでの夢の映像に納得している自分がいる。
○ 夢から目が覚める直前の夢。
「御神前に大根・カブ・人参・白菜、鯛が供えられている」この映像を見ながら、その理由を聞いていた。
夢のなかの説明では、
地球という大地が循環するなかで、根のものが育まれていく。
天の運行に感謝します。
○ 実加は大学に初弓を引きに行った。
戻って来るなり、「寒気がする」
という。
体温を計ってみると、37.7度の熱だ。
光宮(みや)の風が移ったか?
1月3日(土)、朝の夢「マグマの中心部の爆発、ススを受け取る地下通路」
続き「私に言い寄る女、横たわり転がっていくと白銀のカーペットに」
女房の夢「TGSH さんの家に1泊して帰る」
今日が初仕事、美穂のメガネ
様々な場面の夢だったので記憶に残っているものが少ない。
その中にマグマの中心部が爆発する夢があった。
昨年、熱の領域を司る倭迹迹日百襲媛命(やまとととひももそひめ)との縁をもって、熱の領域のマグマの状態に変化が生じてきたのだと思った。マグマの中心部の底部は網状のモノがマグマの固まりを支えている。
マグマは高温の熱で燃焼しているため、その燃焼の際にススが出る。そのススはマグマの中心部の底部にある網状に入っていく。
網状のもので仕切られた空間は静寂だ。
この静寂の間に、マグマの燃焼を見守っている黒いスーツ姿の男性がいる。
その男性は、ススが、マグマ内部にある空間に吸い取られていくこと見届けている。
熱は、熱という次元でだけ「熱い」ものらしい。
「熱次元」ではない違う次元から、「熱」をみれば、通常の現象の一場面なのだろう、と夢で思っている。夕方、マグマ内部にある空間の先には何があるのだろう?
と、思った。
意識をその空間内部に集中すると、そこには何と、大きな樹があった。中心に湖面があり、その湖の周囲には、「スス」をはじめとした、最終産物が流れ込むようになっていた。
いわゆる「生命の樹」らしい。
この「生命の樹」を、2008年に私は一度見ている。
こういう次元にあったんだ。
この次元が通路の数だけ次元がある。
岩戸が閉められるということは、この「生命の樹」との通路を絶つことを意味するものらしい。
情熱や生きる力は、この次元からやってきている。
学級的立場からみれば、この「生命の樹」が透明にならないと性欲や情熱や生きる力が神の領域にならないものらしい。「生命の樹」は「熱の領域」にある。
熱の領域は「水」の中にある。
日の力を借りて「音」となり、水の中に入り、熱の領域に達することができる。
○ 次の夢。
私は小高い丘にいる。その私のところに左手のほうから「ある女」が近づいてきて、身を寄せてきた。
私の口元でささやき、私の前で横たわった。
そして、向こうの方へゴロゴロと横回転していった。
その転がっていく方向をみると、向こうの小高い丘へと続いていた。
向こうの小高い丘にはイスラム風といったらいいか、インド風といったらいいか、塔の先端が丸い神殿が建っている。
その女が回転していった跡は、その神殿までへの道を示しているようだ。
初めは薄い光で、徐々にその輝きを増してきていた。
白銀のような輝きでもあり、淡い黄金のような輝きを放ってきつつあった。
レッドカーペットは聞いたことがあるが、光のカーペットというものあるらしい。
その光の道は、私を招いてくれているようだ。
私は、夢の中で躊躇した。
いったん動いてしまうと、その動きは、動作が完了するまで止めることは出来なくなる。間違った判断でも、そのままやり続けなければいけなくなってしまう。
こういう領域の世界がある。
今、この光のカーペットを歩んでもいいものなのかどうかだ。
その光のカーペットは全体のどの部分になっているのかを見極めるために、全体を見回してみた。
すると、その光のカーペットは、観覧車の先端の一つの突起から、次の先端の突起までの連結部分であるようにも見えてきた。
私が光のカーペットを歩むと、この観覧車が動き始めるらしい。
そして、この観覧車が動くのが、遊園地全体の乗り物が一斉に動く合図になっているらしい。
と、また躊躇した。
「そなたが歩まぬと誰も動けぬぞ」
という声だ。
この声にはいつも参る。
○ この夢には夕方の白日夢の続きがあった。
この遊園地を眺めて酒盛りできる場所がある。手前には、黒っぽいコサック風の猟銃服をきた4-5名のグループ、更に奥の貴賓室のような部屋には複数の紳士たちの気配を感ずる。
まだ、この段階では、奥の貴賓室のような部屋にいる人物像までは見えない。
全体の配置を察すると、私が光のカーペットを歩むと、遊園地全体が動いて見世物の始まりになり、逆に私が光のカーペットを歩まないと遊園地内の全てが崩壊し、その崩壊劇がまた見世物になっているかのようだ。コサック風の猟銃服をきたグループは、遊園地が動いたり崩壊したりしても、その動向を見極めて、その遊園地の動きに参加したくてウズウズしているかのようだ。
奥の貴賓室のような部屋にいる複数の紳士たちは、この遊園地の経営者たちだ。
遊園地が動けば動いた経営をするし、動かずに崩壊すればそれに対応した経営をする。
・・・そんな感じの雰囲気だ。
この全体の配置を見極めて、私は、「トキの進行に従う」
と決定した。
時計の針は、観覧車が回るのと同じように右に回る。光のカーペットを歩むということは、トキの進行と逆行する動きをするということになる。
「私は動いてはいけない」
ビックバーンのとき、私は、動くべきトキでないのに、時計回りと逆の左回転(地球の公転)で動いた。その結果がビックバーンになった。
今回の映像は、観覧車を時計に例えて見せてもらっているのかもしれない。
天之大神のご配慮かもしれない。
下の女房の夢と照応させて考えてみると、今までの遊園地の役割は終わり、違う場面に行こうとしているのかもしれない。光のカーペットを歩むということは、TGSH さんの家にもう一泊するということになるのだろう。
それはそれで、未来が詰まってしまうなぁ。
○ 同じく朝の女房の夢。
TGSH さんの家に泊まっているようだ。一晩お世話になって、失礼するとき、何かのお礼にと、お風呂場の掃除をしてあげたのだという。
翌朝、帰るとき、玄関先にパジャマが置かれていて、何かかしら不機嫌な様子だったという。
夢から覚めて、私に
「何故、不機嫌だったんだろう?」
と聞いてきた。
この女房の質問に対する私の答え
「今の生活があるのは、TGSH さんが前の会社を紹介してくれたからだよ」
「夢の一晩が、20年に相当しているようだ」
「浦島太郎のような話だが、私の夢のイメージと重ねると、20年経って、夢の一晩が過ぎて、次の一日のスタートを切れるようになったということだ。」
○ 今日が初仕事。
美穂のメガネ購入。ハリーポッター「死の秘宝 No.2」
1月4日(日)、練馬高野台駅で救急隊員、中野で救急車
午前から中野「小人ちゃん」「黄金虫さん」
実加の体調変調・・惑星直列の影響か?光宮(みや)も首筋を違える
中野行くときの一場面。
練馬高野台駅のホームに上がると、富士見台駅よりのホームで、石神井公園方面行き側のベンチに座っている人の周りに駅員と5-6名の救急隊員がいる。
男性の状況を見守っているようだ。
男性を残し、救急隊員は帰っていくようだ。
男性は大丈夫だったらしい。
中野について「小人ちゃん」を待った。
ご両親がやってきて、「下のマンションの入口に救急車と消防自動車が来ていたよ」
という。
この場面に私は遭遇していなくて、両親から聞いたことになる。
救急車の警告音は私には良くない予兆だが、マンション入口の警告音は聞いていないので、今回はうまく回避できているかもしれない。
羊年の1月4日というのは私が事故にあった日なので、羊年の今日はとても大事な日だ。
2003(平成15)年1月4日(土)に、トラックで自損事故をおこし、これから3年の治療生活に入っていった。おそらく、20年の循環の層と12年の循環の層を潜り抜ける一年となりそうだ。
○ 受験ということで「小人ちゃん」は今日は一人で来ている。
私も久しぶりで、中野で音楽を聴けた。そのときの映像。
平成23(2011)年5月16日(月)朝、車に乗っているときに「黒い筋のような根」を見たのだが、今朝はその「黒い筋のような根」の一つ一つが蛇に変わっていった。
干からびた黒筋の根が息を吹き返し、蛇となって動いていった。
これまで私の体に大リーグ養成ギブスのようにへばりつき、ペタっと黒筋になっていたものが、大きな蛇になっていった。
大きな蛇は私に襲い掛かってくるのだが、これまでの学びでは、蛇は「知識」「論理」だ。
人が「知識」「論理」に対してどのように向き合っていくかが問われるのだろう。
黄金虫、カマキリなどいろんな昆虫が見えてくる。
「虫の知らせ」というが、そういう領域にいる方なのかもしれない。
昆虫に続いて見えてきた映像。
下には、60歳を過ぎた博士風の男性が佇んでいる。
女は弓を構え、天の穴から下界の男に弓を引こうとしている。
男は、女が引いた弓を受け入れて、女に命を預けている。
女は、弓を目いっぱい張るのだが、矢を放すことができない。
緊張感漂う場面だが、その緊張感のなかにある種の幸福感があった。
男の手足には透明な糸線がついていて、天の方で操られているが分かる。
男と女の間に何があったか分からないが、男は天の糸線があるので、立場上その女に何らかの行動を取ったもののように思われる。
その行動に対して、女が男に殺意を抱いたのなら、男はその女に命を預けようとしているかのようだった。
その場面が過ぎて、男は糸線でその穴から天に引き上げられようとしている。
女の横を過ぎるとき、男の横顔の陰に不敵な笑いが浮かんだ。
更に上に引き上げられと、男の不敵な笑いに傲慢さがにじみ出てきた。
女の目にはその不敵な笑いは目に留まらないようだ。
女のいる階層より一段上の階層まで男は引きあげられると、男の姿が描かれた変装用具がヒラリヒラリと落ちてきた。
女の階層より上位の階層から、男の姿に変じて下界に降りて、天の女をダマシタ者がいるということらしい。
○ 夕方から実加の体調変調・・惑星直列の影響か?
夜、お風呂に入っているとき、光宮(みや)が呼んでいる「お母さん、髪を洗っているとき、首筋を違えちゃって、首が痛い」
これも、引力の調整を人体で受け止める影響か?
我が家はこういう影響を敏感に感じ取りやすい。
1月5日(月)午前2時47分から5分間、木星の真後ろを冥王星が通過
地球・木星・冥王星の惑星直列の日に満月だ、「患者の会を解散する」
「ケンシロウ(仮称)」が集まっている兵をバッタバッタとなぎ倒していく
伊弉諾神宮の宮司さん「1月8日(木)です」
日本時間で2015(平成27)年1月5日(月)午前2時47分から5分間の出来事。
NASAが2014年12月、
「太平洋標準時間(PST)の2015(平成27)年1月4日午前9時47分から5分間、惑星直列により地球全体の重力が軽減され、部分的には無重力状態になる」
と発表した。
イギリスの天文学者、パトリック・ムーア氏は
「その時間、地球から見て、木星の真後ろを冥王星が通過する。
このめったにない2つの星の並びが強烈な引力を生み出し、一時的に地球の重力に対抗し、地球が無重力状態になるというわけです。これをジョヴィアン(木星)・プルトニアン(冥王星)重力効果と名づけました。このときにジャンプすれば、奇妙な浮遊感を味わえることでしょう」
と説明する。
木星と冥王星が並ぶことがどうしてそんなに珍しいのか。
地球は太陽の周りを1年かけて1周する。
つまり、地球の公転周期は1年だ。
そして、木星の公転周期は約12年で、冥王星の公転周期はなんと約248年。
(※)12年と248年の最小公倍数は「744年」。
744年前は1270年にあたり、鎌倉時代だ。1271年に「元」が興る。元寇は1274年のこと。
だから、我々が生きている間に、木星と冥王星がすれ違うなんて、奇跡なのだ。ある天文学者は、
「重力軽減がどの程度なのかはそのときになってみないと分からないですが、無重力状態で空中浮遊できるほどではないです。普通、ジャンプすると0.2秒ほどで地面に落ちます。でも、このときにジャンプすると、最長で落下するまで3秒くらいかかるんじゃないかと計算できます」
と指摘する。
今回の太陽系内の惑星整列ぶりは、惑星大直列とまでは行かないが、そのとき、水星、金星、地球、火星、木星、土星、天王星、海王星、冥王星が太陽から見て95度の範囲内に入っているらしい。
○ 地球・木星・冥王星の惑星直列の日に満月だ。
満月、2015年1月5日(月) 午後の13:53。○ 1月14日(水)に神DOから先生の話を聞いた。
「患者の会を解散する」「医者と共同歩調を取る」
と発言しだしたらしい。
「えっ!」
という感じがしたが、天文学的現象が起きているので、上のような発言に信憑性がある。
おそらく、そういう方向で動くのかもしれない。
(※)2月20日(金)、
「おのれ、○シファー、裏切るつもりか」という声を聞いているので、この流れに沿ったものなのかもしれない。
○ 夕方の白日夢。

広場に「ケンシロウ(仮称)」がやってきた。
「ケンシロウ(仮称)」は、「ケンシロウ(仮称)」が通るためにあけられた道を歩みながら、道の両側の兵をバッタバッタと剣や鎌刀でなぎ倒しながら歩んでいく。
誰ひとりとして「ケンシロウ(仮称)」に刃向かえるものはいない。
「ケンシロウ(仮称)」だけは、何をやっても許されているらしい。
この「ケンシロウ(仮称)」の姿をみて、
「この人物をいつか見たことがあるなあ」
と夢のなかで私は私の記憶をたどっていた。
平成23(2011)年3月11日(金)の北日本大震災直前の平成23(2011)年2月27日(日)と平成23(2011)年2月28日(月)の記録に「ケンシロウ(仮称)」に関する記述が残っている。
平成23(2011)年2月28日(月)に、「ある人物」とウリ二つの「闇の大王」が現れて、「ケンシロウ(仮称)」を叱責していた。
「お前がやらないんだったら俺がやる」
そういうイメージだった。
そして、東日本大震災へと継っていった。
この時の場面のことを、平成23(2011)年9月26日(月)に「ケンシロウ(仮称)」から説明してもらったところによると、
「地中のマグマを動かす」
という説明だった。
今日の白日夢は、1月3日(土)の「マグマの中心部の爆発」・遊園地の夢の続編になっている夢だ。
1月3日(土)に、私は、
「トキの進行に従う」
という決定を下した。
その結果、遊園地は自己崩壊していった。
今日の白日夢は、自己崩壊した遊園地の広場に兵が集められているかのようだ。薄暗くて、場所の状況が分からない。
もう一度振り返ってみると、マグマの中心部の爆発は、平成23(2011)年9月26日(月)の説明の続きになっている。
大きな物語の延長上の夢になっている。

今日は、地球・木星・冥王星の惑星直列の日で満月の日だ。
今日の現れは、元が勃った時と同じような動乱が大陸に起こる予兆のようにも思える。
2011年の現れからすると、その時は近い。
○ 夜20時45分、日本橋から電話あり。1月8日(木)夕方に伊弉諾神宮の宮司さんが日本橋に来られる。
いよいよ動くのだろうか?
1月6日(火)、モーニングセミナー、初めての発注!
「ケンシロウ(仮称)」が座った椅子が、ジェット噴射で上昇
昨日1月5日(月)夕方に申し込んだセミナーだ。
二度寝して遅刻。
遅刻しながらも出席した。
今年は、すぐに身近な部分で、出来るところから生活のリズムを整えていこう。
毎週火曜日の日課にしてみよう。
○ 昼から頭痛。
高2の子の頭痛が移った。○ 初めての発注!
いよいよだ。○ 1月5日(月)に見た「ケンシロウ(仮称)」が座った椅子が、ジェット噴射で上昇。
この椅子にのって、いろんな場所に移動できるようになったようだ。1月7日(水)、本年の初出荷
中條高徳(たかのり)氏が昨年12月24日に呼吸不全のため死去
フランスの週刊新聞「シャルリー・エブド」自動小銃を持った男らに襲撃
○ 中條高徳(なかじょう・たかのり)氏が昨年12月24日(水)に呼吸不全のため死去。
「アサヒスーパードライ」作戦の陣頭指揮をしたアサヒビール名誉顧問の中條高徳(なかじょう・たかのり)氏が昨年12月24日(水)に呼吸不全のため死去していたことが1月7日(水)、分かった。 87歳だった。通夜・告別式は近親者で行った。
喪主は長男、宗徳(むねのり)氏。
昭和27年、朝日麦酒(現アサヒビール)に入社。
営業畑を歩み、営業本部長として会社再建の立役者となった。
副社長などをへて、平成10年に名誉顧問に就任。
平成21年から「英霊にこたえる会」の4代目会長も務めた。
○ フランスの週刊新聞「シャルリー・エブド」自動小銃を持った男らに襲撃。
風刺画が売り物のフランスの週刊新聞「シャルリー・エブド」の事務所が1月7日(水)、自動小銃を持った男らに襲撃された。同紙の編集者や風刺画家を含む12人が犠牲になった。
同紙は、イスラム教を風刺するイラストで物議をかもしてきた。
オランド大統領は「野蛮なテロ行為だ」と批判した。
1月7日(水)午前11時半(日本時間1月7日(水)午後7時半)ごろ、黒い目出し帽をかぶった男らが、パリ中心部に近い同紙の事務所に押し入り、カラシニコフと見られる自動小銃を乱射したという。建物の外に出た後も銃を放ち、車で逃走した。
仏政府によると容疑者は3人だといい、捜査当局が行方を追っている。死者のなかには2人の警官も含まれている。
1月8日(木)、浄水器のタンク交換、24時間風呂の稼動
伊弉諾神宮の宮司さんが日本橋に来られる
○ 小宮さんが来られて、午前中に浄水器のタンク交換。
24時間風呂の修理をお願いしていたのだが、修理する必要もなく、動いてしまった。これも不思議なことだ。
テラヘルツもあるな。
○ 伊弉諾神宮の宮司さんが日本橋に来られる。
宮司さん、日本橋、私。参加者は女性が4名。
1月9日(金)、ようやく56歳の誕生日
朝、池袋のリビエラへ、所沢の信号機の故障でダイヤに大幅に乱れ
『ひふみ神示』第24巻「黄金の巻」第54帖
「 五十二才 二の世の始。五十六才七ヶ月みろくの世」私が52歳のときというのは2011(平成23)年1月9日(日)、私が56歳7ヶ月のときというのは、2015(平成27)年8月9日(日)のことだ。
54歳では実を結ばず、55歳に光を見出し、56歳で道になる、と予言的に解釈し直していた。
【54歳についてのメッセージと思っていたこと
〜『秀真伝(ほつまつたゑ)』(上巻PP269-292)】
女「あなにえや ゑ男」(五四調)
男「わな嬉し ゑ少女」(五四調)
『五四(ゐよ)の歌 事(こと)を結ばず
言挙げも 女は先立てず』
【55歳について思っていたこと】
「かごめの歌」
かごめかごめ
かご(加護・過誤)の中の十理は
いついつ(五五)出やる
四開けの番に
鶴(鶴岡)と亀(亀岡)が術得た
羽代の主よ生めん朶あれ。
○ 10時30分に池袋のリビエラへ。
所沢に本部を置くある組織販売の勉強会が池袋のリビエラで行われる。最初に豊学にいって子供の卒業証明書をもらう予定で、早めに出たのだが、所沢で信号機の故障ということで電車のダイヤが大幅に乱れていた。
そのため、事前に豊学にいくことが出来ず、リビエラに直行することになった。
リビエラでも、この信号機の故障の影響で、定時に開催することができず、1時間30分遅れで開催された。
午後3時過ぎに抜け出し、豊学に行き子どもの卒業証明書をもらった。
信号機が故障する場面に遭遇すること事態が暗示で、「時を戻す」ことに相当すると実感。
○ 実加の高校に立ち寄って卒業証明書の申請。
1月10日(土)、昼の夢「新幹線で山形に帰るとき大きな揺れ」
宝飾で着飾った白馬と黒馬の映像 〜 近江八幡からのメール返信
山形に帰るために駅の新幹線ホームにいる。
両側に新幹線が止まっているホームでおじさんたちが先に山形に向かって出発した。
おじさんたちが乗った新幹線が出発するとき、私たちがにっている新幹線も大きな横揺れに見舞われた。
最初は、おじさんたちの新幹線の「煽り風」と思ったが、それにしては、長く大きく揺れている。
しばらくして「巨大地震」がやってきた可能性を自覚した。
緊急放送できないほど、瞬間的で大きい地震だったのだろう。
リアリティがある。
○ 昼過ぎから、宝飾で着飾った白馬と黒馬の映像だ。
平成26(2014)年12月4日(木)に宝飾で着飾った黒馬の映像をみているので、その延長になっているのかもしれない。宝飾で着飾った白馬と黒馬は、西からやってくる「犬」や「ワニ」に気が気になるらしい。
昨日にメールがあった近江八幡の方は「馬」に関係している方だ。
○ 日本橋から1月12日(月)の予定の問合せ。
1月11日(日)、免許証の更新のため女房と府中試験場へ・・
御札立ての在庫は今週いっぱいもってくれるだろうか?
免許証の交付を待っているとき、senjyu さんから今日と明日の予定の問合せ。
調整の結果、明日1月12日(月)の夜ということになった。
○ 年始から御札立ては順調だが、今週いっぱい、在庫がもってくれるだろうか?
嬉しい誤算!○ 日本橋から、1月12日(月)の予定を知らせてきた。
「1月12日(月)は筑波山と明治神宮へ」明日の朝は早い。
1月12日(月)、成人式の日に日本橋と筑波山・明治神宮へ
綺麗な和風の服装(和服ではない)をした女神と歯車
糸魚川のおばさんの入院、夜は渋谷で九州の方と新年会
8時過ぎに筑波山に着いて、神社の参拝。
昨年は平成26(2014)年2月11日(火)の参拝だった。
昨年と同じように男体山から参拝をし、女体山の参拝をした。
女体山の本殿では、綺麗な和風の服装(和服ではない)をした女神が現れている。
次の服装は弓矢をもっている和風の服装(和服ではない)だ。
そして次も、違う服装で現れてきて何度かそれを繰り返していた。
場面がコロリと変わって、今度は噛み合った2つの歯車が現れてきた。
歯車の映像は2011(平成23)年12月15日(木)に見ている。
当時は歯車と歯車の間に白い異物が挟まって、歯車の動きが止まってしまった印象を受けていたが、今回は二つの歯車が外れてギアチェンジするかのようなイメージに近い。
【歯車の記述をしていて下の2つの山とロープウエイは筑波山に似ていると気づいた】 未来に対する予告になっている夢だ。今年の平成27(2015)年1月15日(木)から平成27(2015)年3月20日(金)までの間、筑波山ケーブルカー(男体山)は施設の更新工事の為、運転を休止いたします。 なお、筑波山ロープウェイ(女体山)は通常通り運航予定です。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 先生は、椅子の件で今年の平成27(2015)年1月4日(日)に中野に行っている。- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 2011(平成23)年11月30日(水)の朝の夢。私は、峰続きの山を11時から5時の方角に向けて歩いている。 「これより西に、ここより景色のいい場所はない」 「ここは、東のなかでも一番景色のいい場所だ」という声が聞こえてくる。 途中、売店の入り口があって、そこに菱さんがいる。菱さんは、 「じゃ、私はこっちに行くから」 と言って、売店の奥の方に歩いて行った。 下の映像でいうと8時の方角に行ったということのようだ。 私と菱さんはここで別れた。 私は、売店の入り口を背にして右50度の方角、つまり、ちょっと突起した山の方角に歩いて行った。 突起した山にはリフトが通っていて、4時の方角の下界に中継点があり、そこを起点に動いている。 突起した山の向こうには綺麗な青々した山があり、同じ中継点からゴンドラが架かっているのが判る。 あちらの山に行くには、一度下に下りなければならない。 それで、チョッと突起した山に登り、リフトに乗ろうとした。 しかし、乗り方が判らない。 乗れそうなリフトがやってきたので、ロープに手を伸ばしたところロープに手が絡みついて、そのままリフトの滑車に引きずり込まれていった。 大きなリフトの滑車と壁の間が徐々に狭くなり、身を磨り潰されそうになる寸前に目覚めた。
![]() ○ 13時4分に白鳥先生からFACEBOOKの申請があった。 |
○ 明治神宮に行く前に2つの神社の参拝。
三囲神社( 東京都墨田区向島2丁目5−17)ともう一箇所を参拝。三囲神社は三井家の東京での拠点となる神社だった。
○ 日本橋と新年会を始めて少しして、糸魚川から電話あり( senjyu さんがこられる前)。
「おばさんが39℃の熱で急遽入院することになった」こういう点でも、歯車の映像に関係しそうだ。
○ 下関の御神事。
第一次安倍内閣の時のことだったという。慌てて聞いていた。
下関には時代の潮流を決めるターニングポイントが置かれている。
鳴門とは違う「時の経綸」に関わる場所のようだ。
1月13日(火)、「王宮の窓辺からダンボールを投げ捨てる初老の老人」
「ダンボールを拾いに行こうとすると入口が封鎖されている」
アメリカへの発送準備
私の王宮のトンガった先端部分の窓辺に、初老のやせ細った人物がダンボールを抱えている。
何をするのか見ていると、その初老のやせ細った人物は、ロック式に簡単に蓋をしたダンボール箱を窓から断崖絶壁に投げ込もうとしている。
あのダンボールには何が入っているのか?
この映像と関係あるあだろうか?
創世記では、禁断の果実とは、善悪の知識の木(知恵の樹)の果実を指す。 アダムとイヴはエデンの園にある果樹のうち、この樹の実だけは食べることを禁じられるが、イヴはヘビにそそのかされてこの実を食べ、アダムにも分け与える(イブが先と書くのは旧約聖書においてであり、イスラム教のクルアーンにおいてはどちらが先に口にしたかは書かれていない)。 この果実を口にした結果、アダムとイブの無垢は失われ、裸を恥ずかしいと感じるようになり局部をイチジクの葉で隠すようになる。これを知った神は、アダムとイブを楽園から追放した。 |
初老の老人が捨てたダンボール箱を拾いに階段を下りた。
ところが、王宮の入口はジグザグのロープで封鎖されていて出ることができない状態だった。
○ この夢が昨日聞いた下関の御神事に関係があると直感し、senjyu さんに電話。
西流始から関門海峡本流と反対の潮が走り、満潮で15分位潮が止まり、下げは逆の流れになる。この潮止まりから東流れ開始30分くらいまでの約3〜4時間が人が歩く程度の流速になり、チヌの時合いになる。
関門海峡の潮は満潮前後の3時間、つまり、6時間が西流れ。
海峡中央の本流は東から西へ流れ、干潮前後の3時間は逆の東流れになる。
風向きで言う西、東とは反対なのがちょっとややこしい。
最満潮、最干潮の時間が最高の流速になる。
日本海側と瀬戸内海側の高低差で流れが発生するのか…
満潮、干潮時に最大の高低差になると思われる。
東流れ、西流れは関門海峡の時計。
魚もこの時計で動く。
○ 壇ノ浦の戦い。
平知盛(とももり)率いる平氏側は壇ノ浦の東側海域に500艘、義経率いる源氏側はそのさらに東側に840艘が陣取った。義経側の目的は、もちろん平家を滅ぼすことだ。
だが鎌倉にいた兄、頼朝はもちろん、とりわけ京の後白河法皇にとって、6歳の安徳天皇の女官らが携えていた「三種の神器」の奪取が至上命令であった。
「定説」のようになっているのが日本史学の泰斗で、東京帝大助教授、黒板勝美が大正3年に上梓(じょうし)した『義経伝』の潮流説である。
こう書かれている。
「元来潮流の変化するのは、月がその地の真南に来る時刻、言い換うれば、月がその地の子午線を経過する時刻によって左右せらるる」
壇ノ浦は1日に4回、東西に海流が変わる。
しかも季節によって、その時間は異なる。
戦闘が何時から始まったがポイントとなるが、これがよく分からない。
史書では正午頃とされるが、黒板説によれば、その50分ほど前から東流が始まっている。
当初、平氏が優勢だったのは、この流れに乗ったからだ。
○ アメリカへの発送準備。
発送は1月14日(水)に実行された。1月14日(水)、黒髪、髪の谷、神DO
運送会社への申込と発送、午前の髪の谷に連絡
仕事が忙してく出れないなあ。
○ 12時30分に運送会社への申込、そして発送。
これで準備は整った。クロネコのヤマト便で渋谷に発送。
とにかく着実にやりきるだけだ。
○ 一段落ついて黒髪にお手紙、そして髪の谷に連絡。
「日々の業務のために集中して関わりきれない」「1〜2週間は時間を取られてしまう」
1月15日(木)、中野で小人さんの視聴、業者さんから発送の連絡あり
糸魚川「万が一の場合は延命処置を講じない」
○ 中野の視聴での映像。
後ろの光の斑な所から現れてきた「鳥」(フェニックスに似ている?)。1月3日(土)の「マグマの中心部が爆発」した後から現れてきたようなイメージだ。
雷鳥も現れてきた。
また、尻尾の黒い鶏(体の毛は白)の現れてきた。
こういういろんな鳥のイメージはなんなのだろうか?
○ 業者さんからメールで発送の連絡があった。
○ 糸魚川から連絡。おばさんの対処の仕方についての確認。
「万が一の場合は延命処置を講じない」
1月16日(金)、朝一番で神保町であるセミナーに申込
在庫が無くなったところに荷が到着
安倍晋三首相、エジプト、ヨルダン、イスラエル、パレスチナの中東地域へ
夜、運送会社(アメリカ)から運賃の請求が上がってくる
実績をだしている人の経験を聞いたほうが早い。
○ 昼前に正月用に準備した在庫がなくなった。
プライムに在庫が無くなったのは、1月16日(金)の午後から1月17日(土)の昼頃までの間だったので、大勢には影響はなさそう。しかし、面白いことに、1月16-17日(金-土)は、メインサイトで注文が入らなかった。
すごいシンクロだ。
午後2時に荷が到着し、製作に掛かった。
夕方には、クロネコ便で発送できた。何とかギリギリつながっている。
○ 安倍晋三首相、エジプト、ヨルダン、イスラエル、パレスチナの中東地域を歴訪。
安倍晋三首相は1月16日(金)午前、エジプト、ヨルダン、イスラエル、パレスチナの中東地域を歴訪するため、羽田空港を政府専用機で出発した。第3次政権発足後初の外国訪問で、中東の平和と安定に貢献する日本の姿勢を示し、自らが掲げる「積極的平和主義」を国際社会にアピールする。出発に先立ち首相は、羽田空港で記者団に「中東の平和と安定は日本にとって死活的に重要だ。積極的平和主義の下、非軍事分野で強力に支援する考えだ」と述べた。
首相は1月17日(土)から1月20日(火)にかけて、エジプトのシシ大統領、ヨルダンのアブドラ国王、イスラエルのネタニヤフ首相、パレスチナ自治政府のアッバス議長とそれぞれ首脳会談を行う。
フランスの週刊紙本社銃撃事件などを受け、テロ対策についても話し合う。
1月17日(土)にはエジプトの首都カイロで安全保障に関する政策スピーチを行い、中東地域の安定に向けた新たな支援策を打ち出すほか、シリアやイラクの一部を実効支配しているイスラム教スンニ派過激派組織「イスラム国」への対策で国際社会と協調する方針を説明する。
首相には約50社の企業幹部が同行しており、中東との経済関係強化も狙う。
○ 19:10:42にアメリカへの運賃の請求。
金曜夜の請求なので、実際に動くのは1月19日(月)からだろう。とにかく今年は着実にやりきるだけだ。
1月17日(土)、阪神淡路大震災から丸20年、共通一次試験
25日(日)無料セミナーの申込、12時8分に金城からの電話
白日夢「留めピン」「断層が合わさった道」「カニと神社」「留めピン」
安倍晋三首相、エジプト訪問中の声明
私の後半の人生はあの阪神淡路大震災から始まった。
○ 今日は共通一次試験だ。
「小人ちゃん」は、上手くこなせただろうか?○ 昨日のセミナー申込に続いて、今日もセミナーへの申込。
1月25日(日)に新宿だ。懇親会も参加してみよう。
○ 12時8分に金城からの電話。
「運転の手伝いをして欲しい」ということだったが、今年は力になれそうにない。
○ 昼食前に祝詞を奏上したときの映像。
左の脳から、少し短めの留めピンが現れてきた。私の頭のなかにはいろんなものがある。
○ 夕方の白日夢。
大きな断層が合わさっている谷底のような部分が、道になっている。進行方向の左側の断層と右側の断層の呼吸があっていないと、谷底の道を上手く通ることができない。
左右の断層の調和がとれているときは、その谷底の道は安全に渡れる。
谷底の道の先には綺麗な鳥居が見えてくる。
この鳥居のそれぞれの柱が、左右の断層を支えてくれているかのようにも見えた。
夢の中で、
「この鳥居の神の門を生田と成田で守ってきたのだ」
と思っている自分がいる。
阪神淡路大震災から丸20年経った今日の映像だ。
生田と成田で神の門を守るからこそ、絶対電磁場(田)における「生成」が生じている。
鳥居をくぐって行くと右奥の方には神社が見える。
近づいていくと、左側から大きなカニが出てきた。このカニが、神社の守護をされているらしい。
○ 夜の白日夢。
頭の中の磁鉄鉱の磁力線が檻のように感じられる。その磁力線が少しづつ緩み、中の光源の自由が確保されてきたらしい。
これまでは、磁鉄鉱の磁力線にがんじがらめにされて身動きできない状態だったものが、今回は中の光源を傷つけることなく、その光源を取り出すことができそうだ。
この映像もこれまでも幾度となく見てきたものだった。
○ 夜の寝る前の映像。
右の脳から、細くてかなり長い留めピンが現れてきた。こういう留めピンで磁力線のもつれが解けにように抑えてきたものらしい。
こういう留めピンは磁力線の錯乱要因にしかならない。
エジプト訪問中の安倍晋三首相は1月17日(土)午前(日本時間同日夕)、首都カイロで外交・安全保障に関する政策スピーチを行い、中東地域の平和と安定に向け、人道支援やインフラ整備など非軍事分野へ新たに25億ドル(約3000億円)相当の支援を行うと表明した。
内訳としては、エジプトへ国際空港拡張や電力網整備といったインフラ整備に3億6千万ドル(約430億円)の円借款を供与する。イスラム教スンニ派過激派組織「イスラム国」対策としてイラクやレバノンなどに、2億ドル(約240億円)の支援を行うとした。
パレスチナ問題をめぐっては、パレスチナを国家として承認する「2国家解決」に向け、イスラエルとパレスチナの交渉再開を促したほか、パレスチナへの水道整備など民生支援を行う方針も示した。
安倍晋三首相は1月17日(土)午後(日本時間同日夜)、政府専用機でエジプトを出発し、次の訪問先ヨルダンの首都アンマンに到着した。
1月18日(日)、横棒が到着し早速製作
安倍総理大臣、三番目の訪問国のイスラエルに到着
キワどく間に合っている。
早速製作し小田原に納品。
○ 中東を訪問している安倍総理大臣は日本時間の1月18日(日)夜、次の訪問国のイスラエルに到着した。平成18(2006)年7月11-13日に小泉総理大臣が訪問して以来9年ぶりです。
1月19日(月)、朝の夢「2月6日、2月6日」と続いていく
15時、櫻井よしこの講演会(イイノホール )
安倍晋三首相、イスラエルのネタニヤフ首相と首相府で会談
「2月6日・・2月7日、2月6日・・2月7日」
とうなされるように目覚めた。
平成27(2015)年2月6日(金)、平成27(2015)年2月7日(土)に何かあるのか?
【一ノ谷の合戦 〜 寿永3年/治承8年2月7日(西暦1184年3月20日に当たる
)】 寿永3年(1184年)2月4日、鎌倉方は矢合せを7日と定め、範頼が大手軍5万6千余騎を、義経が搦手軍1万騎を率いて京を出発して摂津へ下った。 平氏は福原に陣営を置いて、その外周(東の生田口、西の一ノ谷口、山の手の夢野口)に強固な防御陣を築いて待ち構えていた。 同日、搦手を率い丹波路を進む義経軍は播磨国・三草山の資盛、有盛らの陣に夜襲を仕掛けて撃破する(三草山の戦い)。前哨戦に勝利した義経は敗走した資盛、有盛らを土肥実平に追撃させて山道を進撃した。 2月6日、福原で清盛の法要を営んでいた平氏一門へ後白河法皇からの使者が訪れ、和平を勧告し、源平は交戦しないよう命じた。平氏一門がこれを信用してしまい、警戒を緩めたことが一ノ谷の戦いの勝敗を決したとの説がある。 |
○ 15時から、櫻井よしこの講演会。
千代田区内幸町2-1-1 イイノホール 。○ 安倍晋三首相、イスラエルのネタニヤフ首相とエルサレム市内の首相府で会談。
安倍晋三首相は1月19日(月)午前(日本時間同日午後)、イスラエルのネタニヤフ首相とエルサレム市内の首相府で会談した。安倍首相は会談に先立つ共同記者発表で、「中東和平等、地域の安定のため今後も積極的に関与していく。
1月20日(火)にパレスチナを訪問するが、双方の側に真の友人として率直な助言を行っていきたい」
と述べ、和平交渉の再開に日本としても尽力する決意を表明した。
安倍首相はフランスの連続テロ事件でのユダヤ人犠牲者に改めて弔意を示すとともに、
「テロに対し、国際社会は引き続き、全力で取り組んでいかなければならない」
と訴えた。
会談は18日の少人数会合に続いての開催で、2国間の経済や安全保障分野での連携強化を中心に協議。投資環境整備に向けた投資協定について、ネタニヤフ首相が
「今年末までの締結を目標にしよう」
と提案したのに対し、安倍首相は
「今年中の妥結を目標として頑張ろう」
と同意した。
1月20日(火)、練馬区のモーニングセミナー
日本とイスラエルの国旗の下で「イスラムのテロを批判」
新月なので日本橋で神月会「三輪山に行った時の方」
○ 「イスラム国」によるビデオメッセージに対する安倍総理の声明。
安倍首相周辺によると、安倍首相は日本時間1月20日(火)午後3時半に訪問先のイスラエルで「イスラム国」によるビデオメッセージを見たという。その後、午後4時に菅官房長官と電話で話し、
「関係各国と協力し、人命第一に対応すること」
などの指示を出したという。
会談でパレスチナ暫定自治政府のアッバス議長は今回の事態にふれ、
「テロは絶対に許せない行為だ。早く解決し、無事に2人が解放されることを強く願う」
と述べました。
これに対し安倍総理大臣は
「人命を盾にとって脅迫することは許し難いテロ行為であり、日本国民は強い憤りを覚えている。人命確保のため情報収集をはじめとした支援をお願いしたい」
と述べ、協力を要請しました。
また安倍総理大臣は、去年、イスラエルとイスラム原理主義組織ハマスの戦闘によって、パレスチナ暫定自治区のガザ地区で多くの犠牲者が出たことに触れ、
「いまだに劣悪な状況に多くの市民が苦しんでいることを懸念している」
と述べたうえで、ガザ地区の復興などのため、新たにおよそ1億ドルの支援を行う考えを表明しました。
○ 新月なので日本橋で神月会。
新月の時間は「22:15」。日本橋を三輪山に連れて行った方が来ていた。
1月21日(水)、アメリカに初めて荷が反映される
安倍晋三首相、中東地域歴訪を終え、帰国の途に
美穂の高校入試の願書提出日、神DOから連絡
天の大神「そなたのその胸のシコリを取り除かねばならぬ」
日本の出発は平成27(2015)年1月19日(月)。
出発して2日で納品されたことになる。
○ 安倍晋三首相、中東地域歴訪を終え、イスラエルのベングリオン国際空港から帰国の途に。
安倍晋三首相は、20日夜(日本時間21日午前)、エジプト、ヨルダン、イスラエル、パレスチナの中東地域歴訪を終え、イスラエルのベングリオン国際空港から政府専用機で帰国の途に就いた。日本時間の21日午後、羽田空港に到着する予定。○ 美穂の高校入試の願書提出日。
自宅に戻っている途中で、神DOから連絡があった。パタパタして出ることができず。
○ 夕方に、天の大神からの言葉。
「そなたのその胸のシコリを取り除かねばならぬ」1月22日(木)、納品して初めての注文
昨日に続いて「そなたのその胸のシコリを取り除かねばならぬ」
小宮さんが来られたのでモーターの発注、群馬と会う段取り
1月21日(水)3時26分に納品された荷の中の商品だ。
幸先がいい。
○ 昨日に続いて
「そなたのその胸のシコリを取り除かねばならぬ」という声を聞きながら目覚めた。
ちょっと咳が止まらない。
○ 小宮さんが来られたのでモーターの発注。
○ 平成27(2015)年1月24日(土)に群馬と会う段取り。1月23日(金)、サウジアラビアのアブドラ国王が死去
「イスラム国」が指定した72時間は午後3時に過ぎた
両陛下、4月8日(水)から2日間パラオ訪問が正式決定
90歳とされています。
新しい国王にサルマン皇太子が即位したと伝えました。
アブドラ国王はサウジアラビアのアブドルアジズ初代国王の息子として1924年に首都、リヤドで生まれた。
異母兄のファハド前国王が脳卒中で倒れた1995年(平成7年)以降、皇太子として実質的に国のかじ取りを担ってきた。
親米路線を引き継ぎ、2001年の米同時多発テロ後には、サウジ出身のオサマ・ビンラディン容疑者らに関する捜査で、当時のブッシュ米大統領に全面的な協力を申し出た。
アブドラ国王は2005年(平成17年)に、ファハド国王の死去に伴って6代目の国王となりました。
アブドラ国王は、皇太子時代から中東地域のさまざまな問題に積極的に関与し、中東和平問題では2002年にイスラエルが占領地から撤退する代わりにアラブ諸国がイスラエルを国家として承認するという包括的な和平案を提案しました。
また2001年の同時多発テロ事件では、実行犯の多くがサウジアラビア出身だったことから、アメリカとの関係が一時緊張しましたが、テロ対策の強化に乗り出すことで信頼を回復しました。
最近は、内戦が続くシリアのアサド大統領を強く非難し、アラブ諸国の中でもアサド政権の打倒を目指す急先ぽうとして反政府勢力に資金や武器を提供してきました。
ここでも1995年(平成7年)からの20年に区切りがついた形になった。
○ イスラム国」が指定した72時間は午後3時に過ぎた。どういう状況になっていくのだろうか?
○ 4月8日(水)から2日間両陛下がパラオ訪問が正式決定。
1月24日(土)、「177-0033」が解けている夢、練馬区の習字の発表会
神保町で新年会セミナー、日本橋でで群馬と新年の食事会
湯川遥菜(Haruna Yukawa)さんを殺害
我が家の郵便番号「177-0033」が子供が書いたようにヘナヘナな数字になっていって、消えてなくなりそうになっていった。
郵便番号が変わるってマズイんじゃない、と思っている自分がいる。
○ 光宮(みや)の習字の発表会(中村橋)。
小学校の最後に区展に入った。○ 神保町で新年会セミナー。
○ 群馬と新年の食事会。
昨年に続いて、金屏風の話を詰める。○ 湯川遥菜(Haruna Yukawa)さんを殺害。
イスラム教スンニ派(Sunni)の過激派組織「イスラム国(Islamic State、IS)」は25日、人質に取っていた日本人2人のうち、湯川遥菜(Haruna Yukawa)さんを殺害したことを認めた。1月25日(日)、女房の夢「お父さんが絵を持って出て行った」
美穂の夢「セミが抜け殻から出ていこうとしている」
新宿で無料セミナーと懇親会
「お父さんが絵を持って出て行った」
○ 美穂の夢、
「セミが抜け殻から出ていこうとしているかのようだった」○ 新宿で無料セミナーと懇親会。
1時間遅れて参加することになった。1月26日(月)、曇り、美穂の推薦入試の試験(一日目)
講演会の講師の依頼「日本を知る会」
「不安なので一緒に行って」
ということだった。
○ 2月の講師は私。
1月27日(火)、夢「寝室に荷物がまとめられていて、2つの剣道用具」
曇り、美穂の推薦入試の試験(二日目)
我々の寝室に荷物がまとめられていて、2つの剣道用具が置いてある。
我々のベットがないのはどうしたことだろう。
○ 曇り、美穂の推薦入試の試験。
「不安なので一緒に行って」ということだった。
1月31日(土)、光宮(みや)のおめでた、湯島天神での講演会
ようやく来た感じ。
我々のベットがないのはどうしたことだろう。
○ 湯島天神での講演会。
2月1日(日)、イスラム国「後藤健二さん」殺害
日本橋の小人さん、中野で視聴
イスラム国「後藤健二さん」殺害。
そしてイスラム国が日本に宣戦布告。
○ 日本橋の小人さん、中野で視聴。
○ 白日夢、
「赤く錆び付いたホチキスの映像」宇陀市の空海の大日如来に関連ありそうだ。
2月2日(月)、朝の夢「卵が3つ現れて三羽の黄色のひよこが現れてきた」
美穂の合格発表と池袋に願書の提出
U氏からの電話
夕食後「そなたに光が当たっていくこと、うらめしや」
卵が3つ現れて、三羽の黄色のひよこが現れてきた。
ようやく生まれてくれた感じだ。
○ 美穂の推薦入試の合格発表。
本日は雲一つない天気だ。美穂について今日で4回目の高校。
これまでの3回ともいずれも天気に恵まれていなかった。
それが今日に至っては雲ひとつない快晴。
神様の示しは、池袋の高校に行けと暗示しているかのようだ。
○ U氏から電話あり、
状況伺いだった。○ 夕食後横になっているとき、胸から急にいやらしい声で、
「そなたに光が当たっていくこと、うらめしや」と聞こえてくる。
三途の川の渡し婆のような嫌らしい声だ。
平成27(2015)年1月21日(水)に、天の大神から、
「そなたのその胸のシコリを取り除かねばならぬ」
と言われていたが、この言葉と関係するのだろうか?
今回のイスラム国の人質事件の呼応している動きになっているのかもしれない。
2月3日(火)、朝の金縛り「頭に兜のようなヘルメット、金玉をつかまれて」
節分、infotop を通じての初めてのツールの申込
アメリカに発送する全ての荷物をダンボール箱に
『奥義書』の注文
頭の兜のようなヘルメットをつけられて、肩には鉄鎧。
何人かに金玉をつかまれて、台車か何かに乗せられてどこかに連れて行かれようとしている。
ガリバー旅行記じゃあるまいし、勘弁して欲しいと夢の中で思っているのだが、金縛り状態で目を覚ますことができないでいる。
ようやく振り払って意識を取り戻して、昨夕の夢に関係があるのだろうな、と感じている。
○ 今日は節分だ。
○ 夕方に、infotop を通じての初めてのツールの申込。
○ アメリカに発送する全ての荷物をダンボール箱にいれて発送の準備完了。一つはアメリカに発送。
○ 翌日に変わった瞬間に『奥義書』の注文。
2月4日(水)、お城の天守閣に登り屋根にでる映像、神DOからの電話
「イスラム国」サジダ・リシャウィら2人の死刑を執行
復興航空(トランスアジア航空)機が台湾で墜落
昨日の方にスカイプでの説明
夜寝る直前の夢「左手に天之叢雲剣、右手に天之沼矛」
お城の天守閣に登り屋根にでる映像。
天の声がした
「2月6日(金)まで待たれよ」1月19日(月)に夢で啓示を受けたように、やはり2月6日(金)に何かあるのかもしれない。
○ 「イスラム国(Islamic State、IS)」サジダ・リシャウィら2人の死刑を執行。
ヨルダン当局は4日午前4時(日本時間同11時)、イスラム教スンニ派(Sunni)の過激派組織「イスラム国(Islamic State、IS)」による同国人パイロット、モアズ・カサスベ(Maaz al-Kassasbeh)中尉殺害への報復として、同組織が釈放を要求していたサジダ・リシャウィ(Sajida al-Rishawi)死刑囚を含むイスラム過激派組織メンバー2人の死刑を執行した。政府報道官が明らかにした。
○ 復興航空(トランスアジア航空)機が台湾で墜落。
台北で2月4日(火)午前11時(日本時間正午)ごろ、乗客乗員58人が乗った復興航空(トランスアジア航空)機が市内の松山空港を離陸した直後、近くの基隆河に墜落した。2月4日(火)夜までに15人が救助されたが、25人が死亡、18人は安否を確認できていない。
機体の一部は事故で川底に沈んだ。
墜落したのは昨年4月に納入された双発プロペラ機ATR72型機で、先月26日に点検を行っていたという。
中国福建省アモイ対岸にある台湾の離島、金門島行きで、乗客のうち31人は金門島から船で中国に戻る予定の中国人だった。
日本人乗客はいなかった。
○ 昨日の方にスカイプでの説明。
○ 夕方、神DOから電話があって、折り返しの電話。
○ エックスサーバーから通知で、エックスサーバーの支払い期限が1月31日で終了だった。
間一髪気づいた。○ 夕方の直感、
天之機屋事件以降、天之機屋の屋根は修理されずに放置されている。時が来るまで天児屋根が守護に入ることになっていたらしい。
○ 夜寝る直前の夢、
「左手に天之叢雲剣、右手に天之沼矛」これに対して天之大神の声、
「2つの剣がないと、九頭龍は還元(浄化)できぬ」
2月6日(金)の出来事は、九頭龍絡みの出来事だということを知る。
2月5日(木)、美穂の受験票提出日は雪、中野で小人ちゃん
美穂の都立高校の受験票提出日。
都立高校は、年明けは全て曇り・雨・雪だ。
○ 中野で小人ちゃん、
「自分の体の調子がおかしかったのも全て意味のあることだった」いい言葉だ。
○ 夕方の仮眠、
鳳凰(不死鳥フェニックス)が現れて、赤いトサカの鶏を見守っている。場面は出雲大社の大鳥居の前だ。
2月6日(金)、日にちが変わって infotop の課金が開始
徳島県南部の牟岐町で震度5の地震発生
警察や自衛隊の音楽隊、舞子の舞手の一群、金星探査機「あかつき」
○ 履歴によると、日にちが変わって infotop の月額課金が開始。
こういう点で大きな区切りになった日だ。
○ 2月5日(木)から日が変わってすぐに見た夢は、足元から噴煙が湧き上がっていく夢だ。いろんな場所で噴煙が湧き上がっていく。
○ 朝起きると、女房の右膝に違和感。
手で押しながら「右膝に水が溜まっているかもしれない」
という。
膝は、出雲だ。
○ 2015年2月6日 10時25分ごろ、徳島県南部の牟岐町で震度5の地震発生 。

○ 昼過ぎの白日夢。
警察や自衛隊の音楽隊だ。ステップを踏みながらホルンを吹いている。
次、整列しながらトランペットを吹いている。
次、鼓笛隊の太鼓。
こういう風に場面が流れていった。
キハが最後に別れる時の雨の場面になり、音楽隊は時計と逆回りに動き始め大広場を退場していく。
次に、舞子の舞手の一群が変わって現れてきた。
これが、15時過ぎから夜中の23時になっても続いている。
どういう情景になっているのだろう?
○ 金星探査機「あかつき」。
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は2月6日(金)、金星探査機「あかつき」を今年12月7日に金星周回軌道に投入する計画を発表した。あかつきは2010年12月7日(火)、主エンジンの故障で軌道投入に失敗。
今回は姿勢制御用の小型エンジンを使って再挑戦する。成功すれば、地球以外の惑星を回る日本初の探査機になる。
あかつきは金星の大気循環などを観測し、気候変動の解明を目指す。
JAXAによると、あかつきは現在、太陽を199日で1周する軌道上にいる。
太陽を約1周半した後、金星に最接近する12月7日、姿勢制御用の小型エンジン4基を噴射してブレーキをかけ、金星を回る軌道に入る。
あかつきは2010年5月21日に種子島宇宙センターから打ち上げられた。
2010年12月7日(火)に金星の周回軌道に入る予定であったが、軌道投入に失敗し、金星に近い軌道で太陽を周回している。
JAXAは2015年12月7日に、金星周回軌道への再投入を行う予定。
2月7日(土)、朝の夢「4月7日(火)」
賀茂神社の宮司さん、富士ニニギ
「4月7日(火)」
という月日の指定を受けながら目覚めた。
今度の月日の指定は何だろう?
○ 昼に日本橋から電話があった。
「賀茂神社の宮司さんが2月23日(月)に東京に来られる。」ということだった。
また、2月11日(水)に三島神社から富士山本宮浅間大社、富士ニニギさんのオートキャンプ場に行くことになった。1月31日(土)にfujinoさんから見せていただいた著作の直感に従う。
2月8日(日)、小人ちゃんの本命受験日、日本橋は江ノ島へ
北朝鮮、日本海に5発発射 短距離ミサイルか?
○ 日本橋は江ノ島へ
○ 北朝鮮、日本海に5発発射 短距離ミサイルか?
韓国軍は2月8日(日)、北朝鮮東部の元山付近から同日午後4時20分ごろから同5時10分ごろにかけ、短距離ミサイルとみられる物体計5発が北東方向の日本海に向け発射されたと明らかにした。物体は約200キロ飛んだとみられるという。
2月9日(月)、金曜日に発送した荷がアメリカ「通関」しFBAへ
昼過ぎ、賀茂神社の宮司が天穂日命(穂霊・火日)と直感
20時過ぎ、九頭龍・持子の心のなかに入る、ダース・ベイダーと娘さん
ひとまず、難関を通過。
○ 昼過ぎ、賀茂神社の宮司が天穂日命(穂霊・火日)と直感。
おそらく、昨日日本橋が江ノ島に行ったから霊道が整ったのだ。賀茂神社の宮司が天穂日命(穂霊・火日)であるのといのなら、極めて納得できる。
五男子は安土で生まれている。
○ 20時過ぎ、九頭龍・持子の心のなかに入る。
人霊になった持子が現れる。咎人を掛ける十字架にかけられている。
持子だけではなく3名が十字架に掛けられ、火を放たれたようだ。
隠れキリシタンだったのだろうか?
場面が変わって、持子は水責めを受けている。これも隠れキリシタンの場面に似ている。
持子の家は粗末の百姓屋だが、奥には気品のある娘さん(竹本さん)が縄を掛けられて封じられている。あの娘さん(竹本さん)、どこかで見た記憶がある。
賀茂神社の宮司さんの紹介でやって来た子(竹本さん)に似ている。
持子の周辺には怪しい気配が漂っている。「あのものの心が作り出し、引き寄せている」
という説明の声が聞こえる。
天之大神からの言葉だろうか
持子の周辺には『スター・ウォーズ(Star Wars)』の悪役ダース・ベイダーに似た薄ぼけた人物が立っている。持子の周辺に漂っている怪しい気配と悪役ダース・ベイダーに似た薄ぼけた人物。
そして、あの娘さん(竹本さん)。
『スター・ウォーズ(Star Wars)』の悪役ダース・ベイダーの記録は、2012(平成24)年1月3日(火)の記録だ。
ダース・ベイダーの映像をよく見ていたのは、2009年(平成21年)に高龗神を追求していた時だった。
人霊になった持子、持子の家で捕らえられていた娘さん、悪役ダース・ベイダーに似た薄ぼけた人物。
さらに、持子の周辺には怪しい気配。
これは、賀茂神社の宮司が天穂日命(穂霊・火日)と直感したことによって、人霊になった持子の心のなかに入れて垣間見れた映像だろう。2月10日(火)、アメリカのセラーセントラルに反映を確認
練馬区モーニングセミナー
白日夢「宙に吊るされてる人霊・持子、人霊・持子を下から見ている私」
白日夢「牢の鍵を人霊・持子に渡す、牢の中から出てくる安倍晋三」
これで一安心だ。
○ 練馬区モーニングセミナー。
○ 午前の白日夢、
昨日2月9日(月)の映像の続きだ。後ろ手に縄をかけられて、宙に吊るされてる人霊・持子がいる。
私はそれを下から見ている。
私をこれまで呪ってきたようにもみえるが、私が神事に関わってきた大きな柱に九頭龍問題があった。
今日の人霊・持子は少し落ち着いている。
しばらくして、宙に吊るされていた人霊・持子が降ろされた。
そして、私が持っている鍵を天之大神に預け、天之大神に誓を立てて、その鍵を受け取るように促した。
この鍵は2012(平成24)年8月23日(木)に預かったものだ。
◆ 2012(平成24)年8月23日(木)の夢と白日夢。 朝の夢。大きな家の玄関に私が立っている。 中から召使と共にこの家の主人らしい人物が出てきた。 その人物は手に「光を発している棒」をもっている。 「この棒を肩に当てても痛みを感じない人のみがこの部屋に入れる」 「その人物を私たちは待っていた」 と告げてくる。 私の両肩にその棒を当てると、私は痛みどころか、妙に癒される感覚を覚えた。 特に小学校のときに壊した左肩は実に心地よかった。
中には4名いる。 人のように思えるのだが、妖怪のごとく醜く変じている。 一人は背中にカメの甲羅のようなものを背負っている。 甲羅のある人物の足に、私は手をおいて擦ってあげながら、 「どうしてこうなったの?」 と問いかけた。 「よく判らない」 という。 「私が作っているお札立てを、その壁に掲示してみてはどうか」 と提案してみると、「御札が入っていなくとも、お札立てだけでも厳しい」 という。 事情を飲み込めず、調査のために町に行って調べてみよう、ということになった。家の外に出ると、部屋の外の部分の窓にも堅牢な鉄格子がハマッテいる。 車の方に歩いていくと、どういうわけか、アルファードがお祓い所に入っていて、私たちが入れそうにない雰囲気だった。しかも、お祓い所の外では、中に私たちが入らないように「女の人」が宙に浮いて見張っている。
連れと一緒に逃げたのだが、連れは体力の限界らしく、走りきれないでいた。 そのため私は連れを背負って逃げた。 その連れは、長い白髪の老人に変じていた。 走って逃げ切れるものではないと悟り、車のところまで戻った。 車に戻ってみると、アルファードは祓え所の処で、4つのタイヤが奪われてしまっていて、身動き取れない状態だった。 そこで目覚めた。 「そなたのこれまでの動きを振り返っておったのじゃ」 という天之大神の言葉であった。○ 目覚めてからも夢は進行していた。 4つのタイヤが奪われたアルファードから、2つの足が生えてきて、アルファードは自由に動き回れるようになっていた。2つの足は赤い靴をはいている。 フロントガラスには両目が浮かび、シッカリ動く準備が整っている。 どうやら、アルファードに乗ることは出来るらしい。 ○ これまでの動きを振り返ってみよう。 日本各地を周って、「怒りと憎しみ」や「妬みや恨み」という人の感情の物質レベルの根源を探ってきた。この「怒り」「憎しみ」「妬み」「恨み」が、堅牢な鉄格子がハマッテいる部屋に封じられているという4人の夢として現われたのだろう。 「御札が入っていないお札立てだけでも厳しい」というのだから、神に目を向けるような心性とは逆のものだと理解しうる。 私の動きを探る「女の人」がいることから、私には監視がつけられていたらしい。 どういうことかを考えると、これまでの変革のあり方は、「怒り」「憎しみ」「妬み」「恨み」を封じ込めていくあり方だったのかもしれない。◆ 続いて2012(平成24)年8月24日(金)の夢と白日夢。 アルファードのある祓え所とは、元伊勢内宮(京都府)のある場所のように見える。この位置関係からみると、鉄格子のハマッタ部屋とは元伊勢外宮(京都府)だろうか? 4人は鉄格子のハマッタ部屋から出ることが出来て、大きな西日が差す方に歩いていった。こうなると思い出すのは、平成9(1997)年7月21日(月曜日)に元伊勢外宮を参拝したとき、本殿のご神前の前で鳩山由紀夫と菅直人が密談している姿だ。 私たち家族はその密談の動きを見届けていたのだ。 「怒り」「憎しみ」「妬み」「恨み」を、鳩山由紀夫と菅直人が意図的に封じてきたということなのだろうか?鳩山由紀夫氏は平成21(2009)年9月16日(水)に、第93代60人目の首相になったし、平成22(2010)年6月4日(金)には、菅直人氏が、第94代61人目の首相に任命されている。 お二人のあとを受けて、平成23(2011)年8月30日(火)には、野田佳彦氏(54)が第95代62人目の総理大臣に任命されている。 2012(平成24)年8月24日(金)の夕食後の夢。 地下牢に捉えられている女の白骨化した囚人の前に立ったとき、現実の光宮(みや)が入ってきた。たまたま部屋の入り口をみたとき、白骨化した女の囚人の姿と光宮(みや)の顔が重なった。 白骨化した女の囚人は白衣を着ていて、白い△巾を頭につけている。 ここで救いの手を出さないと風化して崩れてしまいそうである。 私は鍵を開けて座敷牢に入った。 ところが、座敷牢に入ったのは私ばかりでなく、私に重なった王仁三郎の須佐之男命も一緒だった。 白骨化した女囚人の前で私と王仁三郎の須佐之男命は思案した。 水をかければ復活すると思ったので、私の涙を取り出し、かけてあげようとすると、天の声、 「それはならぬ、引き上げよ」 急に座敷牢は、狭いエレベータに変じて、白骨化した女囚人と私と王仁三郎の須佐之男命を乗せて上昇し始めた。 続けて、同じような場面の夢をみた。 いくつも並んだ地下牢に捉えられている無数の囚人たち。地下牢の隙間から手を差し出して救いを待っている。 地下牢の鍵を開けると、一斉に沈静化した。 その地下牢の奥には、大将と思しき人物が端座している。 白い△巾をつけているがまだ生気がある。 どういう場面をみているのだろうか? |
○ 夕方の白日夢。

上の階は牢屋になっている。
人霊・持子は鍵をもっていて、牢のなかに閉じ込められている囚人を出す役を仰せつかったようだ。
一番最初に大沢たかおに似た人物が入っている。
大沢たかおに似た人物の力からすればいつでも牢を出ることはできたようなのだが、人霊・持子が囚人たちを全員解放するまでその場に封じられて待っていたものらしい。
この「大沢たかお」、私にはスサノオのようにも見える。
ある牢のなかから安倍晋三がでてきた。

安倍晋三という人間の被り物を着て、これから何かを企むモノたちがいるのだろう。
怒りや憎しみや嫉妬の陰に隠れていろんなことを仕組んできたモノたちが、安倍晋三という人間の被り物を着て現れでようとしている。
2月11日(水)、実加の19歳の誕生日
三嶋大社、浅間大社、山宮(元宮)、富士ニニギさんのオートキャンプ場
○ 富士ニニギさんのオートキャンプ場に行く前に三嶋大社、浅間大社、山宮(元宮)。

けったいな映像をみるものだと思っていた。
ルビウス・ハグリッドに似ている大男は骨についた肉を頬張っていた。
「あなたは何者?」
と尋ねてみると
「ワシはワシじゃ」
という返答。
ごもっとも!
次に山宮(元宮)に向かった。霊石と伝えられる2つの鉾立石がある。
手前の鉾立石が丸い火山弾だ。
この丸い玉の映像を、幼い頃から私は何度もみてきたのかもしれないと思った。
沼島の上立神岩での場面に似ている。
次に人穴浅間大社に向かった。
江戸時代の富士講の起こりとなった跡だ。参拝できるところから見ると、壺の口のようにも見える。
夢で一度来たことがあると思った。
夢では、壺口から黄金がいっぱいあふれでようとしていた。
次に西富士オートキャンプ場に向かった。
ポイントはスサノオ命が悪いことをして挟まれたという石割と天之岩戸。まず最初に、ライオン岩と青龍だ。
ライオン岩の物語も夢で見たことがある。
次に石割だ。
石割も夢で見たことがある。
次の天之岩戸の話も感ずるものがあった。
天之岩戸は2004年(平成16年)6月13日(日)に開いたらしい。
スゴイ場所だ。
最後に日蓮の北山本門寺に向かった。
大化の改新のとき、蘇我馬子が滅んだが、弟が富士宮に逃れでたらしい。
そのとき5つの神石を持ち出し、家宝と伝えているらしい。
『ひふみ神示』の一節、
「ひふみ神示 第7巻 日の出の巻 第十九帖 (二三二)海には神の石鎮め祀り呉れよ、山には神の石立てて樹植えて呉れよ、石は神の印つけて祀る処に置いてあるぞ、祀り結構ぞ、富士奥山には十柱の石あるぞ、十柱祀りて呉れよ、祀る処に行けば分る様にしてあるぞ。十二月二十二日、ひつ九のか三。」
(昭和19年12月22日の書記)
大化の改新(645年)、鎌倉時代の日蓮(1222年2月16日-1282年10月13日)のとき、そして現代に及ぶ。神武天皇の時の岩戸閉め。
神武天皇の岩戸しめは、御自ら人皇を名乗り給ふより他に道なき迄の御働きをなされたからであるぞ。神の世から人の世への移り変わりの事柄を、一応、岩戸にかくして神ヤマトイワレ彦命として、人皇として立たれたのであるから、大きな岩戸しめの一つであるぞ。
2月12日(木)、朝の夢「天之岩戸から小判が2つポロリ」
実加の朝の夢「おしっこをして尿器に血が浮いている」
昨日の天之岩戸から小判が2つポロリとこぼれてきた。
この小判は使えるものらしい。
実加の朝の夢、
「おしっこをして尿器に血が浮いている」そういうえば、お尻から見た女陰が天之岩戸と説明していた。
こう考えるとスゴイ映像だ。2月13日(金)、朝の夢「割石から取り出され富士山に入っていく」
実加の朝の夢「おしっこをして尿器に血が浮いている」
2011(平成23)年11月23日(水)に見た映像のものが富士山に入っていく。
2011(平成23)年11月23日(水)のこの映像は、
「いよいよ奥の手をだすか」という私の心の声に続き見えてきた映像だ。
観音開きの扉が開き、中には高く続いている円柱が見える。
太い円柱ではなく、かといって細身でもない。
今で言う電信柱の1.5倍くらいの太さだろうか。
その円柱の途中には、小さい環がいくつか付いている。
この映像のものが富士山に入っていくと、富士山の女陰の割れ目は閉じていった。
しばらくして、また外に出てきたような気がする。○ 夕方の白日夢。
平成27(2015)年1月1日(木)に見たひっくり返ったままの亀が私の足元にいて、その亀の甲羅を両手でつかんで元の状態にしてあげた。すると、その亀は私の足から登ってきて、私の背中に登ってきた。
「六本木の亀仙人みたいじゃん」
と思った。
けれど待てよ!
亀の甲羅をもった人物の記述を2月10日(火)にしていると思った。
何かの関連があるのだろうか?
2012(平成24)年8月23日(木)にみた亀の甲羅をもった人物が安倍晋三だとすると、今日の秋吉台(山口県美祢市中・東部に広がる日本最大のカルスト台地)の火災は何を象徴しているはずだ。そういえば、安倍晋三首相は1月17日(土)午後(日本時間同日夜)、西の中東に行ったではないか?
【再掲】2012(平成24)年8月23日(木)の夢と白日夢。 朝の夢。大きな家の玄関に私が立っている。 中から召使と共にこの家の主人らしい人物が出てきた。 その人物は手に「光を発している棒」をもっている。 「この棒を肩に当てても痛みを感じない人のみがこの部屋に入れる」 「その人物を私たちは待っていた」 と告げてくる。 私の両肩にその棒を当てると、私は痛みどころか、妙に癒される感覚を覚えた。 特に小学校のときに壊した左肩は実に心地よかった。
中には4名いる。 人のように思えるのだが、妖怪のごとく醜く変じている。 一人は背中にカメの甲羅のようなものを背負っている。 甲羅のある人物の足に、私は手をおいて擦ってあげながら、 「どうしてこうなったの?」 と問いかけた。 「よく判らない」 という。 「私が作っているお札立てを、その壁に掲示してみてはどうか」 と提案してみると、「御札が入っていなくとも、お札立てだけでも厳しい」 という。 事情を飲み込めず、調査のために町に行って調べてみよう、ということになった。家の外に出ると、部屋の外の部分の窓にも堅牢な鉄格子がハマッテいる。 車の方に歩いていくと、どういうわけか、アルファードがお祓い所に入っていて、私たちが入れそうにない雰囲気だった。しかも、お祓い所の外では、中に私たちが入らないように「女の人」が宙に浮いて見張っている。
連れと一緒に逃げたのだが、連れは体力の限界らしく、走りきれないでいた。 そのため私は連れを背負って逃げた。 その連れは、長い白髪の老人に変じていた。 走って逃げ切れるものではないと悟り、車のところまで戻った。 車に戻ってみると、アルファードは祓え所の処で、4つのタイヤが奪われてしまっていて、身動き取れない状態だった。 そこで目覚めた。 「そなたのこれまでの動きを振り返っておったのじゃ」 という天之大神の言葉であった。○ 目覚めてからも夢は進行していた。 4つのタイヤが奪われたアルファードから、2つの足が生えてきて、アルファードは自由に動き回れるようになっていた。2つの足は赤い靴をはいている。 フロントガラスには両目が浮かび、シッカリ動く準備が整っている。 どうやら、アルファードに乗ることは出来るらしい。 ○ これまでの動きを振り返ってみよう。 日本各地を周って、「怒りと憎しみ」や「妬みや恨み」という人の感情の物質レベルの根源を探ってきた。この「怒り」「憎しみ」「妬み」「恨み」が、堅牢な鉄格子がハマッテいる部屋に封じられているという4人の夢として現われたのだろう。 「御札が入っていないお札立てだけでも厳しい」というのだから、神に目を向けるような心性とは逆のものだと理解しうる。 私の動きを探る「女の人」がいることから、私には監視がつけられていたらしい。 どういうことかを考えると、これまでの変革のあり方は、「怒り」「憎しみ」「妬み」「恨み」を封じ込めていくあり方だったのかもしれない。 |
○ 秋吉台(山口県美祢市中・東部に広がる日本最大のカルスト台地)で火災。
2月13日(金)午後1時30分ころ、山口県美祢市秋芳町秋吉秋吉台で、「雑草を燃やしていたところ、火が燃え広がった」などと119番通報があったということです。この雑草火災を受けて、山口県および福岡県北九州市からヘリコプターが出動して上空から消火活動を行っているほか、消防車など約30台が出動していますが、未だ延焼中です。
秋吉台(あきよしだい)は山口県美祢市中・東部に広がる日本最大のカルスト台地。
○ 神奈川県厚木市で竜巻が発生し電柱から火花が上がる。
2月13日(金)午後3時10分ごろ、神奈川県厚木市で竜巻が発生し電柱から火花が上がっていると110番があった。県警によると、けが人の情報はない。
同市の消防には同日午後「倉庫の屋根が飛んだ」との通報もあり、消防が現場を調べている。
2月14日(土)、ルビウス・ハグリッド(猿田彦)が右胸に、富士山から炎
上野で11日の反省会
「なんでお前さんの面倒をみなきゃなんないんだ」
そんな風に言っているように聞こえる。
富士山から炎が現れてきて
「あれ(富士山から炎)が見えるんじゃろ?」「早く祈るんじゃ」
ハリーポッターによく小言を言ったルビウス・ハグリッドのようだ。
私の細かい事柄の守護は神産巣日神であったが、どうやらハグリッド(猿田彦)に守護が変わったらしい。
○ 上野で11日の反省会。
2月15日(日)、白日夢「白洲にお縄を付けられて連れ出されてくる九頭龍・持子」
中野で小人ちゃんたちの体験、神DOから電話
暗闇から、白洲にお縄を付けられて連れ出されてくる九頭龍・持子。
顔に黒炭の粉末がいっぱいついて、極めてみすぼらしい。
「おのれ〜〜ッ!」
と言っているようにも見えるし、観念しているようにもみえる。
九頭龍・持子の陰に隠れて2名いるがよく見えない。
○ 中野で小人ちゃんたちの体験。
上の子の感想。「戦争がいいのか、天変地異がいいのか、その選択を迫られた」
「人の殺し合いより、天変地異がいいと回答」
そういう話だった。
こういう会話がなされ始めれば、私は聞き役でいいのかもしれない。
○ 20時過ぎに、神DOから電話。
少し長めの話になって、これまでの近況の報告になった。昨年の出雲への金屏風奉納。
今年やろうとしている、金屏風奉納の段取り。
日本にかけられた呪いの解除。
こういう話の意見交換。
○ 西富士の天之岩戸から湧水のようにチョロチョロと水が流れてくる映像。
岩戸からの水で、なんとか生ることができるのだろうか?2月16日(月)、いくつかの映像が切れ間なく続いていった
足にかけられていた輪が黄金のステージへ
囚人服の九頭龍・持子と綺麗な和服を着た九頭龍・持子
足にかけられていた輪が黄金のステージに変じていくような直感を得た。
下の輪を見たのも2011(平成23)年5月31日(火)の朝の歯磨きの映像だった。
2011(平成23)年5月31日(火)にあった事柄。 歯磨きのときの朝の映像。私の両足の足環が間もなく外れようとしているようだ。 両足に足環をハメられて身動きが取れない状態を自覚して10年以上たつような気がする。 それが外れるのだろうか? 平成22(2010)年6月3日(木)に船通山を中心とした地図の作成をしているときに、「左足の足環は外れた気」がした。 今朝はまだ残っていた「右足の黒い足環」が外れようとしているのだろうか。 ○ メルマガを発行する27個のドメインの移管手続きの完了。 2011(平成23)年5月25日(水)にメルマガ59号を発行してすぐに、27個のドメインのレジストラの移転に着手した。2011(平成23)年5月27日(金)14:21に、27個のレジストラ移管確認メールの到着してから料金支払メールが来るのを待った。 本日移管費用の請求メールが到着。 支払いを済ませれば、移管が完了する。 これで、私の手を離れる準備が出来た。 |
○ 囚人が着る白服を着た九頭龍・持子と、姫が着るような綺麗な和服姿を着た九頭龍・持子がダブって現れてきた。
九頭龍・持子が現れ出てきた奥の暗闇では陽炎のような姫神が横笛を吹いている。
ここで、祝詞を奏上せよ、という声。
時のタイミングがあるので、こういう声には逆らわない。祝詞を奏上しているとき、心臓の裏側で
「もう遅い」
という声。
昨日から首筋を違えたかのような感覚は、何かの霊が入り込もうとしていたものらしい。
祝詞奏上中、しばらくして、大きな手が出てきて、私を持ち上げてくれている。
2月17日(火)、ホームページを作って欲しい?
8時18分と13時51分に 青森・岩手で震度5強の地震
SEOに強い戦略的テンプレート「賢威6.2」。レスポンシブWebデザインにも対応!パンダアップデート・ペンギンアップデートで悩むサイトオーナー様必見のSEOマニュアルが付属!
http://www.infotop.jp/click.php?aid=24468&iid=2058
○ 8時18分 青森・岩手・秋田で震度 4 の地震。
○ 13時51分 階上町(青森)、 普代村(岩手県)岩手県で震度5強の地震。
2月18日(水)、女房「腰がおかしい」、斎藤式と有本式
「腰がおかしい」
という。
こういうときというのは、私のやり方の何かが間違っていることが多い。
斎藤式がおかしいのかもしれない。
夕方、有本式についてのお知らせがあった。
2月19日(木)、旧暦の新年で新月
午前中に有本式の申込、夜から神月の会
○ 午前中に、昨夕お知らせのあった有本式に申込。
○ 夜には神月の会。帰りに2月22日(日)の中野の視聴が決まった。
○ 19:06:28に神DOさんからあるビジネスモデルのお知らせがあった。
これは、いい。2月20日(金)、西ノ島(隠岐島)出身の上村遼大君(13)が遺体で発見
「おのれ、○シファー、裏切るつもりか」
『100年マラソン--超大国・米国に取って代わる中国の秘密戦略』
死亡推定時刻は2月20日午前2時ごろ。
上村遼大君は小学校6年生だった2013年9月に島根・西ノ島(隠岐島)から転校し、2014年4月に川崎市立大師中学校へ進んでいます。
○ 夕方の声
「おのれ、○シファー、裏切るつもりか」女房に話すと
「先生の心境に何か変化が生じたのではないか」
という感想だ。
○『100年マラソン--超大国・米国に取って代わる中国の秘密戦略』
中国問題の第一人者、マイケル・ピルズベリー氏(ハドソン研究所中国戦略センター長)の『100年マラソン--超大国・米国に取って代わる中国の秘密戦略』
(The Hundred-Year Marathon : China’s Secret strategy to Replace America as the Global Superpower)
2015年2月に発行されていて、この著作の発行から、アメリカの中国に対する見方が全く異なるものになってきたらしい。
2月21日(土)、夕方、神代の電算システムが現れる

心の神様から
「神代の電算システム」
と告げられる。
天之大神から
「そなたが使いきれるようになるじゃろう」
ということであった。
○ 夜寝るときに、急に金縛りになった。
眼を開けてみるものの、気配だけ感じて、誰がいるのか伺い知ることができない。大声をあげようにも、声を発することができない。
天之大神から
「足元を見よ」
と問いかけられて、足元をみると、何らかの足を感じることができた。
これで金縛りの状態が解けた。
2月22日(日)、昨日の金縛りの実態、
夕方の白日夢「ヘタレている私に雌鹿が近づき、牡鹿も添ってきた」
坂東三津五郎氏(59歳)の訃報
心の神様は、天之大神に伺いをたて、
「あなたを嫌う気持ちが集まって無気無臭の状態を作り出す」
「しばらくそのままにしておくように」
ということだった。
この「嫌う」という「無気無臭の霊的実態」に物質的力が加わると、呪い、嫉妬の九頭龍の実態になっていく。
○ 夕方の白日夢、
ここのところ、私は非常にまいっている。そのへこたれている私に雌鹿が近づき体を摩ってくれている。
そこに牡鹿も寄り添ってきて、私の体を引っ張って、森の出口に連れ出してくれた。
森の出口からは先の方に街並みがみえる。
2-3名の兵士が現れてきて、私を発見してくれた。
もしかすると、命拾いしたのかもしれない。
○ 坂東三津五郎氏(59歳)の訃報。
2月17日に容体が急変し、2月21日(土)午前2時3分に逝去。毎日新聞にインタネット版 2月22日(日)21時23分 に発表。
昨年の11月から12月にかけて首都圏直下型の大震災の回避のため六本木は
「首都東京無条件絶対御守護御神事」
「坂東33観音午年御開帳御発動御神事」
を鹿島の神様からの指示でやっていた。
年が開けて、関西の御神事に移っている。
坂東三津五郎氏(59歳)の訃報に接して、関東や関西の巨大震災を六本木の御神業だけでは食い止められなくなってきたのだ、という感想を持つ。
屋号が「大和屋」だというので、なおさら、地の揺れという点で、六本木の御神業のキャパを超えるところまできているのかもしれない。
2月23日(月)、皇太子殿下の55歳の誕生日、賀茂神社の宮司さん
群馬県の草津白根山で69回の地震を観測
○ 13時に、賀茂神社の宮司さん。
「呪いの件」○ 群馬県の草津白根山で69回の地震を観測。
気象庁によりますと、草津白根山では2月23日(月)、湯釜火口付近を震源とする火山性の地震が増加し、69回の地震を観測しました。草津白根山で火山性地震の回数が1日に50回を超えたのは去年8月以来です。
(※)1993年(平成5年)年6月9日に結婚の儀が行なわれた。
2月24日(火)、神DOからメール紹介、阿佐ヶ谷の方への返信・・
○ 阿佐ヶ谷の方への返信
坂東三津五郎氏(59歳)の訃報に接しての感想。2月17日に容体が急変し、21日(土)午前2時3分に逝去。
毎日新聞にインタネット版 2月22日(日)21時23分 に発表。
上村遼大君(13)が遺体で発見。
死亡推定時刻は2月20日午前2時ごろ。上村遼大君は小学校6年生だった2013年9月に島根・西ノ島(隠岐島)から転校し、2014年4月に川崎市立大師中学校へ進んでいます。
2月25日(水)、U氏「T島のあの人がスサノオではないか?M資金」
「T島のあの人がスサノオではないか?」
南洋の島や新宿の物件の元になる人のようだ。
どのタイミングで私に伝えるか、時を計っていたのだという。
○ そのなかの一言
「その人と関わっていてM資金の話を聞いたので、やっぱり本当にあるんだと思った」「Q直結とアメリカ経由の流れと2つあるようだ」
2月23日(月)の岡田宮司との話で
「賀茂神社から入らないと河合神社が動かない、河合神社が動かないと下賀茂神社が動かない、下賀茂が動かないと伊勢が動けない」と私は話していた。
2月26日(木)、メルマガの発行、ウィリアム王子は羽田空港に到着
18時19分に糸魚川から電話の内容は
「猿田彦がそなたに物申す」
○ 午後、ウィリアム王子は羽田空港に到着。
ウィリアム王子は2月26日(木)午後に羽田空港に到着。舛添要一都知事らが出迎え、ボートで浜離宮庭園(東京都中央区)に向かった。
3月1日まで滞在して、福島県や宮城県で東日本大震災の被災者らと交流し、横浜市の英連邦戦死者墓地などを訪れる。
4月に第2子の出産を控えるキャサリン妃は同行しない。
○ 18時19分に糸魚川から電話あり。
「口が上がって食事できなくなってきている。」「特養でやる点滴にも限界がある。」
「口から食事できなくなると経験的にみて1週間かもしれない」
○ 夕食後の会話、
「猿田彦がそなたに物申す」といって会話が始まった。
「この度の件は水に流そう」
ということだったが、何の件かつかめないでした。
宮下文書と『秀真伝(ほつまつたゑ)』の関連性の検証なのかとも思ったが、どうもそうでもなさそうだ。
「その件について、そなたに頼むのは忍びぬ」
という猿田彦の回答であった。
「そなたの、そなたって私のことではなくお母さんのことではないの?」
と女房に話をふると、
「私もそんな気がしていた」
という回答になった。
「実加が生まれるとき、この体がどのように使われても悔いはありません、と誓ったのよ」
「それで草津白根山のような噴火活動が始まって、私の体のアチコチが痛くなってきたでしょ」
「このことかな」
と即答だった。
○ 話のついでに女性の龍神使いの件について質問してみた
「あの者はヤマトタケルの東征に随行してきたものじゃ」ということであった。
2月27日(金)、昨日の糸魚川からの電話の内容は
2月28日(土)、伊勢神宮豊受大神宮(外宮)月夜見宮の遷宮
第70回目の勉強会「講師は私です」
三重県伊勢市宮後一丁目3番19号。
○ 日本を知る会の講師は私。
260万前の因縁がある、というお話。
3月1日(日)、雨のなか江ノ島へ(龍口明神社と江ノ島神社)
羽田空港周辺で局地的な強風で25便が関西国際空港へ着陸
龍口明神社と江ノ島神社。
○ 洞窟に入っているとき糸魚川から電話あり。
「口から食事をとらなくなった」食道は筒状なので、洞窟に入っている時の電話だったので妙な感覚になる。
御神意だろう。
○ 羽田空港周辺で局地的な強風で25便が関西国際空港へ着陸。
東京空港事務所によると、3月1日(日)午後20時頃、東京・大田区の羽田空港周辺で局地的な強風が発生し、午後22時すぎまで続いたという。このため、欠航したり、遅れたりする便が相次ぎ、25便が関西国際空港などに一旦着陸してから羽田空港に大幅に遅れて到着した。
空港に通じる公共交通機関が終了していたため多くの乗客が一時、空港内に取り残された。空港で一夜を過ごした乗客もいた。
気象台などによると、低気圧が本州の南岸を発達しながら進んだため、羽田空港周辺の上空では雨を伴った強風が吹いたとみられるという。
3月2日(月)、「全てがうまく回るようになっているので心配するな」
雲一つない快晴の日に美穂の合格発表は不合格
朝、送電線の故障により長野県の広範囲で停電
「全てがうまく回るようになっているので心配するな」
国常立尊の声らしい。
そんな風に言われても、未来が見えるわけでもないし、心配は心配。
○ 雲一つない快晴の日、美穂の都立の合格発表は不合格。
推薦の発表の日も、雲ひとつない日で不合格だった。こういうのが御神意だ。
○ 2日(火)朝、送電線の故障により長野県の広範囲で停電。
中部電力の送電線の故障により長野県の広範囲で起きた2日朝の停電で、鉄道などの交通網や商業施設の機能が一時停止し、市民生活に大きな影響が出た。
○ 夜11時にアマゾンUSから入金があった。
ヒヤヒヤもの。3月3日(火)、美穂の入学手続き、糸魚川から連絡アリ
そのとき糸魚川から連絡があり。
「万が一に備えて、おじさんの隣の個室に移動した。」
3月11日(水)に何かあるのだろう。
3月4日(水)、糸魚川の下準備で山形に連絡
3月5日(木)、光宮(みや)の合奏発表
小学校の特別企画だった。
「光宮(みや)の小学校時代は、苦労の連続だった」
「よく苦労に耐えてここまで来られた」
そういう思いが湧き上がってくる。
3月6日(金)、日本橋への手伝い(駒澤大学)
3月7日(土)、日本橋への手伝い(府中と横浜)
申し込みに当たっての質問、女房の体が冷たくて異常
○ 申し込みに当たっての質問。
○ 女房の体が冷たくて異常。3月8日(日)、龍神さんの視聴
「左足に巻かれた包帯を取り始める」
中野で天照大神からの声。
「ここまできたらあなたしかいません」
いつも聞く凛とした声だが、音量が少し小さい。
この小ささのなかに危機的状況があるのだと思う。
「あなたが前に進まれればあとは組み上がられていきます」
そうだといいが・・
○ 自宅に戻ってから、包帯に巻かれた人物が現れてきた。

天之大神は
「そなたじゃ」
という。
何故、左足を包帯で巻いているのだろう。
○ 19:18:10に神DOからメールあった、と翌日早朝に気づく。
例の件での最終告知のメール案内だ。
夜寝る前に朝の目覚ましをセット。
3月9日(月)4時30分、「5時の申込み」、夏に山形の仲間に会っている夢
3月9日未明、洲本市中川原町の2軒の民家で計5人の男女が殺害される
「全身包帯に覆われた人物」(昨日の続き)、ビックバーン宇宙の修復
美穂の学生服の申込み、「請求」、藤島の実家(圭介さん)への手紙
「申込みせよ」
と言っているかのように思えるので、早朝4時30分に起きて、5時に何とか申し込んだ。
ヒヤヒヤモノだったが、受付は成功してくれた。
○ ホッとして仮眠についた。
そのときの夢。夏に田舎に帰って、高校時代の仲間に会っていた。
実に懐かしくて、ようやく会えるような立場になった自分を素直に喜んでいた。
目覚めて、
「いい夢だ」
と思った。
本当にそうなったらいいと思った。
今、とても厳しいが、今年はそうなりそうな気がする。
○ 3月9日未明、洲本市中川原町の2軒の民家で計5人の男女が殺害。
兵庫県・淡路島の洲本市中川原町で3月9日未明、2軒の民家で計5人の男女が殺害。されているのが発見され、無職・平野達彦容疑者(40)が殺人の疑いで兵庫県警洲本署に逮捕された。事件についての関与は認めているものの、捜査関係者による
被害者五人はいずれも「平野」姓だったが、容疑者と親族関係にないことも分かった。

〜 ビックバーン宇宙の修復 〜
昨日の人物は全身を包帯で巻かれて棺おけのなかで身動き取れないでいるようだ。
今までズっと棺おけの中に入っていて、復活のときを待っていたかのようだ。
この映像を感じ取ると、どうやら大やけどを負って傷が癒えるのを待っていたかのようだ。
こういう点で思い至るのは、ビックバーンだ。
このビックバーンで私の体は木っ端微塵にチリジリバラバラになってしまったのだ。
天之大神が私の素材をかき集めて包帯でぐるぐる巻きにして、時が来るのを待ってくれたかのようだ。
このように思い至ると、大きな大仏のような立像が、急に現れて、時計の逆周りで回転してきて私と正面向きに向き合った。
カチっと歯車が噛み合って、大仏への通路が現れてきた。

3月10日(火)1時30分、「成田ちゑ」(78歳)逝去
1936(昭和11)年9月17日(木)に鶴岡市藤島町で生まれ、新潟県糸魚川市で没する。
担当者から早朝2時に電話を頂戴した。
3月11日(水)、8時45分「成田ちゑ」(78歳)の出棺
神DO、藤島から電話あり、淡路島の湊さんから電話
展地と光宮(みや)が同行してくれた。
3月11日(水)、8時45分出棺、11時収骨。おじさん、本当に頑張った。
○ 1時ごろ、遺影と遺骨を乗せて、糸魚川を後にして東京に向かう。
車を運転しているとき2人から電話があった。一人は、藤島のお姉さんから書類が届いたという連絡。
もう一人は神DO。
資金の分割方法についてのメール案内だった。
○ 17時ごろ自宅に戻る。
自宅で仮眠をとっているとき、淡路島の湊さんから電話があった。あの淡路島の5人殺害事件についてだった。
フェイスブックでも誹謗中傷を繰り返しているらしい。
その連絡だった。
そういえば、夢に大杖さんが出てきて何か話しかけてくれていた。
どういう話だったんだろう?3月12日(木)、昨日の疲れを癒す、黒銀のようなものでできた黒い骸骨
神DOへメール「天使と1ペニーの私の目的は、堕天使たちの救済」
メールあり「kamiya・masuno 両名が2月末日をもって退職」、神DO
○ 昼の白日夢。

違和感を感ずることはないのだが、こういうのって何を象徴するのだろう?
○ 12:22:12に神DOへ以下の趣旨のメール。
「天使と1ペニー」の隠れた私の目的は、堕天使たちの救済に置かれていた。光の大天使は天に戻ることを既に許されているし、極悪神・熱の天使アロンは救済され、ベウゼブブの救済のメドもたった。
天使の領域で残されているのは、三人の堕天使に従って、地の領域に落ちていった堕天使たちの救済だ。
この救済が、神の領域で神の力で行なわれる。
この堕天使たちの救済のために『旧約聖書』は書かれた。
○ 17:47 に事務局スタッフの退職メール。
kamiya・masuno 両名が2月末日をもって退職とのこと。このメールを受けて、神DOに電話し状況確認。
(レ)神DOは、昨年の秋頃、取締役を辞任した。
(レ)SMYさんと手力雄は大喧嘩の末に決裂。
(レ)SMYさんは個人保障をしているので、再起の道を探らず、自己破産の道を模索しようとしている。
こういう事柄を確認して、昼の白日夢である「細くて黒いガイコツ」の映像に思い至った。
「腹黒い」という言葉は聞いたことがあるが、骨の髄まで「黒い」。
こうなったらどこまでいっても災しか引き寄せないのかもしれない。
骨の髄まで「黒い」ことが見透かされてしまっているので、こうなったら手遅れだ。
誰も救いの手を差し伸べられないだろう。
皇道を歩もうとして、損得で歩みきれず、皇道とは逆のお役に回されてしまったのだろう。反面教師にしておこう。
3月13日(金)、美穂の15歳の誕生日、学校行事でシーパラダイスへ
除籍謄本の件で糸魚川の銀行へ電話すると・・
昼の夢「岩壁に囲まれたエレベータに乗って急降下していく」
実加(19歳)と美穂(15歳)の誕生会
学校行事でシーパラダイスへ行っている。
帰ってきてから15歳の誕生会と実加の19歳の誕生会を合わせて行う。
夜遅く、賢一もやってくるのでちょうどいいかもしれない。
○ 除籍謄本の件で糸魚川の銀行へ電話。
泉さんが遅れているということで「あみたに」さんが対応してくれた。「あみたに」さんはおじさんとおばさんを良く知っている方だった。
いいタイミングでお話できた。
泉さんが遅れる日に電話をするというのも神様の配剤なのだろう。
○ 昼の夢。
岩壁に囲まれたエレベータに乗って急降下していく。すごいスピードだ。
私に背後には、私を案内している2-3名の人物がいる雰囲気だ。
これ以上の下の階はないかのようにも思える。
1時の方角の通路に向かって歩み始めると、黒子服の2名の人物が私の案内に立った。
黒子服の人物は後ろにも2名感じる。
左手が黒い格子になっている場所に差しかかった。
黒子服の人物が私に注意してきた。
「静かにするように」
「気づかれてしまうと生命がないぞ」
気配を殺して黒い格子になっている場所を通過していく。
黒い格子の先には、横長のお風呂のようになっていて、ある女の人が横たわっている。
お風呂の中に入っているのは、何か特殊な溶液なようにも思える。
その女の人の周りには、黒子服を着た小さいモノ達がお世話をしているようだ。
その女の人の顔立ちは「大仏」の顔で、ぶよぶよしたような感じ。
腹部も肉をもてあましていてぶよぶよ感がある。
お風呂の溶液に浮かんでいるために、ぶよぶよ感が崩れずに、人のような姿格好を保たれている雰囲気だ。
この左手の黒い格子戸が終わると、左手にいける地下通路が見えた。
左手にいける地下通路の前で、私は灰色の袋を被せられた。
「騒がぬように」
というメッセージが届けられてくる。
すると、私はキラビヤカな姫神の前に立っている。
その姫神は、この場の状況を私に説明し、私に何かを託しているかのようだった。
おそらく黒い格子のなかのお風呂に入っている人物の関わる件だと思うが、その内容については覚えていない。
人間の意識では知覚できない領域での会話だったらしい。
この場面のことを、2011(平成23)年9月26日(月)にケンシロウに案内してもらって、マグマを覘ける大きな穴だと分かった。
この夢の11日後に、あの「3.11」がやってきている。
○ 実加(19歳)と美穂(15歳)の誕生会。
実加の誕生会は、経済的に厳しかったのと、美穂の受験に重なっていたのでやってあげられなかった。それで、美穂の誕生会に合わせて行うことにした。
誕生会が終わって、ジブリの「竹取物語」をテレビでみた。
3月14日(土)、九頭龍・持子の流れで昨日の夢の検証
天之大神「そなたを案内した神は、クロじゃ」
金沢と長野の間に、北陸新幹線が新たに開業。
絵にしておかないとどういう事柄を見ているのか忘れてしまうのだ。
絵を描きながら気づいたことがいくつかある。
夢で見ているときは、2011(平成23)年2月27日(日)・2011(平成23)年2月28日(月)に見た夢の、闇の大王に叱責される「ケンシロウ」の場面に似ているので、地球内部のマグマの更に奥にある状況だと感じていた。
この場面のことを、2011(平成23)年9月26日(月)にケンシロウに案内してもらって、マグマを覘ける大きな穴だと分かった。
今回絵に描きながら、新たな発見があった。
(1)岩壁でできたエレベーター。岩には時間がないので、時空を超える力をもっている。
この時空を超える力を使って、地球の最深部に行ったものらしい。
地球の最深部であると同時に、宇宙の「ある領域」になっているはずだ。
(2)心の神様から、お風呂に横たわっている人物は神でないという助言を得ている。
となると、お風呂の中に入っているあの液体はいったい何なのだ。お湯のようにも見えるが、そんな単純なものではない。
黒い格子で隔離されているので、何らかの特殊溶液だと思う。
振り返ってみると2月9日(月)に、賀茂神社の宮司を天穂日命(穂霊・火日)と直感し、その日の夜20時過ぎに九頭龍・持子の心のなかに入ることが出来ている。
それから1週間2月16日(月)まで、九頭龍・持子との関わりにおいて、九頭龍・持子の改心の目処がたったようだ。
2月20日(金)の「おのれ、○シファー、裏切るつもりか」という声が九頭龍・持子が改心した象徴だ。
九頭龍というのは下の方程式で表現できるものだった。
【九頭龍の生成方程式】
火の国の燃えカス(ベリアル)+火の国の住人の好き嫌い=九頭龍・持子この「結果の領域」における「九頭龍・持子」の解決の目処がたった。
残る問題は、「火の国の燃えカス(ベリアル)」と「火の国の住人の好き嫌い」の問題が残っている。「火の国の燃えカス(ベリアル)」については、2013(平成23)年3月8日(金)に特定されていた。
最後の問題は「火の国の住人の好き嫌い」を象徴する人物の抽出だった。
ここまで分析を進めてきて、「お風呂に横たわっている人物」とは「火の国の住人の好き嫌い」を象徴する人物で「ikeda」だと直感するに至った。
そして、お風呂の中に入っているあの特殊溶液は「子宮のなかの羊水」だ。
(3)「火の国の燃えカス(ベリアル)」と「火の国の住人の好き嫌い」は個人的人物として表現できるものだが、国家的にも表現できる。「火の国の燃えカス(ベリアル)」は韓国を象徴し、「火の国の住人の好き嫌い」は中国を象徴する。
このように考えると、現在の韓国と中国が関わりというのは、ビックバーンをもたらした宇宙的因縁を帯びている。
中国の問題を九頭龍問題として捉えていたが、もっと根が深くて根源的だ。
九頭龍問題は『秀真伝(ほつまつたゑ)』があったので解決の指針になってくれていた。
「火の国の燃えカス(ベリアル)」の発生は、道理なので理解できる。
しかし、「火の国の住人の好き嫌い」についての解決策を見出せる文献はほとんどない。
『ひふみ神示』には、確か「好き嫌い」についての記述があった。
地球や国家の問題が、日々の生活の「好き嫌い」によって左右されているというこの事実にどれだけの日本人が気づけるかによって、人類の行く末の右左が決まる。
これが最後の審判の実相だ。
(4)真(しん)の梨(なし)ある子(こども)。実は、すごい人物で諸悪の問題の源泉だった。
(5)3月12日(木)の黒銀のようなものでできた黒い骸骨の映像と神DOへ送信したメールと神DOから電話で聞いた内容も重要なファクターになっている。神DOへメールは
「光の大天使は天に戻ることを既に許されているし、極悪神・熱の天使アロンは救済され、ベウゼブブの救済のメドもたった。」
と言葉で明記したこと。
3月12日(木)のやり取りのあとに、3月13日(金)の夢に続いている。
こういう一連の流れも大事だ。
○ 天之大神より、
「そなたを案内した神は、クロじゃ」○ 金沢と長野の間に、北陸新幹線が新たに開業。
3月15日(日)、【第62回式年遷宮の諸行事の終了】外宮の風宮の遷宮
2回連続で太陽表面で「太陽フレア」が発生

級長津彦命
(しなつひこのみこと)
級長戸辺命
(しなとべのみこと)
○ 米海洋大気局の3月17日(火)の報道によると、太陽表面での爆発現象「太陽フレア」発生。
米海洋大気局(National Oceanic and Atmospheric Administration、NOAA)は3月17日(火)、先週末に2回連続で起きた太陽表面での爆発現象「太陽フレア」により強烈な磁気嵐が発生し、地球上の電力網や通信網に障害が生じる恐れがあると発表した。3月15日(日)に2回にわたり起きた太陽コロナの巨大爆発現象が原因で磁気嵐が発生した。
3月16日(月)、夜から女房が喘息っぽい
浄水器の効力が落ちてきたのかもしれない。
3月17日(火)、鷺ノ宮の病院へ行くために仕事は休み
山形から謄本が到着、群馬県の沼田市の老人ホームへ
夜に日本橋へ
仕事は休み。
○ 山形から謄本が到着。
早速、群馬県の沼田市の老人ホームへ連絡をとってみた。84歳ではあるが意識がシッカリしている。
○ 夜に日本橋へ。
3月18日(水)、女房は体調が勝れずに今日は休み
江戸川区役所・綾瀬市役所・座間市役所へ
○ 米海洋大気局、「太陽フレア」により強烈な磁気嵐が発生し電力網や通信網に障害。
米海洋大気局(National Oceanic and Atmospheric Administration、NOAA)は3月17日(火)、先週末に2回連続で起きた太陽表面での爆発現象「太陽フレア」により強烈な磁気嵐が発生し、地球上の電力網や通信網に障害が生じる恐れがあると発表した。3月15日(日)に2回にわたり起きた太陽コロナの巨大爆発現象が原因で磁気嵐が発生した。
「これら2つの爆発は合体して1つの爆発となり、これによって一種の巨大衝撃波が放たれ、現在地球の軌道を横切っている」
とバーガー所長は説明する。
女房の体調がすぐれないのはこれのせいだ。
3月15日(日)というのは、伊勢神宮の第62回式年遷宮の諸行事が終了した日だ。3月19日(木)、3人に委任状の発送、神月の会
判明した3人の住所に委任状の依頼の手紙の発送。
○ 18時30分から神月の会。
3月20日(金)、地下鉄サリン事件から20年、委任状の依頼文が到着
18:37に新月、皆既日食
群馬県の沼田市の老人ホームへは午前中に到着。
○ 新月は18:37。○ 19時30分に東村山市へ到着。
20時29分に座間市へ到着。これで全ての相続権者へ連絡することができた。
○ 2015年3月20日(金)(5775年アダルの月29日)、皆既日食が起こる。この日は、「ユダヤの宗教暦の新年」の前日にあたる。
この「ユダヤの宗教暦の新年」とは、旧約聖書「出エジプト記」などが記している「新年」と同じである。
「アダルの月」(第12月)の次の「ニサンの月」(第1月)に始まる新年をいう。
新年第1月は、旧約聖書では「アビブの月」と呼ばれているが、のちにバビロニアの影響により、「ニサンの月」と呼ばれるようになった。
第12月である「アダルの月」は29日までしかないので、その日はまさに宗教暦の新年の前日にあたる。
引用先:Remnant『2014に始まる「天のしるし」』から (1)最初は平成26(2014)年4月15日(火) である。これは、ユダヤ暦5774年のニサンの月15日にあたり、ちょうどユダヤの「過越の祭」初日にあたる重要な日であるが、この日に皆既月食が起こる。 (2)つぎにその半年後、平成26(2014)年10月8日(水)(ユダヤ暦5775年ティシュリの月14日)にも皆既月食が起こる。これはユダヤの「仮庵の祭」の前夜祭の日である。 「過越の祭」と「仮庵の祭」はユダヤの二大祭である。 その両日とも、このように月食にみまわれ、月はまたもや赤黒くなる。 (3)またその半年後、平成27(2015)年3月20日(金)(5775年アダルの月29日)に、皆既日食が起こる。 この日は、「ユダヤの宗教暦の新年」の前日である。 新年が始まる前に、日は暗くなるのである。 「黒い太陽」の出現だ。 この「ユダヤの宗教暦の新年」とは、旧約聖書「出エジプト記」などが記している「新年」と同じである。「アダルの月」(第12月)の次の「ニサンの月」(第1月)に始まる新年をいう。 新年第1月は、旧約聖書では「アビブの月」と呼ばれているが、のちにバビロニアの影響により、「ニサンの月」と呼ばれるようになった。 第12月である「アダルの月」は29日までしかないので、その日はまさに宗教暦の新年の前日にあたる。 (4)さらにそれに追い打ちをかけるように、そのわずか2週間後の平成27(2015)年4月4日(土)(5775年ニサンの月15日)この日にも皆既月食が起こる。 この日は、ユダヤの「過越の祭」初日である。 (5)それで終わりではない。その半年後、平成27(2015)年9月13日(日)(5775年エルルの月29日)この日に部分日食が起こる。 この日は、「ユダヤの政治暦の新年」の前日にあたる。 ここで、ユダヤの「宗教暦の新年」とか「政治暦の新年」とかの言葉が出てきたが、じつはユダヤには「新年」と呼ばれるものが2つある。 一つは、先ほど述べた出エジプト記などに記された新年(宗教暦上の新年)で、第1月(ニサンの月=アビブの月)から始まる。 もう一つは、第7月(ティシュリの月 旧約聖書では「チスリの月」)から始まる「政治暦の新年」である。 これは、天地創造を起源とする暦ともいわれ、今日のイスラエル人は、おもにこちらのほうの新年(ロシュ・ハシャナー)を祝っている。 その前の月、第6月(エルルの月)は29日までなので、この日は、政治暦の新年の前日にあたる。 すなわち、新年の祝日が始まろうとするその前日に、太陽は暗くなるのだ。 (6)そしてそのわずか2週間後の平成27(2015)年9月28日(月)(5776年ティシュリの月15日)この日に再度、皆既月食が起こる。 この日は、ユダヤの「仮庵の祭」の初日である。 またもや、月は赤黒くなる。ユダヤの祭は、ことごとく月食や日食におおわれるのである。 ブリッツ牧師によると、じつは前世紀である20世紀において、同じようなことが2度あった。 それは1948年と、1967年である。両方ともユダヤにとっては、きわめて歴史的な年であった。 1948年はイスラエル共和国独立の年、1967年は、イスラエルがアラブに圧勝しエルサレムを奪還した、奇跡的な「6日戦争」の年である。 どちらもユダヤにとって、それ以上に重要な時はない、といえる年である。 |
3月21日(土)14時30分、羽黒でちゑさんの葬儀
ダース・ベイターと仮面ライダー
午後14時30分、羽黒でちゑさんの葬儀。
夕方18時ホテルで酒田の人と会う。
○ ルートイン鶴岡インターに宿を取った。
しかし、遺影が気になってなかなか眠れない。遺影の枠内に『スター・ウォーズ(Star Wars)』の悪役ダース・ベイターがちゑさんに重なって見えてくる。
しばらくして、仮面ライダーも現れてくる。
この仮面ライダーは叔父さん?。
3月22日(日)、東京に帰る
「俺やんだ」のカミ、読み国(黄泉国)に実体化
家には18時30分ごろ着いた。
一段落だ。
○ 「俺やんだ」のカミもいるようだ。
「俺やんだ」という言葉の「カミ」だ。
書かれた言葉が読まれ、発生されて、読み国(黄泉国)に実体化されてしまっている。
深刻な問題!
3月23日(月)、鷺宮へ書類を受け取り、下石神井駅に忘れ物を取り
靖国神社の桜開花宣言
その足で、下石神井駅に忘れ物を取りに行った。
休んでいるうちに溜まった発送。
糸魚川へ除籍謄本。
事務所をどこにするかの調査。
○ 沼田市の老人ホームに連絡。
「4月になってから手続きする予定だ」この回答にはあせった。
3月26日(木)に取りに伺う予定を組んだ。
○ 靖国神社の桜開花宣言。
昨年より2日早い。3月24日(火)、モーニングセミナー「今日連絡が来るぞ」、物件案内
午前中にアマゾンキャンセルメールと辞退手紙
「まだ連絡が来るぞ」
ハリー・ポッターが蛇語で呪文「・・」、ナメック星人(?)
「今日連絡が来るぞ」
という鈍くて低い声。
自宅に戻り、朝食の前にパソコンで仕事をするとアメリカで注文があったので、8時15分に日本に注文。
そしたら10時43分にアマゾンに注文した商品がキャンセルされてしまっていた。
10時20分には、システムツールの継続課金のキャンセルメールが届いている。
さらに昼食前に、座間市の方から
「辞退します」という手紙が届いた。
○ 武田サービスの担当の方と物件の前で待ち合わせ。
場所はいい場所だ。気にいった。
○ 2時20分、物件から帰ってきてからの声。
「まだ連絡が来るぞ」今度の声は、朝の声と違って張りのある声だ。
こういう声の質調からニュアンスを感じ取る訓練になっているようだ。
○ 座間市の方に放棄するための手続きを依頼。
放棄の手続きになるとエライ面倒だ。○ ハリー・ポッターが蛇語で呪文
「サイヤー・セイヤー〜〜・・・」何を言っているのか良く聞き取れない。
すると、ポッターが立っている場がメクレて下からドラゴンボールのナメック星人(頭が尖がっている)が現れてきた。
そして、ナメック星人(頭が尖がっている)が立っている足場もメクレて、また何かが出ようとしている。
こういう次元の連鎖は際限のないもののように思える。
○ ドイツのの航空会社ジャーマンウィングスのエアバスA320がフランス南東部で墜落。
乗客144人、乗員6人が乗ったドイツ・ルフトハンザ航空系列の格安航空会社ジャーマンウィングスのエアバスA320が24日、フランス南東部で墜落した。オランド仏大統領は「状況ははっきりしないが、生存者はいないとみられる」と述べた。3月25日(水)、光宮(みや)の小学校卒業式、光が丘で輪転機をまわす
○ 光が丘で250枚の輪転機をまわす。
すぐに配ってみた。反応はゼロ。
夜、チラシの原稿を書いて印刷へ。
3月27日(木)に到着予定。
3月26日(木)、群馬県沼田市の老人ホームと東村山市へ
3月27日(金)、チラシが到着したので即配布。夕方から座間市へ
○ 夕方から座間市へ。
座間市へ行って良かった。3月28日(土)、最初の顧客「レコード・和服・毛皮」
レコード(900枚)で実損を出してしまった。
まずは顧客慣れが必要。
業務が始まった。
3月29日(日)、準備中
3月30日(月)、東村山市から到着
3月31日(火)、座間市から到着、これで揃って糸魚川へ発送
これで全て揃ったので糸魚川へ発送。
4月1日(水)、鶴岡「胆管癌のため余命1ヶ月」
第四銀行からの要請、senjyu さんと打ち合わせ
「3月23日(月)におじさんが入院し、胆管癌のため余命1ヶ月という診断だという。」
○ 第四銀行からの私とおじさんの関係を示す書類の要請。
○ senjyu さんと打ち合わせ。
株式会社カタカムナの投資話の相談。4月2日(木)、鶴岡市に謄本の請求
○ とにかく効率よく仕事をすることを考える。
とにかく人に会うことだ。残ったチラシを光が丘に全て投入。
といっても600枚なのだが。
4月3日(金)、久しぶりにお札立ての製作
昨日の光が丘のチラシは不発か。
4月4日(土)、桜が満開のなか皆既日食。
日本を知る会「阿部めぐみ」さん、実加と美穂の参加
この日は、ユダヤの「過越の祭」初日である。
引用先:Remnant『2014に始まる「天のしるし」』から (1)最初は平成26(2014)年4月15日(火) である。これは、ユダヤ暦5774年のニサンの月15日にあたり、ちょうどユダヤの「過越の祭」初日にあたる重要な日であるが、この日に皆既月食が起こる。 (2)つぎにその半年後、平成26(2014)年10月8日(水)(ユダヤ暦5775年ティシュリの月14日)にも皆既月食が起こる。これはユダヤの「仮庵の祭」の前夜祭の日である。 「過越の祭」と「仮庵の祭」はユダヤの二大祭である。 その両日とも、このように月食にみまわれ、月はまたもや赤黒くなる。 (3)またその半年後、平成27(2015)年3月20日(金)(5775年アダルの月29日)に、皆既日食が起こる。 この日は、「ユダヤの宗教暦の新年」の前日である。 新年が始まる前に、日は暗くなるのである。 「黒い太陽」の出現だ。 この「ユダヤの宗教暦の新年」とは、旧約聖書「出エジプト記」などが記している「新年」と同じである。「アダルの月」(第12月)の次の「ニサンの月」(第1月)に始まる新年をいう。 新年第1月は、旧約聖書では「アビブの月」と呼ばれているが、のちにバビロニアの影響により、「ニサンの月」と呼ばれるようになった。 第12月である「アダルの月」は29日までしかないので、その日はまさに宗教暦の新年の前日にあたる。 (4)さらにそれに追い打ちをかけるように、そのわずか2週間後の平成27(2015)年4月4日(土)(5775年ニサンの月15日)この日にも皆既月食が起こる。 この日は、ユダヤの「過越の祭」初日である。 (5)それで終わりではない。その半年後、平成27(2015)年9月13日(日)(5775年エルルの月29日)この日に部分日食が起こる。 この日は、「ユダヤの政治暦の新年」の前日にあたる。 ここで、ユダヤの「宗教暦の新年」とか「政治暦の新年」とかの言葉が出てきたが、じつはユダヤには「新年」と呼ばれるものが2つある。 一つは、先ほど述べた出エジプト記などに記された新年(宗教暦上の新年)で、第1月(ニサンの月=アビブの月)から始まる。 もう一つは、第7月(ティシュリの月 旧約聖書では「チスリの月」)から始まる「政治暦の新年」である。 これは、天地創造を起源とする暦ともいわれ、今日のイスラエル人は、おもにこちらのほうの新年(ロシュ・ハシャナー)を祝っている。 その前の月、第6月(エルルの月)は29日までなので、この日は、政治暦の新年の前日にあたる。 すなわち、新年の祝日が始まろうとするその前日に、太陽は暗くなるのだ。 (6)そしてそのわずか2週間後の平成27(2015)年9月28日(月)(5776年ティシュリの月15日)この日に再度、皆既月食が起こる。 この日は、ユダヤの「仮庵の祭」の初日である。 またもや、月は赤黒くなる。ユダヤの祭は、ことごとく月食や日食におおわれるのである。 ブリッツ牧師によると、じつは前世紀である20世紀において、同じようなことが2度あった。 それは1948年と、1967年である。両方ともユダヤにとっては、きわめて歴史的な年であった。 1948年はイスラエル共和国独立の年、1967年は、イスラエルがアラブに圧勝しエルサレムを奪還した、奇跡的な「6日戦争」の年である。 どちらもユダヤにとって、それ以上に重要な時はない、といえる年である。 |
実加と美穂の参加。
4月5日(日)、龍神使さんが中野で視聴
「333」「5666」「777」という数字の出現、天の配置が整う
【糸魚川】伊さんから電話があった、座間市の方から電話
西武線に乗るときパスモにチャージ。
「333」が「1333」に。
いい数字になっていた。
試聴が終わって、アメリカへ商品を発送し、カードチャージをしたときの数字「5666」だった。 ここでもいい数字になった。
バスで練馬について、西武線に乗ったとき、珍しく駅ホームで缶コーヒーを購入した。
残った残金「777」だった。
一日に3度、こういう数字の配置を体験したことになる。
心の神様への質問
「何かとても大きなことがあったのですか」
回答
「天の配置が整った」
というものだった。
天地合わせ鏡なので、地の配置も整うのだろう。
○ 伊さんから電話があった。伊さんって糸魚川の人だって??!
今日糸魚川の第四銀行に書類を送っているよ。
○ 座間市の方から電話。
この方も糸魚川市のちゑさんの関係者だ。4月6日(月)、日本橋へデータを取りに、秋田の方の注文で「6667」
韓国政府が日本政府の竹島領有権主張に日本大使を呼んで抗議
その時に、第四銀行から電話があり
「書類を受け取ったので審査にまわします」
ということになった。
○ 夜、秋田の方から注文があって、これで「6667」という数字だ。
昨日からこういう数字のならびになっている。○ 韓国政府が日本政府の竹島(韓国名:独島)領有権主張に日本大使を呼んで抗議。
韓国メディア・イーデイリーによると、韓国政府は6日、日本政府が竹島(韓国名:独島)の領有権主張を強化した教科書を大量に合格させたことについて、「挑発」と強く非難すると同時に日本大使を呼んで抗議した。4月7日(火)、2月7日の朝の夢でメッセージを受けた日
光宮(みや)の中学校入学式
ギリシャの財務次官はナチス・ドイツの賠償額を算定
○ ギリシャの財務次官はナチス・ドイツの賠償額を算定。
ギリシャの財務次官は4月6日(月)、ナチス・ドイツによる占領でギリシャが受けた損害に対するドイツの賠償額は2790億ユーロ(3051億7000万ドル)近くに上るとの見方を示した。チプラス首相は議会委員会を発足させ、先週から賠償請求に向けた作業を進めていた。
戦時賠償とナチス・ドイツに強要された融資の返済、歴史遺産の返還を求める方針。
会計監査院(GAO)は、ドイツがギリシャに2787億ユーロの返済義務があると算定。
また、占領時の融資は103億ユーロ相当に上るという。
一方、ドイツは1960年に1億1500万ドイツマルクの支払いを行い、ギリシャへの義務を果たしたと繰り返し主張している。
4月8日(水)、雪の中で美穂の高校入学式
午後4時、天皇陛下・皇后陛下がパラオ訪問
4月9日(木)、天皇陛下、パラオのペリリュー島で慰霊碑に白菊の花束
4月10日(金)午前6時ごろ、茨城県鉾田市の海岸でイルカが打ち上げ
高校サッカー部の生徒22人がソウル市内のショッピングモールで万引き
韓国には、「国民情緒法」というものがある
鉾田市は対策本部を設置、約150頭と確認した。
対策本部によると、イルカは10キロ以上の範囲に点在、多くは衰弱しているとみられる。元気なイルカを船で沖合に運び、海に戻す作業を始めた。
アクアワールド茨城県大洗水族館(茨城県大洗町)によると、イルカの一種、カズハゴンドウとみられる。成体で体長約2・7メートル、重さ約270キロになる。1〜4月は茨城県沖を回遊しており、県南部の海岸で見つかる例はよくあるという。
担当者は
「集団で泳いでいて、潮の流れで岸まできてしまった可能性もある」
と話している。
現場は千葉県寄りの海岸。小雨が降る中、血を流したり、尾びれをわずかに動かしたりするイルカもいた。近くに住むフリーター杉村祥悟さん(24)はウエットスーツ姿で
「サーファー仲間で助けに来た。イルカは重くて、海に転がしても波に押されて戻ってきてしまう」
と話した。
2011年3月11日(金)の1週間程前の3月5日(土)に、今回の海岸から約20キロ離れた茨城県鹿嶋市の海岸で、約50頭のイルカが打ち上げられているのが見つかった。
生きていた22頭が海に帰された。
○ 埼玉県の私立高校サッカー部の生徒22名がソウル市内のショッピングモールで万引き。
2015年4月10日(金)、日本メディアの報道によると、韓国のソウル中部警察署が10日、埼玉県の私立高校サッカー部の生徒22名をソウル市内のショッピングモールで万引きをした疑いで摘発したことが分かった。ネット内では埼玉県の本庄第一高校ではないかと噂されている。
というのも、この高校のサッカー部が3月23日(月)〜3月27日(金)の日程で韓国遠征に行っているからである。
○ 韓国には、「国民情緒法」というものがある。
「国民情緒法」という言葉を、昨年10月の「ニューズウィーク日本版」の記事で知った。法律より国民感情を優先するという、見えざる法が、韓国に存在するというのだ。韓国の人々の豊かな感情表現は、民族としての美質のひとつかもしれない。
ただ残念ながら、それが「反日」の形をとると、司法でさえ暴走してしまう。確かに思い当たる、とんでもない司法判断が近年、相次いでいる。
4月11日(土)、準備中
4月12日(日)、「東海大地震が発生する」と話題になってた日
ヒラリー・クリントン、大統領選に出馬
韓国・大邱市の世界水フォーラムの開幕式で水時計の模型が倒れた
Twitterで「地鳴り 三重」と検索すると、数えきれないほどの人から
「地鳴りがした」
「地響きが聞こえた」
「さっきのは確実に地鳴り」
「地鳴りンゴ」
などと大量の報告が挙がっています。
一方で、近隣地域である和歌山・奈良・愛知・静岡・大阪・京都などで検索をかけてみても、同様の報告は確認できませんでした。
この大量の地鳴り報告に関して、今のところ詳しいことは分かっていませんが、本日4月12日(日)は「東海大地震が発生する」とインターネット上で話題になっていた日です。
4月10日(金)に、茨城県鉾田市では150頭以上のイルカが打ち上げられていますが、東日本大震災の1週間前にほぼ同じ場所で同じ種類のイルカが約50頭打ち上げられており、ニュージーランド地震の前にもイルカの打ち上げが確認されているとのこと。
また、東日本大震災を予言していたとされるゲリー・ボーネル氏が
「4月中旬に大きな地震が来る」
と予言していることから、4月12日(日)には大変な注目が集まっていました。
こういった背景もあり、三重県民の方の中には眠ることすら出来ず、不安に過ごしている方も多い模様。
○ ヒラリー・クリントン氏、12日(日本時間は13日)に大統領選立候補を表明へ。
2016年に行われるアメリカの大統領選挙に、民主党のヒラリー・クリントン前国務長官が正式に立候補を表明し、アメリカ初の女性大統領を目指す決意を明らかにした。第52代大統領 1993年1月20日 〜 1997年1月20日 ビル・クリントン
第53代大統領 1997年1月20日 〜 2001年1月20日 ビル・クリントン
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
第58代大統領 2017年1月20日 〜 2021年1月20日
第59代大統領 2021年1月20日 〜 2025年1月20日
第60代大統領 2025年1月20日 〜 2029年1月20日
第61代大統領 2029年1月20日 〜 2033年1月20日
第62代大統領 2033年1月20日 〜 2037年1月20日
○ 韓国・大邱市の世界水フォーラムの開幕式で水時計をかたどった模型が倒れた。
韓国・大邱市で12日行われた世界水フォーラム開幕式で、朴槿恵大統領と各国の来賓が、朝鮮王朝時代の水時計をかたどった模型を動かして水を流すパフォーマンスをしていたところ、高さ約3メートルの模型が突然倒れるハプニングがあった。けが人はなかったが、警護官が壇上に駆け上がるなど一時騒然。朴氏は倒れた模型に近寄り、担当者に説明を求めた。
司会者は
「予想できない事故が起き、申し訳ありません」
と陳謝した。
4月13日(月)、昼の白日夢「どんぐりをくわえた幸福そうなかわいいリス」
仕事がやって来る予兆と、引越しが近づいてきた知らせか?
どんぐりをくわえた幸福そうなかわいいリスが私の前に急に現れてきた。
実に幸福な映像だった。
それから、午後は「引越し」に関わる質問が3人からやってきた。
リスの映像は、仕事がやってくる予兆と、我が家の引越しも近づいてきたことを告げるものだと思う。4月14日(火)、産経新聞前ソウル支局長(48)、出国禁止措置解除
糸魚川から連絡「基本事項の確認は終了、通帳を送って・・」
町田からオーストリッチについての問合せ
広島空港、韓国機アシアナ航空162便が着陸失敗
産経新聞によると、ソウル中央地検から弁護士を通じ、14日午前、連絡が入った。
加藤氏への出国禁止措置は昨年8月から8か月間続いており、今月4月15日(水)に期限を迎えることになっていた。
○ 糸魚川から連絡、
「基本事項の確認は終了、通帳を送って・・」○ 町田からオーストリッチについての問合せ。
○ 14日(火)午後8時5分ごろ、広島空港で韓国機アシアナ航空162便が着陸失敗。
14日午後8時5分ごろ、韓国・ソウル(仁川)発広島行きの韓国機アシアナ航空162便(乗客・乗員計82人)が広島空港(広島県三原市)で着陸した際、滑走路からそれて機体が損傷した。滑走路の東端から約325メートルにある着陸誘導用の無線設備に損傷があり、接触した可能性がある。
19人搬送。
広島県三原市消防本部によると、男性10人、女性12人の計22人がけがをしたが、重傷者はいないという。
4月15日(水)、準備中
4月16日(木)、「タケダ」で探し始める、荷物運搬用の車が必要
○ どうしたって、荷物運びようの車が必要。
10月24日まで車検が残っている。運命なのだろう。
手付として1万円。
4月17日(金)、糸魚川の処理が完了、石神井公園の不動産屋へ問合せ
アメリカに送る商品の購入
関係者への送金も完了。
○ 石神井公園の不動産屋さんへ問合せ。
前日に問合わせたタケダでは力不足かもしれない。○ アメリカに送る商品の購入。
たくさん送りたい。4月18日(土)、練馬駅の不動産屋さん・・
これを聞いて練馬駅の不動産屋へ問合せ。
自宅2分のワンルームマンションが出てきた。
これは手頃だ。
ここに申しこみ。
4月19日(日)、三姉妹が中野で試聴
二番目の神様が横笛を吹かれている。
3月1日に江ノ島に行って良かった。
4月20日(月)、レンタカーでスチールラックの引き取り
長谷工が車庫証明用の資料を送り忘れていた
展地、学校から帰ってくると気胸
神月の会に瑠七さんが来ていたので「子供たちに習わせたい」
本格的な業務が始まった感じがする。
○ 長谷工が車庫証明用の資料を送り忘れている。
このタイミングのトラブルは何だ?夕方まで届く速達便で送るということになったが、私は受け取ることができなかった。
○ 展地、学校から帰ってくると気胸。
翌日の4月21日(火)から4月23日(木)まで学校を休むことになった。斎藤啓太式のものをやろうとするとブレーキがかかる。
○ 神月の会に瑠七さんが来ていたので、
「子供たちに習わせたい」と表明。
4月21日(火)、展地、気胸で学校を休む
「遅くてもならぬが、早くてもいけない」
タワーレコード(池袋・新宿・渋谷)周り
○ 仕事をしながら、子供たちに月舞を習わせたくて考えていると、
「遅くてもならぬが、早くてもいけない」こういうイメージが湧き上がって来る。
○ タワーレコード(池袋・新宿・渋谷)周り。
即座に小田原に発送。4月22日(水)に反映されてくれることを祈る。
4月22日(水)、展地、鷺ノ宮の病院へ
首相官邸屋上に小型無人機「ドローン」1機が落ちている
町田へ、アマゾンは反映されず
平野瑠七ちゃんが行方不明、北海道共和町の東陽小学校1年生
アジア・アフリカ会議(バンドン会議)、約25分間の日中首脳会談
新宿の病院を紹介してもらったということだ
○ 首相官邸屋上に小型無人機「ドローン」1機が落ちている。
2015年4月22日午前10時半ごろ、東京都千代田区の首相官邸屋上に小型無人機「ドローン」1機が落ちているのを職員が見つけ、警視庁へ通報した。安倍晋三首相はインドネシア訪問中で不在だった。
けが人は出ていない。
落ちたドローンから微量の放射性物質(セシウム134とセシウム137)が検出されたとされ、衝撃が広がっている。
ネットでは「テロ行為ではないか」との指摘も出始めている。
○ 昨日発送した荷がシステムに反映されない。
この一日が命取りになりかねない。瞬間、瞬間のビジネスというのはそういうものだ。
○ 町田へ。
代行で受けた商品をもらい受けに行ってきた。和物の引取りへ。
○ 平野瑠七ちゃんが行方不明、北海道共和町の東陽小学校1年生。
北海道警は「4月22日(水)、北海道共和町の小学1年、平野瑠七さん(6)が4月21日(火)に自宅を出てから行方不明になっている」
と発表した。
私の方も、4月22日(水)に『月の光の祝詞集』が到着してないという連絡を受けた。『月の光の祝詞集』が依頼者に到着しないのは珍しいことだ。
このトラブル、シンクロしていると思う。
4月20日(月)の神月の会に瑠七さんが来ていたので
「子供たちに習わせたい」
とお願いをした余波が、こういう形で現れてきているのかもしれない。
月の経綸と太陽の経綸を交わらせてはいけないのかもしれない。
○ ジャカルタで約25分間の日中首脳会談。
アジア・アフリカ会議(バンドン会議)60周年首脳会議に出席するためジャカルタを訪問中の安倍晋三首相は4月22日(水)夕(日本時間同日夜)、中国の習近平(シーチンピン)国家主席と約25分間会談した。両者とも、持続的に関係改善を図ることで一致。また、緊張が続く東シナ海や歴史認識問題、中国が主導するアジアインフラ投資銀行(AIIB)などについて幅広く意見を交わした。
日中首脳会談は昨年11月以来、5カ月ぶり。
中国側は、経済成長が鈍化する中で周辺国との関係改善を重視しているほか、戦後70年の「安倍談話」を控え、歴史認識で中国の立場を伝える意図があったとみられる。
4月23日(木)、南米チリのカルブコ火山が噴火
紹介を受けた新宿の病院へ
昼頃、寝室の出雲の写真が落ちる
光が丘警察署へ
練馬の不動産屋から「今日オーナー会いにいくらしい」
日本時間4月23日(木)午前06時05分〔チリ時間4月22日18時05分〕、南米チリのカルブコ火山が噴火。
南米チリで、火山の大規模な噴火が起きて、噴煙が上空およそ1万5000メートルにまで達し、チリ政府は警戒レベルを最高度に引き上げて、半径およそ20キロ以内に住む住民に避難するよう呼びかけている。
噴火したのは、チリの首都サンティアゴから南におよそ1000キロ離れた、標高およそ2000メートルのカルブコ火山。
日本時間4月23日(木)午前06時05分〔チリ時間4月22日18時05分〕ごろに噴火した。
チリ政府は、警戒レベルを最高度に引き上げ、半径およそ20キロ以内に住む4400人ほどに避難するよう命じた。火山灰は隣国アルゼンチンの西部の町にも降り注ぐなど、影響が広がっている。
チリ政府は、さらにこの噴火からおよそ7時間後の現地時間の23日午前1時ごろ、カルブコ火山で新たに大規模な噴火が確認されたと発表した。
○ 展地、紹介を受けた新宿の病院へ。
「いつ手術をするのか」そういう話だった。
○ 新宿の病院から帰ってきて、ベットで作業をしていると寝室の出雲の写真が落ちる。世の中の状況が、もう危機的なのだ。
○ 光が丘警察署へ車庫証明を受け取りに。
○ 練馬の不動産屋から、
「今日オーナー会いにいくらしい」○ オーストリッチの返却。
疲れた。4月24日(金)、北海道羅臼町で海岸線が高さ10メートルほど隆起
納車(6丁目23番地20号)、チラシ配布
22日の動きについての天之大神の感想
韓国の「怒り抑えられない病」と「恨み」
○ NHK 4月24日(金)21時のニュース「北海道羅臼町で海岸線が隆起か」。
4月24日(金)、道東の羅臼町の海岸で地面が幅300メートル高さ10メートルほどにわたって盛り上がっているのを住民が見つけた。専門家は
「はっきりとした原因は分からないが、海岸線が隆起したとみられる」
と話している。
道東の知床半島にある羅臼町幌萌町周辺で4月24日(金)午前6時ごろ、近くに住む住民が海岸を散歩している時に地面がふだんより1メートルほど盛り上がっているのに気づき、その後、午後5時ごろに見たところ、さらに地面が大きく盛り上がっていたということです。
町が午後6時ごろに現場を確認したところ幅300メートル、高さ10メートルほどにわたって海岸線が盛り上がっていたという。
○ 納車。
車検証の住所を確認すると、「6丁目23番地20号」
1丁目が「6丁目」になっている。
こういうことがあるんだ!??
6月23日に何かが起こる!
○ 天之大神、
「神が望まぬかも知れぬし、神が望むかもしれぬ」「神が望んだ場合、そなたの本来あるべき未来はないじゃろう」
だから、いろんな不具合が起きたんだ。
大きな神事(かみごと)に関わってきた人同士が、中途半端な関わりを持ってはいけないんだ。どうもそういうものらしい。
○ 韓国の「怒り抑えられない病」、
http://www.sankei.com/world/news/150424/wor1504240007-n1.html4月25日(土)、光宮(みや)のメガネ、事務所の了解
○ 事務所の了解が得られた。
契約は4月29日(水)の昭和天皇の誕生日になった。いい日にちを与えてもらった。
○ 女房、昼の掃除でギックリ腰。
斎藤式の影響だろうか?事務所の了解の影響だろうか
○ ネパールの首都カトマンズ北西でマグニチュード(M)7・9の地震。
米地質調査所(USGS)によると、ネパールの首都カトマンズ北西で4月25日(土)午前11時56分(日本時間午後3時11分)ごろ、マグニチュード(M)7・9の地震があった。ロイター通信によると、カトマンズでも建物が倒壊し負傷者が出ているもよう。
エベレストなどの山岳ツアーを手配する東京の旅行会社に入った連絡によると、ネパールの地震の直後、エベレストのベースキャンプで雪崩が発生し、現地のガイドは「各国のテントに被害が出た」と話したという。
4月26日(日)、実加の着物の件で新宿へ
安倍総理、アメリカに向けて出発
○ 安倍総理、アメリカに向けて出発。
4月26日(日)、ボストン:J・Fケネディ図書館をキャロライン・ケネディ駐日大使の案内で訪問。ジョン・ケリー国務長官私邸で晩餐会出席。
4月27日(月)、ボストン:ボストン・マラソンのテロ現場にて献花。ハーバード大学でスピーチ、学生との質疑応答。マサチューセッツ工科大学(MIT)のメディアラボ視察(ノーベル賞受賞の利根川進教授が案内)、ワシントンDCへ移動。
4月27日(月)、午後ワシントンDC:アーリントン墓地で献花・ホロコースト記念館訪問。
ワシントンにあるホロコースト記念館は、歴代米大統領が就任してから最初に訪れる場所であり、日本の首相が訪問するのは初めてだ。
米国のユダヤ人社会に対する好ましいメッセージとなる。
4月28日(火)、ワシントンDC:ホワイトハウスで歓迎式典、オバマ大統領と日米首脳会談・共同記者会見、バイデン副大統領、ケリー国務長官との昼食会、オバマ大統領主催の公式晩餐会。
4月29日(水)、ワシントンDC:上下両院合同会議で演説。
ベイナー下院議長主催のレセプション、有力上院議員との懇談会、笹川平和財団主催のシンポジウム出席・スピーチ、駐米日本大使公邸で日米関係者を招いて夕食会。
4月30日(木)、午前ワシントンDC:米科学アカデミー主催の朝食会、サンフランシスコに移動。
4月30日(木)、午後サンフランシスコ:米イノベーション企業家ラウンドテーブルとの懇談会、スタンフォード大学ダニエル・オキモト教授主催のシンポジウム出席、シリコンバレー(テスラモーターズなど)視察、グラッドストン研究所訪問(ノーベル賞受賞の山中伸弥教授らと懇談)、ブラウン・カリフォルニア州知事と会談、日米交流に尽力した約100人を招いたレセプション、ロサンゼルスに移動。
5月1日(金)、午後ロサンゼルス:日米交流関係者との昼食、日米経済フォーラム出席、在留邦人によるイベント参加、日系人部隊記念碑献花、全米日系人博物館訪問、同行記者団との内政懇談。
5月2日(土)午前ロサンゼルス:交流イベントを検討中、同午後政府専用機で帰国の途へ(帰国は日本時間3日午前)。
4月27日(月)、朝起きるとき「黒に金縁の位牌」
何かが仕舞ってあった80サイズか100サイズのダンボール箱の中から、「黒に金縁の位牌」が出てきた。
段ボール箱の左手前にあった。
「そなたのものじゃ」
と夢のなかで告げられた。
女房に告げると、
「お父さんが亡くなるっていうこと?」という質問だった。
夢のイメージではそういう不吉なものではなかった。
私は夢から目覚めて、
「おじさんだろうか?」
と思ったのだ。
○ 16時ごろ糸魚川から電話があった。
「おじさんが緊急入院した」ということだった。
医師の診断によると、食事を飲み込む力が弱くなって、食道から胃の方に食べものが流れず、食道から気管支のほうに流れてしまって、その影響で炎症をおこし、高熱に繋がっているということだった。
それに、尿閉息の症状もでているということだった。
4月28日(火)、朝起きてからの白日夢「黄金の何かが天に放たれた」
展地の病院
離着水訓練中だった「US2」のエンジン1基が脱落する事故
オバマ・安倍日米首脳会談
私は両手にすくってある何かを天に放った。
それは、鳥に変じた。
鷲のようにも見えるし、カラスのようにも見える、また白い鳩のようにも見える。
宙に放たれたその鳥は、金色の色に変わって私のもとにやってくるようにも見える。
(※)アメリカの国鳥は白頭鷲。
○ 8時30分予約の展地の病院。
気胸の緊急性が遠のいているという診断だった。朝の白日夢は展地の症状をみたもののようだ。
昨日と今日の夢では、その日の出来事が示されている。
○ 28日午後2時55分ごろ、海自飛行艇のエンジン脱落。
28日午後2時55分ごろ、高知県・足摺岬の北東約40キロの洋上で、離着水訓練中だった海上自衛隊岩国航空基地所属の救難飛行艇「US2」のエンジン1基が脱落する事故が起きた。乗組員19人は救命ボートで脱出し、民間船に救助された。
4人が打撲などの軽傷。
海自によると、訓練中に高波を受け、飛び立とうとしたところ、右翼にあるエンジンが落下し、浮具が折れた。
事故調査委員会を設置し、詳しい原因を調べている。
○ 日本時間28日深夜(アメリカ時間28日午前)、オバマ・安倍日米首脳会談。
安倍晋三首相は日本時間28日深夜(アメリカ時間28日午前)、オバマ米大統領とワシントンのホワイトハウスで会談した。オバマ大統領との首脳会談に先立ち、ワシントンのホワイトハウス南庭で開かれた歓迎式典に臨んだ。
さわやかに晴れ渡った青空の下、昭恵夫人と共に出席した首相は、やや緊張した面持ち。
大統領と並ぶと19発の礼砲が鳴り響き、君が代と米国歌が演奏された。
首相と大統領はそろって儀仗兵を閲兵。その後、二人は詰めかけた大勢の招待者と笑顔で握手を交わした。
会談では、自衛隊と米軍の新たな役割分担を定めた「日米防衛協力のための指針(ガイドライン)」の再改定を踏まえ、東アジアで軍事的緊張を高める中国をにらんだ連携と、強固な同盟関係を確認。
両首脳は、アジア太平洋地域や世界の平和構築に向けた関係強化で一致した。
会談に合わせ、戦後70年の節目に「新時代の同盟関係」を掲げた共同声明を発表した。
4月29日(水)、昭和天皇の誕生日が事務所契約日
安倍首相、米上下両院合同会議で演説
安倍首相、「希望の同盟へ」「冷戦をともに戦い共に勝利」
1か月だけのチャンス。
9時から光が丘1210から机の準備。
13時に練馬で署名。16時に光が丘でアイフォンとヴィトン。
18時に町田。
20時に机・スチールラックの運び込み。
○ 安倍首相、米上下両院合同会議で演説、「希望の同盟へ」。
安倍晋三首相は4月29日(水)午前(日本時間4月30日未明)、日本の首相として初めて米上下両院合同会議で演説した。題名は「希望の同盟へ」。
戦後70年の節目に、敵対国から同盟関係となった日米の「心の紐帯(ちゅうたい)」を訴え、日米同盟の発展が世界の平和と安定に貢献するという「未来志向」の考えを前面に打ち出した。
「冷戦をともに戦い共に勝利」
演説で首相は、強圧的な海洋進出を図る中国を念頭に「太平洋からインド洋にかけての広い海を、自由で法の支配が貫徹する平和の海にしなければならない」と訴えた。
同時に集団的自衛権の行使容認を含む安全保障法制について「夏までに成就させる」と約束。
4月30日(木)、大きいダンボールを事務所に
携帯に「毎日さんですか?」
鹿児島県肝付町で記録的大雨 避難勧告発令
マンションでは、女房が廊下とリビングの整理をしている。
玄関からリビングの通路がキレイになっていないと、おじさんが玄関から入って、窓から飛び出ていくときに大変失礼にあたると思った。
○ 契約書の到着。
○ 18時10分、携帯に「毎日さんですか?」という電話あり
このタイミングは何だ?○ 神々からの助言。
「今度は、無理のない使い方をするように」私が失敗すると全てがおかしくなる。
目指すものは何か?
そこを目指しての使い方をしないと時間の無駄になってしまう。
○ 〔厳重警戒〕鹿児島県肝付町で記録的大雨 避難勧告発令。
気象庁の観測によると、4月30日日20:08までの1時間に、鹿児島県肝付町内之浦で128.5mmの観測史上第1位の猛烈な雨が降った。この大雨で肝付町は20:20、内之浦地区全域(北方、南方、岸良)の1949世帯3563人に対して避難勧告を発令しました。
鹿児島県肝付町の隣には神武天皇の父神・鵜草葺不合尊が神上がられた吾平山上陵がある。
鵜草葺不合尊が神上がられると、河合神社に住まわれていた妃・玉依姫神は京都の下賀茂神社に鵜草葺不合尊を祭り夫神のご神威を讃え、そして幼少の神武天皇をお育てになられた。
神の世から人の世へ移行するにあたって、河合神社と下賀茂神社に三種神宝のうち八咫鏡と叢雲剣が納められた。
この八咫鏡と叢雲剣は、神武天皇の大嘗祭の時に、河合神社と下賀茂神社から奈良県橿原神宮に移されている。
今の時代は、人の世から神の世への移行の時代なので、この度の鹿児島県肝付町の記録的大雨は、鵜草葺不合尊が3000年の眠りから目覚め、再び現れるにあたっての浄めの雨のようにもみえる。
神代の昔に鵜草葺不合尊が祀られていた下賀茂神社では、ちょうど21年に一度の式年遷宮が行われている最中で、時もいい。
神代の昔に戻って、鵜草葺不合尊が、京都下鴨神社に鎮まる日が近いのかもしれない。
5月1日(金)、黒檀の大きい仏壇と大きなグランドピアノ
永田町の憲政会館で中曽根康弘氏、光が丘に戻る
埋もれていた左側の部屋からツヤのある黒檀の大きい仏壇が現れてきた。
同時に手前の部屋から、大きなグランドピアノが浮上してきた。
このグランドピアノの上には土嚢のような袋がいっぱい乗っているので、今まで浮上しないように重しが掛けられていたような雰囲気だ。
そういう土嚢の重しがあるにも関わらず、キレイなグランドピアノが浮上している。
あとは、この土嚢のような重しを取り除けば、このグランドピアノは音を奏でることができるだろう。
○ 永田町の憲政会館で中曽根康弘氏。
○ 光が丘に戻らなければならない。5月2日(土)、U氏と○氏に池袋で
5月3日(日)朝、箱根の大涌谷の温泉施設において蒸気が勢いよく吹き出す
小谷城と竹生島、そして岡山
同庁と神奈川県温泉地学研究所が設置している傾斜計では、この地震活動に関連するとみられるわずかな変動を観測。
5月3日朝には大涌谷の温泉施設において蒸気が勢いよく吹き出すなどの変化を確認した。
平成27年5月3日18時 気象庁地震火山部
「火山名」箱根山 火山の状況に関する解説情報 第1号<噴火予報(噴火警戒レベル1、平常)が継続>
○ 日本橋、小谷城と竹生島、そして岡山。
5月4日(月)、箱根の大涌谷立ち入り制限が始まった
広島の厳島へ
今後、高温の水蒸気などが突発的に吹き出す恐れもあることから、気象庁は3日午後、臨時の火山情報を出し、注意を呼び掛けている。
これを受け、箱根町は、4日早朝から大涌谷周辺のハイキングコースの立ち入りを禁止することを決めた。
箱根町総務防災課・對木雄一課長「火山の息吹を感じていただける場所で、大事な所だとは思っているんですけど、危険があってはいけませんので、やむを得ない措置だと考えています」
5月5日(火)、仕事
5月6日(水)、箱根山の噴火警報がレベル2に引き上げ
「私の心臓の肋骨中心よりにおじさんが来ているような気がする」
すると、ラジオから
「箱根山の噴火警報がレベル2に引き上げられる」
と発表された。
5月7日(木)、「夏の終わりセミが落ちる」
「生きているセミを瓶に回収」「黒に金縁の時計」
神様姿の私は大きな樹々が茂る整備された森を歩いている。
ひと夏を謳歌したセミの一群がいる森だ。
上を見上げると4匹の大きなセミが樹液を吸って満足しているかのようだ。
この樹液を最後の食べ物として、1匹のセミが木の葉から落ちてきた。
それを合図に2匹が落ちてきた。
セミに寿命は短い。
4匹のうち、3匹は木から落ちた。
もう1匹はまだ生きている。
場面が変わった。
光が丘のマンション群の右手のマンションの1階が私の事務所なのだが、なぜか、私はエレベーターに乗り込み3階に行こうとしている。ここでも「3」が暗示された。
また、場面が変わった。
「お父さん、大きな遺産が入るらしいのよ」と女房が私に話しかけてきた。
表示された数字をみると
「 2,900・・・・」
という表示だ。
最近の夢のイメージは、その日の暗示として示されてくることが多い。
○ 夕方のイメージ
4匹のセミのうち、まだ生きていたセミが、透明な瓶のなかに回収されていった。神様姿の私が瓶のなかに入れているような気がする。
しばらくして、時計が現れてきた。
黒に金縁のある厳かな時計だ。
5月8日(金)、朝の声「起きよ」
「起きよ」
そういう声だ。
その声に誘われて仕事している。
5月9日(土)、朝の数字「137347」
日本を知る会「呉善花・講演会」
中国、80名の公安警官がステージの上から落下
「137347」は周知の通りで、「47」は数歌の「47」。
合計で「11」になる。
「アマゾン」という言葉自身、ブラジルであり「シャンバラ(地底王国-黄泉国)」の象徴性を持っている。
夕方にこの数は崩れた。
○ 今日は日本を知る会「呉善花氏・講演会」
○ 中国、80名の公安警官がステージの上から落下。
5月9日(土)、80人の公安組織の合唱団が「中国の夢・労働の美」という合唱コンクールでリハーサルを行った時、ステージが突然落下した。80人がステージ上のひな壇に4列に並び、指揮者が腕を振り上げた瞬間、ひな壇ごと約5メートル落下したという。
8人がけがをし、うち2人が重傷。
5人が死亡したとする中国メディアもある。
ステージは昇降機能付きで、地元当局は何らかの原因で落下防止装置が故障していたとみている。
中国南西部貴州省の劇場で、母の日を記念した合唱コンクールのリハーサル中だった。
5月11日(月)に報道されて解った。
5月10日(日)、朝の夢「檻から出る人物、毛沢東の葬式、道が出来指輪」
「呉善花」さん中野で試聴
糸魚川市の姫川港の沖合で男性3人乗りのプレジャーボートが転覆
光が丘に似ている公園で、右手から葬式の案合札を2枚もって2人の人物がやってきた。
誰の葬式だろうと思ってみてみると、毛沢東の葬式のような立派な祭壇が築かれている。
場面が変わった。
地底の檻から出る人物がいた。
地底の檻の締りが解けて宮司のような姿をした人物が出てきた。
その宮司は檻からでて、檻の周囲を時計回りに回り始めている。
また場面が変わった。
先の地底の檻の棒が道標となって、先を案内してくれている。
私がその先のほうに進むと、地熱で熱くなった場所にオボロナ光を放つ指輪が置いてあった。
それを取り上げようとすると、その指輪が出てきた。
プラチナで出来ており、石が散りばめられている指輪だ。
実に気品を感じるものだった。
○ 「呉善花」さんから電話があった。中野で試聴に。
○ 5月10日(日)午前1時30分ごろ、新潟県糸魚川市の姫川港近くの沖合300メートルでプレジャーボート(長さ約3メートル)が転覆し、3人が海に投げ出された。上越海上保安署によると、1人が死亡し、1人が行方不明となった。
同署などによると、死亡したのは長野県飯田市上殿岡の会社員唐沢和信さん(33)。
同所の会社員米山和司さん(42)は自力で陸にたどり着き、命に別条はない。
船長で糸魚川市の小川勝洋さん(32)が行方不明となった。
米山さんと唐沢さんは5月9日(土)夜から沖合の防波堤で釣りをしていた。
5月10日(日)午前1時ごろ、小川さんが2人をプレジャーボートで迎えに行き、姫川港に戻る途中で転覆したという。米山さんの通報で海保や警察などが捜索に向かったが、唐沢さんは午前10時30分ごろ、転覆現場から東に1・4キロ離れた地点で見つかった。
5月11日(月)11時、伊勢神宮参拝前の「呉善花」さんから電話
強い台風6号が縄から奄美地方に最も接近
次、11時、伊勢神宮参拝前に「呉善花」さんから電話。
妙な一日になった。
溜まっている荷の発送。
○ 強い台風6号が縄から奄美地方に最も接近。
強い台風6号は5月11日(月)夜から5月12日(火)昼前にかけて、暴風域を伴って沖縄から奄美地方に最も接近すると予想される。その後、勢力は一時弱まるが、5月12日(火)夜〜5月13日(水)早朝にかけて温帯低気圧として再び勢力が強まり、関東地方の太平洋側に大雨や暴風をもたらす恐れもあるとして、気象庁は警戒を呼びかけている。台風が5月に沖縄に接近するのは2011年以来4年ぶり。
当時は西日本を中心に大雨が降り、土砂災害など大きな被害が起きた。
気象庁によると、台風6号は5月11日(月)午後9時現在、1時間に約30キロの速さで北北東へ進んでいる。
中心の気圧は965ヘクトパスカルで、中心付近の最大風速は35メートル。
5月12日(火)午後6時までの24時間の雨量は、奄美、九州北部で180ミリ、沖縄地方では100ミリを予想。
日本海にある低気圧に台風から暖かく湿った空気が流れ込むことで大気の状態が不安定になり、西日本と東日本の太平洋側を中心に大雨の恐れもある。関東地方では13日早朝に最大で風速20メートルの暴風も予想され、交通機関に乱れが出る可能性もある。
台風6号に続いて、太平洋上では現在、台風7号が発達。
同庁によると、5月9日(土)に七つ目の台風が確認されたのは観測史上で最も早いという。
5月12日(火)、父親の命日、一十木音也
○ 「うたの☆プリンスさまっ♪」。
「一十木音也」がたくさんやってきた。「音」や「歌」がやってきた。
これも象徴。
5月13日(水)、宮城県沖を震源地とする地震が発生
「今日の夜じゃぞ」、糸井川の病院から電話
○ 昼頃、
「今日の夜じゃぞ」という声が聞こえる。
いつも聞く神様の声ではない。
○ 18:32に糸魚川総合病院からの連絡。
「病状が安定してきたので明日(5月14日)に5階3病棟から3階2病棟に移動します。」○ この記録を書いている22時45分ごろも地震発生。
ドキっとするな。5月14日(木)、母親の命日に瑠七さんから電話
「潮岬で夏至に御神事を行いたいのできていただきたい」
こういうお誘いだった。
潮岬には少彦名命を祭っている。
6月21-22日(日-月)の予定だ。
○ 5月12日(火)に仕入れたものをアマゾンに納品のため発送。
これって、黄泉国に「音」や「歌」を送ったということ?5月15日(金)、緊迫感のある朝の夢「列車、車道、銀行」
14時25分に「光宮(みや)早退」の連絡あり
列車の客車と客車の接合部分に私は立っている。
私は右手の客車から左手の客車へ移動しようと、接合部分に立っている。
接合部分を渡ろうとすると、移動先の客車が離れて渡れなくなってしまう。
渡るのを止めると、接合部分が重なって渡れるようになる。
渡れそうなので渡ろうとすると、また渡ろうとする客車が離れていく。
結局その場にタタズむ他なくなった。
違う場面の映像になった。
私は共のものと車の後部座席に乗って道を走っていた。林の散策路にきたので、私は車を降りて歩いていこうとした。
ところが、人の散策路と思われる道を黒塗りの大きな車が向こうからやってきて、この散策路を歩いていくことが出来なくなった。
ここでも、道が開けなかった。
どちらの場面でも、
「今助けに行くから待たれよ」という言葉が続いた。
この言葉を聞いて、国常立尊の言葉だと思った。
今度は銀行の場面になった。
ある人物とある書類を銀行にもっていかなければいけない場面だった。レンガ造りのおごそかだが、入口の狭い銀行の入口に来た。
その入口は3名しか横並び出来ないような狭い入口だ。
私たちが入ろうとすると、中から、前の社長とI会長が出てくるところだった。
I会長の眼から
「お前さんたちもこの銀行を利用できるのかね?」
という質問の眼光が放たれていた。
前の社長の眼からは
「お前ならこの銀行を利用してもおかしくないものな」
という納得している気配が放たれていた。
どういう種類の銀行かわからないが、この銀行を利用するには何らかの資格が必要らしい。
ある人物とこの銀行を利用するに当たっての資格を証明するための書類を提出に来たものようだ。
この銀行は、2人一緒でないと利用できないもののようだ。
銀行のカウンターを右手にみるソファーに座った。
すると、さっき出て行った前の社長が別の人物と一緒に銀行のソファーに座っている。
社長が座っているソファーは別口のカウンターのある場所だ。
察するところ、この銀行のお金を利用するには、利用する人物の資格を誰かに証明してもらわなければならないかのようだ。神霊界の一部の領域にこういう銀行に似たシステムがあるものらしい。
○ 昼の映像。
エジプトのミイラに変わっていく人物がいる。その人物の姿を良く見ると、糸魚川のおじさんの顔立ちに似ている。
朝の夢の客車の接合部分の工事が急ピッチで進められているらしい。
金の枠をハメテ、客車と客車の揺れは金の柔軟性で吸収できるような構造にしてくれているようだ。客車と客車が離れようとするときは、金が伸びて客車と客車の間に断裂が生じないような構造だ。
○ 14時25分に学校から、
「光宮(みや)早退」 の連絡あり。5月16日(土)、アマゾン仕事
5月17日(日)、朝の夢「コップに水をもらう」
目覚めるとき大きめのコップが現れて、そこに水が注がれていく。
9分目くらいまできて、水が注がれるのが止まった。
場面が変わって、私は両手でお札を数えている。
17-8万円位あるだろうか。
夢のコップ1杯の水はどうやら20万円を意味しているようだ。
○ 19時の仕事で、「月の舟」というタップシューズに出会った。
5月18日(月)、朝の夢「外への窓が開く」、新月で神月の会・・
目覚めるとき、私は大きな窓辺をみた。
外はいい陽気だ。
その陽気の雰囲気が内側に差し込んでくる。
実にいい夢だ。
夢の中で
「ようやく心の窓(扉)が開いてくれたか」
と感じている自分がいる。
○ 昨年から関わっている「越前」のある人物から電話があって涙が出てきた。
もう一人の力じゃ何もできないなa。○ 新月は2015年5月18日の「13:15」だ。
倭さんが来られていた。5月19日(火)、昼の白日夢「鈍い光が集まってまとまっていく」
心の中に白い光が集まって、その光が実体化し始めていった。
この白い光、2009年(平成21年)ごろ、室生龍穴神社の奥宮に漂っている白日夢を見たことがある。
実体化したこの白い光は、ウルトラマンのピグモンに似ている。

(※)ウルトラマンの怪獣の多くは「成田亨」が作っている。
第8話では多々良島に住んでおり、怪獣たちに襲われた測候所員の松井を助けるが、レッドキングに投げつけられた岩が当たり、命を落とす。
第37話では60匹以上の怪獣の復活を目論むジェロニモンによって復活し、その計画を科学特捜隊に知らせようと東京を訪れるが、松屋デパートのおもちゃ売場でマルサン商店製のガラモンのプラモデル(人形)を見つけて喜び、暴れ疲れて眠る。
その後は科学特捜隊によって保護され、イルカの言葉を研究している権田博士によってその声を翻訳され、当初の目的に成功する。
その後、科学特捜隊と共に怪獣たちのいる大岩山へ向かうがイデを庇い、再生ドラコに叩き潰されて命を落とす。
この行動に感銘した科学特捜隊は、ピグモンに特別隊員の称号を贈る。
5月20日(水)、祝詞奏上の結果は「怪獣」だった
裏山の地すべりで、中国で9階建てのアパートが崩壊!
インドネシア、中国漁船を海上で爆破した
米海軍の哨戒機P8Aが、中国が埋め立てを続ける岩礁周辺を飛行
祝詞奏上で現れてくるのはゴジラや「ウルトラマンの怪獣」だった。
ウルトラマンの怪獣は神戸で生まれた成田亨が製作に携わった。
成田亨は神戸市で生まれ、1歳になる前に父方の故郷である青森市にて育った。
祝詞奏上で出てくるのは神戸の人ではなくて、成田亨が製作に関わった怪獣たちだった。
町田では、怪獣たちがブルーシートの上に広げられていて、今撮影されているのだろうか?
祝詞奏上の流れでは
「成田亨が助ける」という趣旨になるが、本当だろうか?
○ 裏山の地すべりで、中国で9階建てのアパートが崩壊!
5月20日(水)午後12時頃、中国南部貴州省貴陽の9階建てのアパートが崩壊して公安と消防隊員が救助作業を行っている。○ インドネシア、中国漁船を海上で爆破した。
インドネシアは5月20日(水)、領海内で不法操業をしていたとして拿捕(だほ)した中国漁船を海上で爆破した。地元メディアが5月21日(木)、一斉に報じた。
「海洋国家」を目指すジョコ政権はその一環として、不法操業船の取り締まりを強化、「見せしめ」として外国籍の違法漁船を爆破してきたが、中国漁船への対応には慎重だった。
スシ海洋・水産相は5月20日(水)、植民地時代のインドネシアで最初の民族団体が結成された日にちなんだ「民族覚醒(かくせい)の日」の演説で、
「大統領の命令で、法に基づく措置を執行する」
と述べ、違反が確定した外国漁船41隻の爆破を発表した。
爆破は船から乗組員を下ろした後で海軍などが行った。
報道によると、うち1隻は中国漁船(300トン)で、カリマンタン島西沖で少量の爆発物で沈めた。
○ 米海軍の哨戒機P8Aが、中国が埋め立てを続ける岩礁周辺を飛行。
「中国の軍事警戒ゾーンに近づいている。今すぐ立ち去るように」米海軍の哨戒機P8Aが5月20日(水)、南シナ海の南沙(スプラトリー)諸島で中国が埋め立てを続ける岩礁周辺を飛行し、中国海軍からこうした警告を8度にわたって受けた。
米軍機に同乗した米CNNテレビ記者が現場から中継で伝えた。
P8Aが偵察飛行をしたのは、南沙諸島のファイアリー・クロス礁など。
同礁は昨年5月には海中に沈んだ岩礁だったが、先月には人工島に3千メートル級の滑走路や水深の深い港の原型が完成。米政府は、将来は中国が軍事利用し、空母の艦載機などが発着して南シナ海の軍事拠点になる可能性があるとみている。
この海域を偵察飛行するP8Aに、CNNのワシントン駐在の安全保障担当記者が搭乗した。映像によると、P8Aが岩礁を目視できる程度まで近寄ると、数十隻の船が埋め立て作業をしている。ほどなくすると、中国海軍が無線を通じて英語で警告を始めた。
一方的に「中国の軍事警戒ゾーンだ」と主張し、「You go!(出て行け)」と声を荒らげた。
5月21日(木)、早朝に雷、このことの持つ意味は・・天之大神の言葉
アジアのインフラ整備に約13兆2000億円を投じると表明
5月17日(日)に見たコップの水と5月15日(金)の銀行の映像を思い返しているときだった。
その時、
ピカっ!
と光った。
その瞬間、
「おじさんだ」
と思った。
千葉県から東京都に移動し埼玉県に抜けて行ったらしい。
千葉県成田市には麻賀多神社がある。東京都には我々が住んでいる。
埼玉県の先の新潟県にはおじさんがいる。
朝起きるとき、
「今夜じゃぞ」と告げられた。
5月13日(水)にも
「今日の夜じゃぞ」
と告げられていたのだが、そのときは、病院から電話と小さな地震があった。
これに類似した話があるのだろう。
○ 心の神様に今回の雷の件を尋ねた、
「こちらキ、そちらミ」という暗示があった。
続いて、天之大神からの言葉が続いた、
「この度の雷の現れは、3,000余りある世界が、4,000となり、5,000となっていく動きの号砲じゃ」 いろんな趣旨のお話を聞いて「そなたの行き過ぎが、罪や穢れの元となった」
ということであった。
○ 天之大神からの言葉を聞いて、すぐさま糸魚川に電話をかけた。
尿閉塞の症状が再び現れていて、薬を増やす治療をしているということだった。私の方から電話をして良かった。
○ また、天之大神のお話のあと、昼前に新規の顧客から電話があった。
16時のアポを取って行ってみると、セガトイズの「 グランドピアニスト プラス」だった。グランドピアノの夢をどこかで見ていると思って調べてみると、5月1日(金)だった。
黒檀の大きい仏壇と大きなグランドピアノが現れてくる夢だった。
○ 10時25分に桜島の噴火があったことを知った。
自然の大きな動きが続く。○ 光宮(みや)は午前中に
「新潟のおじさんに連絡をとったほうがいい」と感じたのだという。
この桜島の噴火に関係するのだろうか?
○ アジアのインフラ整備に約13兆2000億円を投じると表明。
安倍晋三首相は21日、第21回国際交流会議「アジアの未来」(日本経済新聞社・日本経済研究センター共催)の晩さん会で演説した。「質の高いインフラをアジアに広げていきたい」
としてアジア開発銀行(ADB)と連携し、アジアのインフラ整備に今後5年間で約1100億ドル(約13兆2000億円)を投じると表明した。
技術協力や人材育成などを重視する「日本流」の貢献を強く打ち出した。
5月22日(金)、グランドピアノと「親鸞」(上中下)をアマゾンへ
5月23日(土)、朝の夢「3人お風呂に入っていて、お風呂のお湯が抜けていく」
湯船に私は入っていた。
左手に「犬」のような黒っぽい小動物がたむろしている。
右手には女の人が入っている。
この3人の登場人物を確認すると、湯船のお湯が徐々に減っていった。
このお湯は「禊」に使われていたお湯のようだ。
お湯が抜けていくと、私の裸体と女の人の裸体が顕になっていった。
女の人の左手を私の真ん中に誘った。
そして、私の左手が女の人の恥部を探った。
裸体が現れてきた女の人は
「私はいいわよ」
と丁寧に断りを入れてきたのだが、事の成り行きは通常の男女関係のようになっていったようだ。
左手で控えている「犬」のような黒っぽい小動物はその様子を静かにみている。
事を終えると私は湯船にシャワーをかけて掃除している。
「禊」を終え、次の神事に取り掛かる段階に来たようだ。
昨今のアメリカと日本、韓国の関係を象徴しているものらしい。
お風呂が太平洋だ。私が日本の位置で、アメリカが女の人の位置だ。
そして韓国が「犬」のような黒っぽい小動物の位置だ。
韓国は人の姿としては顕れていない。
○ 昼にU氏から電話があった。
「○氏にアマゾンUSのデータを渡して欲しい」という要請だった。
この動きは、朝の夢に対応するものらしい。
5月2日(土)U氏と○氏にあった翌日の5月3日(日)、大涌谷で水蒸気の噴出が激しくなって、大涌谷への入山規制が入った。
○ グランドピアノと「親鸞」(上中下)は、アマゾンに今日は反映されなかった。
もうひとつの、「一十木音也」は反映されたのだが、グランドピアノと「親鸞」(上中下)は反映されていない。アマゾンはシャンバラ(黄泉国)を知ることになった象徴だ。
反映されたら、果たしてどういう現れになるのか?
5月24日(日)、受信トレイ「16,623」、三瀬のおばさんが亡くなる
いい数字だ。
○ 昼前に、グランドピアノと「親鸞」(上中下)は、アマゾンに反映された。
○ 三瀬のおばさんが今日の昼過ぎに亡くなった。昭和6年(1931年)5月10日生まれで、84歳だった。
通夜が5月26日(火)、葬儀が5月27日(水)だ。
この連絡を受けて、京子に連絡をした。
5月25日(月)、山形に花の手配、午後2時28分ごろ、関東地方で地震
アドワーズの件で日本橋、神DOに手紙
中国「南シナ海問題で米国との戦争は避けられない」
明日の夕方からお通夜だ。
○ 荷造りをして、荷物の発送。郵便局へ、4個の荷物の持ち込み。
○ 昼過ぎにアドワーズの件で、日本橋と連絡。
○ 13時13分に特養から電話。おじさんの状況報告だった。
○ 午後2時28分ごろ、関東地方で地震。
5月25日(月)午後2時28分ごろ、関東地方で地震が起きた。茨城県土浦市で震度5弱。
中野・杉並・板橋でも震度4。
練馬は震度3。
この地震のなか、神戸に手紙を書こうと決心。
案文を練っている時、日本橋から電話あり。案文を練り終えて、17:19:19に送信。
どうなるんだろう?
○ 中国、「米国との戦争は避けられない」
中国共産党系メディアは25日、「同国と周辺国が領有権で対立している南シナ海問題に関し、米国が中国に人工島建設の停止を要求することをやめなければ、米国との戦争は避けられない」
とする論説を掲載した。
5月26日(火)、お通夜に出れず
5月27日(水)、朝の夢「預金通帳と海面上昇」、葬式に出れず
私の目の前に新品の預金通帳が現れている。
右から左に開く見開きの通帳で、一つのページには成田の一族の家族が記されているようだ。
一番最初には「成田光男」と書いてあって、次から次へと各ページには、その他の成田の一族がそれぞれ記載されているようにもみえる。
成田の一族でこの預金通帳を使ったものは誰一人として使ったものはいないらしい。
新品で新鮮な輝きに包まれていた。
この通帳は、5月15日(金)に見た銀行の場面の続きらしい。
次に、海面上昇の映像に変わった。
○ 葬式の出れず。5月28日(木)、朝の夢「暗黒界に案内され、主の席に着く」
iPhoneの通話ができない状態
大きな岩穴のなかに、秘密の会合場があった。
神様服の私は案内を受けて、その秘密の集会場に案内されているようだ。
案内に立ってくれている人物は、
「威風堂々としてタジロガナイでいてくれるだけでいい」
と要請してくれている。
これまでここで秘密の儀式が人知れず行われてきたこと、と察することができた。
この場所が白日のもとに晒されようとしている。
その集会の主がいなくなって、私がその主の場所に座らされるようでもあった。
「何も考えるな」という天の声。
何人かに要請されるがままに、空席になった主の席についた。
集会に参加した多くのものが、私に誓を立てるようだった。
その儀式が終わって、私は元の世界に帰ろうとした。
案内に立っている人物は、
「最後まで、威風堂々として」
と私に合図を送ってくる。
しかめっ面を崩さず地上に戻るエレベーターに乗った。
安堵感で気が緩むと、案内の人物に脇を小突かれる。
「最後まで、威風堂々として」
という警告だ。
○ iphoneを再起動したら、WIFIを要求されて通話できない状態になった。
シフトバンクの石神井公園に行って、WIFIをつないで復旧。ソフトバンクのIDとパスワードって厄介だ。
○ 5時に品川に着いた。
ルノアールからロイヤルホストに移動するとき、店の看板が私の前に倒れてきた。その看板を直そうとしているとき、なかから店員がでてきた。
昨年の皇居奉仕団のときに似ている。
ロイヤルホストにはその他、2名が隣席することになっていた。
5月29日(金)、朝の夢「暗黒界はそなたを認めよう」
鹿児島県の口永良部島が噴火、中野に手紙
そこである決定がなされようとしている。
決定は、
「暗黒界はそなたを認めよう」
というものであった。
「暗黒」の反対は「明白」。
縁や運は「暗黒界」に属し、「見にくい」ものだ。
心の神様は、
「良かったね」と言ってくれている。
○ 午前中、鹿児島県の口永良部島が噴火。
5月29日(金)午前10時8分には噴煙を上げている画像が取られている。
この時間帯に、神DOと携帯でやり取りをしようとしている。
8時50分にメール。
そのあと携帯で電話。
そういうやりとりだった。
住民は着の身着のままで避難所に駆け込んだという。
○ 夕方、中野に手紙。
5月30日(土)、中野「無理だ」
「無理だ」
5月31日(日)、ヤフーオークションに出品できるんだ
「月に雁」をはじめとする切手
会社用の「4666」の番号でようやく登録できた。
「なんだ、登録できるんじゃん」
拍子抜けしたが嬉しい。
1万円以上する商品は自分で出品したほうが早い。
ミシン、セガトイズのグランドピアニストプラスなどの初出品。
○ 「月に雁」をはじめとする切手を預かってきた。
子供の頃は垂涎の的だった。夜を徹して、切手の勉強。
伊東深水の絵についても調べることになった。
○ 20時23分ごろ、小笠原諸島西方沖を震源とする地震が発生。
小笠原諸島の母島(東京都)と神奈川県二宮町で震度5強を観測した。
マグニチュード(M)は8・1に、震源の深さも約682キロ。
気象庁によると、1900年以降のM8以上では、世界最深の地震だとしている。
2012年1月1日(日)14時28分、鳥島近海でM7.0の地震が発生した。
このときも日本全体が動いた。2012年1月1日(日)から始まった3年5ヶ月間(41ヶ月間)が区切られたようなイメージだ。
6月1日(月)、朝の夢「保証書を拾う」
「けふこ」に電話、口永良部(くちのえらぶ)島への一時帰島
初めて「ダイヤ入りでプラチナの指輪」
22時28分ごろ、中国の旅客船「東方之星」が竜巻に巻き込まれて転覆
韓国MERSで2人死亡
アメリカ時間の9時33分にアメリカで御札立ての注文あり
目の前に紙が落ちていた。
拾い上げると私の保証書だった
私の保証書は、大事に本来ある場所に納めた。
生まれてくるときに携帯してきた「保証書」が自分から離れて紛失していったものらしい。
人が生まれてくるとき、神様は各人に保証書を携帯させるものらしい。
その保証書をいつの間にか紛失して、迷子になってしまう。
○ 酒田の「けふこ」に電話。
「三瀬に相談してあげる」ということになった。
○ 今日初めて「ダイヤ入りでプラチナの指輪」を預かった。
昼過ぎに訪問した〔5-6-1〕の方だ。御徒町に急いだ。
「26,356・・、スゴイ!」
一息つけた。
以前預かった「SEIKO ソシエ 21JEWELS Socie 」は無価値だった。
一杯喰った感が残った。
○ 口永良部(くちのえらぶ)島への一時帰島。
鹿児島県屋久島町・口永良部(くちのえらぶ)島の新岳(しんだけ)の噴火を受け、同町の屋久島に避難している住民ら29人が6月1日(月)、5月29日(金)の噴火後初めて、口永良部島に一時帰島した。噴火警戒レベルは最高の「5」のままだが、住民が島に残してきた貴重品の回収や、家畜やペットの状況確認をするのが目的。
一行は漁船3隻で帰島し、1時間半〜2時間程度滞在して作業を進めた。
午後0時半ごろまでに、3隻とも屋久島に戻った。
○ 1日午後9時28分(日本時間22時28分)ごろ、中国で旅客船「東方之星」が、竜巻に巻き込まれて転覆。
【上海=河崎真澄】中国中部の湖北省荊州付近を流れる長江(揚子江)で、1日午後9時28分(日本時間同10時28分)ごろ、乗客ら458人を乗せて南京(江蘇省)から上流の重慶に向かっていた旅客船「東方之星」(2200トン)が、竜巻に巻き込まれて転覆した。
救難活動が6月2日(火)本格化したが、乗客の大半は船内に取り残されるなど行方不明となっている。
(※)2014年4月16日に大韓民国の大型旅客船「セウォル(世越)」が、全羅南道珍島郡の観梅島(クヮンメド)沖海上で転覆・沈没した事故である。
○ アメリカ時間の9時33分に御札立ての注文あり。
初めての注文。アメリカからは始めての注文だ。
○ 韓国MERSで2人死亡。
聯合ニュースなどによると、4〜5月に中東数カ国を訪れた韓国人男性(68)が帰国後の5月20日に感染が確認されて以来、韓国保健当局は感染者の周囲2メートル以内に近づいた家族や入院患者、医療関係者を隔離する「防疫網」を稼働した。しかし、隔離が徹底されなかったため、病棟内の患者にも感染が拡大。 さらに、最初の患者と接点のなかった男性2人への3次感染までが確認され、保健当局への批判が高まっている。
6月1日(月)に死亡したのは57歳の女性と71歳の男性。
2人はともに5月中旬に最初のMERS患者となった男性(68)と接触していた。
また、最初の患者と同じ病棟にいて感染した男性(40)が転院し、そこで同じ病室の男性2人にうつり3次感染となった。
6月2日(火)、朝の夢「たくさんの保証書が集まってくる」
「月に雁」と伊東深水の絵、大阪の手力男から電話「うゐの奥山」
アロンの手の「籠の中」に入れてしまった青い鳥
たくさんの保証書が私のところに集まってくる。
持ち主を失った保証書が漂って私のところに集まってくる。
この保証書がなければ人生うまく廻らないだろうに・・
○ 5月31日(日)に預かった「月に雁」、伊東深水の「古代美人」が自分のものになった。
豊かになった気分だ。○ 車に戻った瞬間に大阪の手力男から電話があった。
「うゐの奥山の件」何を今更の電話だろう。
趣旨は、
「私に話をまとめて欲しい」
ということは、「うゐの奥山の件」の流れを私が保証することになる。 「おのれ、○シファー、裏切るつもりか」
という声を聞いている。
○ アロンの手の「籠の中」に入れてしまった青い鳥。
2014年5月27日(火)、戸塚で「光の天使と熱の天使の物語」をした。そして2014年5月29日(木)に海から抜け出す光の天使の映像を見たが、今度は青い鳥に変じた私が捕えられて「籠の中」に入れてしまったのだ。
そのときの映像では、女王アロンは部下の大将に
「離しておやり」
と命じていたのだが、部下の大将は聞き入れなかったようだ。
「殺しましょうか」
と部下の大将はアロンに何度か尋ねている。
「殺しても仕方のないこと、逃がしておやり」
と言ったにも関わらず、アロンの部下の大将は「青い鳥に変じた私」を籠に封じたままにしていたのだ。
1年経過して、アロンの武将とベルゼブブの仲たがいしている。
「○シファー」は20年も前に元の世界に戻っているのだ、三次元界では20年もかかってこういう物語として現れてくる。
6月3日(水)、白日夢「三瀬が私のところにやってくる夢」
ネットで調べていると鏡花全集は流通筋だったンだ?
「俺さついて来い!」
言われたとおりついて行った。
○ ネットで調べていると鏡花全集は流通筋だと分かった。
急いでネットにアップ!6月4日(木)、朝の夢「60代の婦人からの仕事依頼」
タランチュラに似た蜘蛛
右奥が広い駐車場だ。
左手前に平屋の家があって、そこに少し裕福な「60代の婦人」が住んでいる。
そこから仕事の依頼だった。
いろんな方面の仕事の依頼だった。
私には、「神様から援助」のようにも見える。
○ 夢から目覚める瞬間。
三瀬「分かった、待ってろよ」
けふこ
「もう少しだからの」
○ ある神の声
「じき、届く」○ 6月2日(火)の大阪の手力男からの要請には応えられない。
10時38分にそういう趣旨のメールをだした。このメールをだして、6月1日(月)にアメリカで御札立てが売れていることを知った。
こういう手順の流れが重要だ。○ 上のメールを出した後の白日夢。
昨日の保証書の山が風に飛ばされて散っていった。散った保証書の残骸のなかからタガメ虫(カメムシの一種)が現れてきて、背後からタランチュラに似た蜘蛛が現れてきた。
その場面を大きな手が掬い上げて、違う世界に持っていったようだ。
昼過ぎに展地が帰ってきて、パソコンの前に座った。
ユーチューブを見ながら紙で何かを織っている。「何を織っているの?」
と私が聞くと
「蜘蛛」
と言う。
不思議な場面だ。
私が白日夢で見た蜘蛛をすくいあげるあの大きな手は、「展地の神様」の手だ。
三輪の神様たちが動かれている。
夕方、吹き飛ばされた保証書は、並んでステージのようなものになった。
私はその保証書の敷き詰められた場の中央に立つと、実に温かな気持ちに包まれる。多くの人が私を保証してくれているかのような温かさがある。
実に幸福感に包まれている。
○ 和服が届いた、と静岡から電話あり。
夕方、糸魚川の特養から「明日退院になる」
と電話あり。
一度おじさんを東京に呼んであげたい。
子どものころからの夢だった。
「糸魚川ー静岡」の糸静線の連携だ。
大地の動きを人の動きに移し変えている。6月5日(金)、朝の夢「バイクに私が乗る」、糸魚川「退院します」
展地の病院「手術したほうがいい」
神様服を着た私が乗るにはちょうどいいハレーダビットソンに似ているバイクに私が乗っている。
ハグリッドが乗るのにもちょうどいいバイクだ。
これまで見た乗り物の映像を振り返った。
汽車はどうか?
順調だ!
ヘリコプターはどうか?
順調だ!
全て整った感がある。
脱出だ!
すると、私の前に東側から戦闘ヘリコプターのアパッチが現れて攻撃しようとしてきた。
これまで、私は戦闘ヘリコプターのアパッチの攻撃を受けてきたのだ。
今回のアパッチの司令官は私を味方と認識してくれたらしい。
私を追尾しようとしている後方の追撃隊へ攻撃を仕掛けてくれた。
つまり、東側のアパッチが西側の追撃隊に攻撃を加えている。
○ 糸魚川の病院から電話あり。
「今日退院します」という連絡だった。
○ 展地の新宿の病院。
「手術したほうがいい」という診断だった。
清算のとき日本橋から電話があった。
「展地に日本を知る会に出る」
と聞いたら
「いいよ」
という返事だった。
6月6日(土)、日本を知る会に展地・美穂・光宮(みや)
6月7日(日)、中野で試聴「次のステージの鍵をもらう」
そのとき、
「次のステージの鍵をもらう」
6月8日(月)、朝の夢「体から水が抜け出て、地べたを這っている」
私の体から水が抜け出て、地べたを這っている。
自分の体の水からも嫌われたらしい。
でも、私の体から抜け出た水はちょっと汚れているような気がする。
「月の舟」のシューズ、「月に雁」の切手、伊東深水の作品の売却に絡んいる出来事かもしれない。
自分で清い水だと思っていても、「汚れた水」があるものらしい。
体から水が抜けてしまっては生きていけないが、どうしよう。
○ むつみ台の719。
今日行ったのはレコード盤だったな。レコードは音の記録だ。
○ 3時過ぎに女房の免許証を借りに行った。
山形に身分証明書の申請をするのに必要になったのだ。その直後に光宮(みや)から病院に電話があったらしい。
「胃腸の調子がおかしい」という光宮(みや)の訴え。
女房も仕事なので6月11日(木)に病院へ行くことになった。
6月9日(火)、夕食後の白日夢「私のヘソから乳白色の液体をいれている爺さん」
「DVD再生機と洋服」
○ 夕食後の白日夢。
「私のヘソから乳白色の液体をいれている爺さん」この老人、寿老人に似ている。
昨日、私の体から「水」が逃げて行って、水分が足りないので天照大神が水分補給してくれているのだという。
これは、心の神様からの指摘。
6月10日(水)、「時の記念日」に23階の人から時計
光が丘の7の23階の人から時計。
6月11日(水)、光宮(みや)の体調不良、申請書の作成
光が丘警察署へ古物商の申請書の作成、東京法務局へ
夜にWIFIが出てきた
今回の警察への申請と光宮(みや)のストレスはバッティングする。 今日中に(株)安心の「定款」を探し出せないとアウト、という緊迫感のある日だ。 とにかく今日は女房と一緒に探すものを探しきらないといけない日だ。 光宮(みや)の病院行きのために女房が帰ってきたのは、昼前だった。
○ 午後3時に、九段下にある東京法務局へ。
「登記されていないことの証明」 の請求に行った。○ 夜にWIFIが出てきた。
昨年淡路島に行った直後から行方不明になっていたものだ。コンセントに繋がれていた状態で見つかった。
そんなアホな!
6月12日(金)、朝の声「俺を殺すつもりか」
光が丘警察署(光が丘2丁目9−8)に古物商の申請に行こうとして車に乗り込んだ。
心の奥底から低い声で、
「俺を殺すつもりか」
と話しかけてくる。
この声は誰のものだ?
夕方にはこの声が鶴岡のおじさんの声のように聞こえてきた。
女房を職場まで車で迎えに行って、女房にこの話をすると、「違う人だと思う」
という感想を漏らした。
「前野社長かも知んないね」と私。
「私もそれを考えていた」と女房。
「菱さんかも知れないな」と私。
ひょっとすると、こういう輩の総体としての声かもしれない。
やっかいなモノたちだ。
○ 肝心の光が丘警察署は6月15日(月)に行くことになった。
私が光が丘警察署(光が丘2丁目9ー8)に申請に行けば、「やっかいなモノたち」が除去されるということなのかもしれない。6月13日(土)、実加の伊藤病院「基本的に完治」
「甲状腺は基本的に完治」
ということだった。
「でもね、まだ不安だから9月にもう一度行くことにした」
あともう一回。
○ ひふみ神示 第06巻 日月の巻 / (ひつ九のまキ) 全四十帖
(ヒ)の巻(第一帖〜第廿七帖)月(ツキ)の巻(第廿八帖〜第四十帖)第三十一帖 (二〇四)
一二三四五六七八九十百千卍(ひとふたみよいつむななやここのたりもちよろず)。今度は千人万人力でないと手柄出来んと申してあろがな。世界中総掛かりで攻めて来るのざから、一度はあるにあられん事になるのぞ。大将ざからとて油断出来ん。富士の山動く迄にはどんな事も耐(こら)えねばならんぞ。上辛いぞ。○ 昨日の「声」の主、地下牢に囚われていると思われていた囚人の大将かもしれない。
日本における兇党界の頭は山本五郎衛門という。本拠は筑波山である。
山本五郎衛門が最近人間としてこの世に姿を現したのは、今より百五六十年前であって、それが最後である。
山本五郎衛門御宿と書いて門に張り出しておくと悪魔が来ないといわれておる。
それは親分の宿であるから乾児の悪魔どもが遠慮して来ないのである。
平太郎(たいらのたろう)によって筑波山に封じ込まれておとなしくなってはおるのであるが、それでもあの山(筑波山)に登ると憑依されて狂態を演ずるようになる。
地下牢の牢の素材は「木」であるようにも見えるが、「木」ではなさそうだ。
「金」に対する執着や欲望を心棒に据えて、その心棒の周辺に邪念や邪心を呼び寄せ、「木」のように見せかけている。地下牢のように見えるが、牢のように見える素材を使って、実のところ囚人の守護城を築いていたらしい。
囚人を捕らえたほうにはシッカリ捉えているように見える。
しかし、囚人の方からは、「金」に対する執着や欲望を心棒にし、邪心や邪念を周辺に呼び寄せ、堅牢な鉄壁で守られた城のようになっている。
実に巧みだ。
ここは、囚人の天国で、囚人たちが安心して悪事を企める拠点になっている。
囚人を捕まえた側に守ってもらいながら、安心して悪事を企める。
この牢を解体できるのは持子だけだろう。
○ 光が丘警察署(光が丘2丁目9−8)へ許可申請すると、この堅牢な城壁が解体していくかのようだ。
私が見ている囚人は、この牢から出たくはないのかもしれないが、もう牢に入っている必要もない。牢から出て、自由の身になるがよい。
○ 光が丘警察署(光が丘2丁目9−8)がこの牢への入口になっている?
ということは、光が丘2丁目が急所か?6月15日(月)、光が丘警察署に古物商の申請
この日に歯医者の通った
習近平主席の62回目の誕生日に中国株価の暴落
表札
命の泉。
湯気と冷気(霊気)、その他にアンモニアの匂い。
歯医者。
お客様
群馬県伊勢崎市での突然の突風と雷雨。
○ 古物商の申請をしてから高野台の歯医者に行った。
右上の奥歯が痛む。右上の上顎洞炎という診断で、副鼻腔のうち上顎洞の薄い膜に小さな穴が開いているので、慎重に治療したほうがいいとの診断だった。
2017年1月19日までの1年半も通ったのだが、何ら進展がなく、結局保険証期間が足りなくって治療できなくなってしまった。
歯医者の治療は、古物商と同時に始まっている。
○ 習近平主席の62回目の誕生日に当たる6月15日(月)から中国株価の暴落。
今年(2015年)に入って中国株は絶好調だった。6月12日(金)には、日経平均株価にあたる上海総合指数が、5178ポイントを付けて引けた。
ちょうど2年前に2000ポイントを切ったことを思えば、平均株価は2・5倍以上に膨れ上がっていた。
だが週明けの6月15日(月)から株価は暴落を始め、7月8日の終値は3507ポイント。
実に1ヵ月弱で、47%も下落したのだ。
日本で言えば、2万円の日経平均株価が1ヵ月で1万3500円台まで下落したことを意味する。
それに加えて、全体の77%を海外投資家が占める日本株と違って、中国株の主役は、2億人以上の「股民」で、全体の82%を占める。
そのため、株価暴落は中国社会を直撃しているのだ。まさに、中国バブル大崩壊である。
前出の李氏が語る。
「6月12日(金)の金曜日に最高値を更新したことで、多くの『股民』たちが、一気に勝負に出ました。
なぜなら週明けの6月15日(月)は、中国人なら誰もが知っている習近平主席の62回目の誕生日。
習近平政権のキャッチフレーズは『中国夢』(チャイニーズ・ドリーム)なので、誕生日に習主席が全面的な株価のストップ高というビッグな夢を国民にプレゼントしてくれると期待したわけです。
ところがあろうことか、習近平主席の誕生日の朝から、ほとんどの株価が、まるで底が抜けたように落ち始め、上海総合指数は一時、5048ポイントまで落ちた。
この日の終値も5062ポイントで、一日で200ポイント以上、率にして2%も暴落したのです。まさに『習近平暴落』で、国民はすっかり夢から覚めました」
6月16日(火)、非常に忙しい日、神月の会・・
○ 神月の会。
6月16日の23:06が新月だ。6月17日(水)、エアコンと冷蔵庫、光宮(みや)の手伝い、支払い
○ 光宮(みや)の手伝ってもらって支払いへ。
6月18日(木)、「けふこ」FAX
中国空前の株式バブル、崩壊か…上海株、3・67%急落
○ 「けふこ」に6月1日(月)にお願いした件についてFAX。
○ 6月18日(木)の上海株式市場は、代表的な指数である総合指数の終値が前日比3・67%安の4785・36に急落した。市場関係者によると、新規株式公開(IPO)が多く控えていることから資金確保のため保有株を売る動きが進むとの見方が出た。
また、信用取引に対する規制強化が進むとの観測を背景に、利益確定売りが広がった。
(共同)
6月19日(金)、「けふこ」からFAX返信
6月20日(土)、串本に向けて出発
なんとかやり終えて、串本に向けて出発。
6月21日(日)、石上神宮、大神神社、大国主神社、潮岬神社(少彦名命)
大神神社と摂社の磐座神社(少彦名命)。
大国主神社。
潮岬神社(少彦名命)。
今日は母親の命日にあたる5月14日(木)に瑠七さんからのお誘いの日だった。
○ 神奈川県の藤沢市消防本部によると、6月21日(日)午後5時前、「江の島に黒煙が見える」
と通報があり、消防署員が確認したところ、島の洞窟の中から出火していたという。
衣類や木材などが燃え、約2時間後に消し止められた。ケガ人はいなかった。
この日は潮岬神社(少彦名命)の洞窟で御神事をやった日だ。
6月22日(月)、夏至の日の「日の出遥拝」
トルコ記念館、神倉神社、速玉大社、花の岩屋
○ トルコ記念館、神倉神社、速玉大社。
○ 帰京しながら三重県に入ると、花の岩屋に立ち寄ったほうがいいような気がしてきた。 花の岩屋に着くと、「ようやく迎えに来ていただけましたね」
という伊邪那美命の声がする。
祝詞奏上中に見える舞姫の姿。
キハに対して懐かしさを感じるのは、この「舞姫」の姿だ。
ここに伊邪那岐命 十挙剣(とづかのつるぎ)抜きて後手 (しりへて)にふきつつさり、三度 黄泉比良坂(よもつひらさか)の坂本に到り給ひき。坂本なる桃の実一二三(ひふみ)取りて待ち受け給ひしかば、ことごとに逃げ給ひき。ここに伊邪那岐命 桃の実に宣り給はく、
汝 (みまし)吾助けし如、あらゆる青人草の苦瀬(うきせ)になやむことあらば、助けてよと宣り給ひて、また葦原の中津国にあらゆる、うつしき青人草の苦瀬に落ちて苦しまん時に助けてよとのり給ひて、
おほかむつみの命
オオカムツミノ命
と名付け給ひき。
ここに伊邪那美命 息吹き給ひて千引岩(ちびきいわ)を黄泉比良坂に引き塞(そ)へて、その石なかにして合ひ向ひ立たして つつしみ申し給ひつらく、
うつくしき吾が那勢命 (なせのみこと)、時廻り来る時あれば、この千引の磐戸、共にあけなんと宣り給へり、
ここに伊邪那岐命しかよけむと宣り給ひき。
ここに妹(いも)伊邪那美の命、
汝(みまし)の国の人草、日にちひと死(まけ)と申し給ひき。
伊邪那岐命 宣 り給はく、
吾は一日(ひとひ)に千五百(ちいほ)生まなむと申し給ひき。
伊邪那美尊の声。
「あとくつくらめ」6月23日(火)、指定された日、むつみ台で一時停止禁止で反則切符
「イエッーイ!イエッーイ!」
「イエッーイ!イエッーイ!」
「イエッーイ!イエッーイ!」
「イエッーイ!イエッーイ!」
という声で目覚めた。
今日は4月24日(金)の車の納車の日に「6丁目23番地20号」と指定された日だ。○ むつみ台で一時停止禁止で反則切符。
何かある日だとは思っていたが、やはり何かあった。とほほ!
6月24日(水)、両目の後ろにある眼の奥で、眼がクルリと反転して開いた
檜の玄関先に私は出て行っている。
私は檜造りの清楚な大きな家に住んでいる。
遠方より誰かが訪ねて来ているらしく、私は迎えに玄関先まで出て、大きな玄関扉を開けた。
○ 昼前の白日夢。
両目の後ろにある眼の奥で、今まで閉じていた眼がクルリと反転して開いた。朝の夢と合わせて、これって「開眼」ということ?
○ nkjmさんにお願い。
「気持ちはわかるが、協力できない」この返答を聞いて、気持ちが固まった。
6月25日(木)、朝の夢「黒いシガラミの束が現れている」・・
背中の筋肉が割れて「光の翼」、ル○ファーの帰還!
松本先生の病院へ
黒いこんがらかった糸のまとまりが黒い糸で一くくりにくくられている映像があらわれきた。
以前、心の神様が
「スサノオの神は、シガラミを背負って去って行ったのであるぞ」
と言っていたことがある。
因縁のほどけぬ糸のモツレがまとまっている感じの映像で、このまとまりが散ってしまわないように黒い糸で一くくりにされている感じだ。
私は、この因縁のほどけぬ糸のモツレ、あるいは黒いこんがらかった糸のまとまりを天之大神に差し出した。
この位置が、串本に関係あるのだろうか?
○ 朝一番で大きな支払に!ようやくホッとした。
○ 昼に急に背中の両筋の筋肉に痛みが走った。
背中の筋肉が割れて、「光の翼」が現れてくるかのように思えた。しばらくして、私の背中の筋肉から現れた「光の翼」を目指して、ル○ファーが歩いてくるのが見える。
ル○ファーの右手には生首が握られている。
ル○ファーはその生首を台座に据え、大神の検分を待っているかのようだった。
誰の首を切ってきたのだろう。
しばらくすると、大地に吸い込まれて身動き取れなくなっていた勇者たちが次々と、大地の縛りから解かれて身動きできるようになっていった。大地に吸い込まれて身動きできなくなっていた勇者たちは、私の古傷の傷痕になっているかのようにも錯覚する。
私のキズが癒えると、勇者が復活していくかのようだ。
天之大神からの注意!
「本日を皮切りにそなたの身に起こってくる出来事に慢心せぬように」警告だ。
○ 松本先生の病院へ。
「胃から背中の筋肉の痛みに来ることがある」「胃腸が弱っていることからの背中に痛みの可能性」
6月26日(木)、写真撮影
6月29日(月)、ギリシャ政府、国内銀行の営業を停止
ポスティングチラシの印刷の発注
ポスティングチラシの印刷の発注
現金自動預払機(ATM)から引き出せる金額は制限され、証券取引所も休場になると報じられている。 国際機関からの金融支援打ち切りが迫る中、本格的な資本規制の導入に踏み切った形だ。
欧州首脳は共通通貨ユーロの創設以来最悪の事態に直面している。 オバマ米大統領は28日、ドイツのメルケル首相と電話で会談し、ユーロ圏の危機打開のためにあらゆる措置を講じることで合意した。
ギリシャ政府は26日、同国の救済について話し合う協議の場から交渉団を引き揚げると表明。
チプラス首相は欧州連合(EU)と国際通貨基金(IMF)が金融支援の条件として示した改革案を非難し、同案の是非を問う国民投票を7月5日に実施すると発表した。
これを受けて欧州当局は、影響を最小限に食い止めるための対応に追われている。
欧州中央銀行(ECB)は28日、ギリシャの銀行に対する新たな緊急支援は行わないと表明した。
ギリシャが金融支援を受けられなければ30日にもIMFへの債務返済が滞り、デフォルトに陥る可能性がある。
そうなれば同国がユーロ圏からの離脱に追い込まれる公算も高まることになる。
○ ギリシアの状況と前野社長。
6月12日(金)の朝に、光が丘警察署(光が丘2丁目9-8)に申請に行こうとして車に乗り込んだとき、心の奥底から低い声で、「俺を殺すつもりか」
と話しかけてくる人物がいた。
この人物って前野社長かと思っていたが、ギリシアのこの動きと対応させてみると、もしかして「大神ゼウス?」って思いたくなる。
この論理で考えると、前野社長が「大神ゼウス」?
ありうる話だ。
「大神ゼウス」の位置は、神漏岐命(かむろぎのみこと) 神漏美命(かむろみのみこと)の時代に由来する可能性がある。
神々は、人の中に隠れている。
隠れているというより、人の中に落とされている。〇 過激派組織「イスラム国」が国家の樹立を宣言してから1年。
過激派組織「イスラム国」が国家の樹立を宣言してから1年となった29日、先週も「イスラム国」に影響を受けたとみられるテロが相次ぐなど、その脅威は続いている。「イスラム国」は去年6月29日、イラクとシリアにまたがる地域で国家の樹立を一方的に宣言した。そして、指導者のバグダディ容疑者がすべてのイスラム教徒に対して「イスラム国」に従うよう求めた。その後、中東やアフリカなどで活動する過激派組織が「イスラム国」に忠誠を誓ったり支持を表明したりするなど、その影響力はこの1年で各地に広がった。先週もチュニジアとクウェートでテロが相次いだが、いずれも「イスラム国」が犯行声明を出している。
6月30日(火)、箱根山の小規模噴火、箱根町湯本で震度3を観測
東海道新幹線のぞみ225号で火災
ポスティング業者へ初めてポスティング発注
また、ロープウェイ大涌谷駅付近で降灰を確認されました。
これらのことから大涌谷でごく小規模な噴火が発生したものとみられるとのことです。
今後、大涌谷周辺の想定火口域から700m程度の範囲では小規模な噴火に伴う弾道を描いて飛散する大きな噴石に警戒が必要で、風下側では、火山灰や小さな噴石が風に流されて降るおそれがあるため注意、また地元自治体などの指示に従って危険な地域には立ち入らないよう気象庁は呼びかけています。
30日午前6時56分に、箱根町湯本で震度3を観測
大涌谷周辺の火山活動は活発化しており、30日午前6時56分に、箱根町湯本で震度3を観測した。地震はマグニチュードが3.3と、今年4月下旬以降で最も規模の大きな地震でした。
これを含め、神奈川県西部を震源とする震度1以上の地震は、午前11時現在、8回観測されています。
○ 東海道新幹線のぞみ225号で火災で、小田原市上町の下り線で停車。
6月30日(火)昼前、東京発新大阪行きの東海道新幹線のぞみ225号が神奈川県内を走行中、車内で火災が起き、乗客の男女2人の死亡が確認されたほか、総務省消防庁によりますと重軽傷者が20人ほどいるということです。男の乗客が油のような液体をかぶり、火をつけたという目撃情報があり警察が詳しい状況を調べています。
6月30日(火)午前11時半ごろ、東京発新大阪行きの東海道新幹線のぞみ225号が走行中に車内で火災が起き、新横浜と小田原の間の小田原市上町の下り線で停車しました。
○ ポスティング業者へポスティング発注。
本格的な業務としてスタートしようとしている。7月2日(木)から7月9日(木)までの間に3000枚の配布することになっていいる。
7月1日(水)、包帯に巻かれた人物が動こうとしている
包帯を取る時期ではないのに無理に包帯を取って動こうとしている。
今包帯をとって動けばせっかく癒えてきた傷が崩れてしまう。
伊弉諾尊に切り刻まれた迦具土命だと思った。
迦具土命も復活しようとしている。
場面が変わった。
厚い書物が背表紙を上に向けて、水の上に浮いている。何かが「書かれた」書物であるが水に濡れていないのはわずかだ。
間もなく書物の全てが水に濡れようとしている。
書かれると読まれる。
書かれた物を水に流そうとしているかのようだ。7月2日(木)、電子ピアノを吹田市に発送
結構シンドイ。
7月4日(土)、日本を知る会・・
7月5日(日)、「睦美」と「黒ドレスのアロン」
EUの財政再建策を受け入れるかどうかのギリシアの国民投票
中国で靴工場のビル倒壊、下敷きで9人死亡
自分に紹介したい人物がいると言ってある人物にあったのだという。
その人物が「睦美」だった。
偉そうに気取って
「私はスペインのマドリードに出るのよ」
と言って
「あなた方とは違うのよ」
という態度だったらしい。
女房は不愉快になってその場を退出したらしい。
女房のこの話を聞いて、2009年2月23日(月)に白日夢で見た黒ドレスのアロンだ、と思った。
2009年2月23日(月)にモーツアルト「魔笛」の魔女に似た「改心せざるアロン」の姿をみている。彼女は、2007年2月に新座市栗原に移転し、離婚の準備に入った。
2007年4月25日(水)、ある新人が派遣社員としてやってきた。
2007年5月23日(水)に不動産売却の成立し、この日に神界を惑わした蛇の白日夢を見ている。
『ひふみ神示』を最初に紹介してくれた人が「黒ドレスのアロン」だ。
すごい仕組みだ。
今まで20年間にやってきたことを振り返える機会を与えられているようだ。「黒ドレスのアロン」とは熱の領域のなかでの「改心したくないアロン」
大涌谷に深く関わっている。
○ EUの財政再建策を受け入れるかどうかのギリシアの国民投票。
財政危機のギリシャで5日午前7時(日本時間同日午後1時)、欧州連合(EU)が求める財政再建策の受け入れの賛否を問う国民投票が始まった。受け入れが賛成多数なら国民は一段の緊縮財政に苦しむが、反対多数の場合はEU側の金融支援が望めなくなり、財政破綻が現実味を増す。国の命運を左右する投票結果の大勢は同日深夜(日本時間6日朝)ごろ判明する見通し。
反緊縮を掲げて1月に発足したチプラス政権は
「(EUが求める財政再建策に)反対の民意が得られたら、EUとの支援再開をめぐる協議で有利になる」
と訴え、受け入れ反対に投票するよう国民に訴えてきた。
直前の世論調査では賛否の差は1ポイント程度。
国民の間には
「ユーロ圏を離れたらギリシャは生き残れない」
との懸念の一方、長引く耐乏生活で
「これ以上失うものも、EUにとどまる意味もない」
との思いも広がり、国論は二分している。
○ 白日夢。
孤城を西南から取り囲む軍勢。戦いの旗が振り上げられた。
「みなのもの、かかれ!」
神様世界の号令のようにも見えるし、太陽系の孤城に向けての号令のようにも見える。
ギリシア問題のようにも見える。
○ 中国で靴工場のビル倒壊、下敷きで9人死亡。
5日の新華社電(英語版)によると、中国浙江省温嶺市で4日夕、靴工場のビルが崩れ、5日までにがれきの下敷きになった9人の死亡が確認された。靴工場では51人が働いていた。倒壊現場からは9人が脱出。救助隊が42人をがれきから引き出したが、そのうち9人が死亡した。
7月6日(月)、ギリシア、EUの財政再建策受け入れに反対・・
EU側は6日以降、ギリシャ問題での協議を再開。EU側が譲歩せず、ユーロ離脱が現実になれば、1999年の単一通貨ユーロ導入以来、初の事態となる。欧州統合の象徴である「ユーロ」は大きな曲がり角を迎えることになる。 。
7月10日(金)、人霊に変じた伊邪那美命・・
7月11日(土)、夢の中で足を踏み外すと・・
7月12日(日)、黒いイソギンチャクのニョロとした足・・
黒いイソギンチャクのニョロとした足の底の中心に、黒いイソギンチャクのニョロとした足を止めている黒いボルトのようなものがみえる。
どういう風になっているのだろう。
光宮(みや)は友達と池袋へ。
実加と美穂は夏のバイトの申込み。
7月14日(火)、「ニュー・ホライズンズ」が冥王星に最接近
米航空宇宙局(NASA)は、冥王星無人探査機「ニューホライズンズ」が日本時間の7月14日(火)午後8時49分、「冥王星に最接近した」と発表した。
ニューホライズンズが冥王星の近くを無事に通過したかどうかは、日本時間の7月15日(水)午前に判明する見込み。
NASAによると、ニューホライズンズは冥王星から約1万2500キロ・メートルの距離まで接近したとみられる。その後は冥王星を離れ、冥王星の軌道の外側にある小天体の探査を行う。
NASA科学観測本部のジョン・グランスフェルド次長は
「人類の歴史に残る出来事だ。科学者、技術者、産業界、政府など、これまでニューホライズンズに関わった全員のチームワークのおかげ」
と述べた。
最接近を前に、日本時間の7月14日(火)午前5時に撮影された冥王星の画像も公開された。
冥王星までの距離は約76万6000キロ・メートルで、1週間前に約800万キロ・メートルの距離で撮影された画像に比べ、表面の白いハート形の模様がはっきりと映っていた。
クレーターのような細かい跡が確認できた。
7月15日(水)、目の前に黒いボルトのような映像・・
「お父さんにとって今日と明日がとても大切なんだよ」
安保関連法案、衆院平和安全法制特別委員会(浜田靖一委員長)で可決
7月12日(日)に見た黒いイソギンチャクのニョロとした足を留めている黒いボルトのようにもみえる。
しばらくして、この黒いボルトは黒薔薇に変じていくようだった。
天然の黒いバラは、世界でもトルコだけに存在していると言われている。
黒薔薇の花言葉 は次の通り。・貴方はあくまで私のモノ
・憎しみ
・恨み
○ 昼ころ、心の神様からの助言。
「お父さんにとって今日と明日がとても大切なんだよ」○ 安全保障関連法案、委員会を通過。
今国会最大の焦点となっている安全保障関連法案は15日、衆院平和安全法制特別委員会(浜田靖一委員長)で採決が行われ、自民、公明両党の賛成多数で可決された。○ 長崎県対馬市の神社から盗んだ仏像2体のうち、1体。
複数の韓国メディアは7月15日(水)、韓国の検察当局が2012年、韓国の窃盗団が長崎県対馬市の神社から盗んだ仏像2体のうち、1体(銅像如来立像)を所有していた日本の神社に返還する事を決定したことを伝えたほか、これらについて日韓の外交の違いも伝えた。記事は、日韓国交正常化50周年である今年、日本政府はいくつかの外交チャンネルを通じ、対馬で盗まれた仏像の返還要求をしていた。
一方韓国政府は韓国の仏教界などの主張に押され、窃盗団が対馬から盗んだ仏像2体の返還を躊躇していたという。
記事は韓国政府が日本にある韓国の文化財の返還要求もしなかったうえ、
「(返還に躊躇していたことが)日本国内における“嫌韓”の主な要因となり、韓国国内でも返還しなければならないという世論が沸騰していた」
と報じた。
7月16日(木)、安全保障関連法案、衆議院を通過
新月の会、台風11号の上陸・・
○ 新月の会。
7月16日 10:25。○ 16日夜、大型の台風11号は、高知県に上陸。
大型の台風11号は、高知県に上陸し、四国や近畿、中国地方を暴風域に巻き込みながら北上しています。7月17日(金)、韓国、対馬市の海神神社から盗まれた仏像を3年ぶりに返還
対馬市の海神神社から2012年10月に盗まれ、韓国に持ち込まれた国の指定重要文化財の仏像「銅造如来立像」が7月17日(金)、日本側に返還、まもなく対馬に戻る予定だ。
仏像は、日本側の返還要求にもかかわらず、約3年間拝まれることもなく韓国に留め置かれた。
この3年の間にすでに窃盗の実行犯ら6人の有罪が確定している。
しかし、韓国には他にも同時期に対馬から盗まれた仏像が返還されずにいる。
日韓の懸案のひとつである仏像返還問題がこれで完全に解決したわけではない。
○ 仏像の返還は、7月15日(水)の韓国最高検の決定によるもの。
韓国では「仏像は本来、朝鮮半島から日本が持ち去ったものだ」
との主張があったが、最高検は
(1)鑑定により仏像が日本に渡った経路が確認できない
(2)韓国国内で所有権を主張する寺などがない
ーことを返還理由にあげた。
○ 7月17日(金)、安倍晋三首相が新国立競技場の建設計画の白紙撤回。
総工費の膨張が批判を浴びている新国立競技場の建設問題で、安倍晋三首相が建設計画の白紙撤回を表明。経緯を説明する。
日本は第7回の開催国に立候補していたが投票の結果、ニュージーランドに敗れた。日本ラグビー協会は第8回・第9回の開催国に再度立候補し 2009年7月28日、第9回ラグビーW杯の誘致に成功した時、「せっかくビッグイベントがくるんだから国立競技場の改築のいい機会だな」
となった。
耐震も免震もやってないし、老朽化も進んでいるけど、サッカーや早明ラグビーなどは超満員だ。
国立競技場の改築は10年来の課題だったんです。
そこにたまたまラグビーW杯が決まった。
その時は民主党政権。
そういうわけで、五輪によって新国立競技場はあんな風に変わっちゃった。
7月19日(日)、高校のクラス会は「8月8日(土)」
今年は行くべきだろう。
7月20日(月)、高校のクラス会に出席の連絡
今年は行くべきだろう。
大学1年生の8月以来、実に38年ぶりだ。
7月21日(火)、「26」の最後の日、古物の資格承認
明日から「27歳」になられる。
いよいよ私も「26歳」を卒業するときが来たか?
○ 実は7月21日(火)に古物の資格承認が降りていたらしい。
7月24日(金)に光が丘警察署に行ったときに知った。7月23日(木)、昼前に仕事から帰ってくると「左耳」が現れる
古物の許可申請と光宮(みや)の肋骨
少し前に、クリッとした2つの球体が現れてきていて、「天眼」に通じるものだという実感をもった。
今回のこの「左耳」はどういうものだろう。
○ 古物の番号が出たと光が丘警察署から連絡あり。
光宮(みや)の肋骨が痛い。練習のしすぎで疲労骨折?
古物の許可申請と光宮(みや)の病気。
この関わりは非常に面白い。
記録に留めておこう。
7月24日(金)、古物の許可申請の受理
東京オリンピックのカウントダウン
地球と従兄弟の惑星の発見
そしたら
「7月21日(火)に連絡したんですよ」
ということだった。
ようやく、この資格で生きれる。
○ 本日が東京オリンピックの5年のカウントダウンの日。
○ 地球といとこの惑星を発見と発表。7月25日(土)、高松の鈴木さんからソニの「AIBO アイボ」がやってくる
犬のロボットペットだ。
○ 翌日26日(日)に、犬のトリマー「鈴木希望(34)」さんが墜落事故に巻き込まれて死亡している。
この流れをどのように見るかだ。7月26日(日)、東京都調布市で小型プロペラ機の墜落事故
搭乗者2人のほか、住民1人も巻き込まれて犠牲になった。
小型機墜落に巻き込まれ死亡したのは、焼失した民家に住む、鈴木希望(のぞみ)さん(34)とみられ、今月、引っ越してきたばかりだったという。
動物の美容師「トリマー」として忙しい日々を送っていたという。
母親と2人暮らしで転居したばかり。
10匹ほどの犬を飼う愛犬家で、小型機が突っ込み自宅が燃え上がる中、犬を必死に逃がす姿が目撃されていた。
目撃者によると、事故当時、鈴木さんは煙に包まれた2階のベランダで、腕に犬を抱え呆然(ぼうぜん)と立ちつくしていたが、意を決したかのように地上へ犬を投げ下ろしていたという。
その他に死亡したのは、小型機機長の川村泰史(たいし)さん(36)=川崎市=と、搭乗していた30代の早川充さん=東京都練馬区富士見台=の2名。
東京都調布市の住宅街に小型プロペラ機が墜落した事故で、全日空は27日、搭乗者で死亡したとみられる早川充さん(36)は同社の社員で、羽田空港にある運航管理のオペレーションセンターに勤務していると明らかにした。
7月28日(火)、歯医者の治療のとき「本日が最大のヤマ場じゃ」
「本日が最大のヤマ場じゃ」。
という声。
天之大神からの言葉だと思う。
20年前の今日(1995年7月28日-金)、スサノオが私の元にやって来た日だ。
スサノオとアマテラスの物語の延長で何かあるかもしれない。7月29日(水)、大田区の三田さん
実に珍しい日に電話だ
昨日の天之大神の言葉があって、今日の三田さんからの電話だ。
電話の意味することがきっと何かあるはずだ。
7月30日(木)、展地の入院前の事前検査
昼過ぎに、新聞折込の手配(鷺ノ宮4-5-6丁目)
午後9時50分、鹿児島県十島村の諏訪之瀬島・御岳が噴火
○ 昼過ぎに、新聞折込の手配(鷺ノ宮4-5-6丁目)。
昨日、三田さんから電話があったのは、「新聞折込せよ」
というご神意を汲んでのものだった可能性があると思った。
そのため、急きょ、ISに折込の手配をすることになった。
7月31日(金)に納品、8月2日(日)の配布。
○ 午後9時50分、鹿児島県十島村の諏訪之瀬島・御岳が噴火。
気象庁は30日、鹿児島県十島村の諏訪之瀬島・御岳(796メートル)が午後9時50分に噴火し、噴煙が火口から約1000メートル上がったと発表した。遠望カメラによる観測で、噴火の規模はごく小規模。同様の噴火が時々起きており、噴火警戒レベル2(火口周辺規制)を維持する。
8月1日(土)、日本を知る会
8月2日(日)、新聞折込(鷺ノ宮4-5-6丁目)
8月3日(月)、アマテラスがやって来て20年
これに対応する動きがあるだろうか?
8月4日(火)、セミの夢
私の体くらいある大きなセミだ。
神様と話をした気がする。
「このセミは何を象徴するのか?」
と質問した。
返答は、
「トキの状況を示す」
「セミは7日生きることから、7日・7週・7年・49年・70年を象徴することができる」
「そなたはどうされたいか?」
という逆の質問が帰ってきた。
○ 5月7日(木)にもセミの夢をみている。
5月7日(木)のセミの夢では、「夏の終わりに4匹のセミのうち、3匹のセミが木から落ちていた」
残った1匹のセミを透明な瓶に回収していた。
これに対応する動きがあるだろうか?
8月6日(木)、朝の夢「潜水用具をつけた女性が水面に向かって上昇」
御札立てホームページ(i-do)の月額申請承認
8時15分、70回目の広島
展地の気胸の手術のために入院
潜水用具をつけた女性が水面に向かって上昇してくる。
この女の人も、「丸穴のあいたクサビ(?)」を探していたのだ。
水中に没した神殿の柱の隙間を縫って、水面へ泳いでいるかのようだ。
2009年10月22日(木)の記録では、「丸穴のあいたクサビ(?)」を平成9(1997)年ごろから時おりみていた。平成9(1997)年といえば、私が前の会社に入った年であり、展地が生まれた年だ。
2009年といえば、富山さんが肺結核で亡くなった年だ。
展地が気胸(桔梗)のため入院する日に、こういう夢を見ることに大きな意味があるようだ。
○ i-do ホームページ月額申請の承認通知。
○ 8時15分、70回目の広島。
夫婦喧嘩、兄弟げんかが戦争の始まり。○ 展地の気胸の手術のために入院。
8月7日(金)、展地の気胸の手術
○ 夜、山形へ。
8月8日(土)、38年ぶりに高校の同級会に出席
自宅のパソコンがマルウエアに汚染され始めた
○ 38年ぶりに高校の同級会に出席。
9名の参加だった。○ 自宅のパソコンがマルウエアに汚染され始めた。
8月9日(日)、トンボ帰りで帰京、展地の病院へお見舞い
五十二才 二の世の始。五十六才七ヶ月みろくの世
午後1時に着。
夕方に、展地のお見舞い。
○ 『ひふみ神示』第24巻「黄金の巻」第54帖
「五十二才 二の世の始。 五十六才七ヶ月みろくの世」今日は、私が56歳7ヶ月になった日。
私が52歳のときは、2011(平成23)年1月9日(日曜日)です。
◆ 終戦を決定した御前会議は昭和20(1945)年8月9日23時から開催された。
終戦を決定した御前会議の様子は、さまざまな書物に書かれているが、本文は、その場面に立ち会った一人であり、内閣書記官長として列席していた、迫水久常(さこみずひさつね)氏の証言に基づいている。第二次世界大戦末期において、国土は原爆を投下され、数多くの同胞を、国土内、のみならず、あるいは北海の地に、あるいは南溟の空に失いました。それにもかかわらず、当時の最高戦争指導会議においては、ポッダム宣言の受諾か本土決戦覚悟の戦争継続か、議論は二つに分れて、どうしてもきまらなかったのであります。そこで、まとまりをつけるためには、陛下の御聖断を得るほかなしと、当時の鈴木総理は決意をして、昭20(1945)年8月9日の23時から、地下十メートルにある宮中防空壕内の一室で、歴史的な御前会議をひらくことになりました。
○ 23時に合わせて、クラス会の感想をアップ。
♪♪♪ 修学旅行の思い出 ♪♪♪日本各地を回りながら、高校時代の修学旅行のある出来事をよく思い出していました。
修学旅行のその出来事というのは、志賀高原のホテルの庭で女子の誰かが「ヘビ」を発見したことです。
あのヘビ、あの場で大きな話題になりました。
私は、そのヘビをカメラに納めました。
アダムとイブでは、イブが蛇に誘惑されます。
モーゼとファラオの戦いのときには、モーゼの杖がヘビに変化し、ファラオの蛇と戦い勝利します。
このように『旧約聖書』で、ヘビは結構大きな位置を占めています。
「ヘビ」の象徴性は「嫉妬」「邪心」とか言われますが、もっと違った「意味」があるはずです。
そして、「ヘビ」のことに焦点をあわせると、常に志賀高原のヘビはいったい何だったんだ、と高校2年生の時の修学旅行の場面に行き着いていました。
♪♪♪ 今回帰って、みてこういう物語があったかも? ♪♪♪
遠い遠い昔、天の神殿のある場所で、今まで見たこともない「ヘビ」が発生していました。
この「ヘビ」にどのように対処していいかわからないため、記録に留め、対処方法を模索するという決定が下されました。
しかし、対処方法を模索しているうちに、天の神殿が「ヘビ」の毒に犯されて、天の神殿そのものが神殿たりえなくなっていきました。
そこで、「この世の果て」を定め、「この世の果て」で「ヘビ」の問題に対処するという決定を下し、みんな「この世の果て」の人間界に降りてきたのだと思います。
天の神殿で起きたこの事件に関わった面々が、U先生のもとに寄せ集められたのかな?
Koudaと大山のSatouは、私に『旧約聖書』を読むキッカケをつくり、修学旅行では「ヘビ」の思い出が作られます。
クラスの女子のほとんどが修学旅行の「ヘビ」に関わっていました。
私が行き着いた地点では、「ヘビ」で象徴されるのは、「論理」や「理論」です。
「論理」や「理論」がまとまると「主義」「主張」になっていきます。
「この世の果て」の時代においては、「論理」が「論理」と戦い、「主義・主張」が「主義・主張」と戦うようになっていきます。
遠い遠い昔、「ヘビ」の毒で天の神殿が神殿の機能を失ったように、「主義・主張」の社会は天の神殿と同じ宿命を辿ります。
8月10日(月)、午前中に展地の退院・・
i-do から移転通知
○ 午後の昼過ぎに突然現れてきた「一角で一つ目の黒っぽい人物」。
この人物、私に次のように言ってくる。「オイ、このまま行こうぜ」
「誰かにやってもらえばいいだろう」
「いつものようにこのまま行こうぜ」
この人物を私は良く知っているらしく、私は愛情を込めて次のように返答した。
「あなたの尖った頭の角のように、あなたは尖った主張をし、あなたには眼が一つしかないから、あなたは一方的な見方しかできない」
「それで、この苦労になっているのではないですか?」
私はこの人物を良く知っているような雰囲気の話しかただ。

○ 昨日クラス会の感想で書いた天の神殿が鶴岡にあるとしたら・・
天の神殿は鶴岡にあったものらしい。平成24(2012)年8月24日(金)に見た「地下牢の奥にいる大将と思しき人物」は鶴岡にいて、大神の監視下に置かれていたらしい
平成24(2012)年8月23日(木)に、私は鉄格子のハマッタ部屋に入った。
人のように思えるのだが、妖怪のごとく醜く変じている。 事情を飲み込めないので、調査のために町に行って調べてみよう、ということになった。 家の外に出ると、部屋の外の部分の窓にも堅牢な鉄格子がハマッテいる。 車の方に歩いていくと、どういうわけか、アルファードがお祓い所に入っていて、私たちが入れそうにない雰囲気だった。
走って逃げ切れるものではないと悟り、車のところまで戻った。 車に戻ってみると、アルファードは祓え所の処で4つのタイヤが奪われてしまっていて、身動き取れない状態だった。 見ていると、4つのタイヤが奪われたアルファードから、2つの足が生えてきて、アルファードは自由に動き回れるようになっていた。 2つの足は赤い靴をはいている。 フロントガラスには両目が浮かび、シッカリ動く準備が整っている。 どうやら、アルファードには乗ることは出来るらしい。 これが平成24(2012)年9月20日(木)に「伊奈に救われた出来事」として現われたようだ。 翌日の8月24日(金)も白日夢が続いている。 4人は鉄格子のハマッタ部屋から出ることが出来て、大きな西日が差す方に歩いていった。そして、8月24日(金)の夕方の映像に続いていく。 平成24(2012)年8月24日(金)夕食後、地下牢に捉えられている女の白骨化した囚人の前に立ったとき、現実の光宮(みや)が入ってきた。たまたま部屋の入り口をみたとき、白骨化した女の囚人の姿と光宮(みや)の顔が重なった。 白骨化した女の囚人は白衣を着ていて、白い△巾を頭につけている。 ここで救いの手を出さないと風化して崩れてしまいそうである。 私は鍵を開けて座敷牢に入った。 ところが、座敷牢に入ったのは私ばかりでなく、私に重なった王仁三郎の須佐之男命も一緒だった。 白骨化した女囚人の前で私と王仁三郎の須佐之男命は思案した。 水をかければ復活すると思ったので、私の涙を取り出し、かけてあげようとすると、天の声、 「それはならぬ、引き上げよ」 急に座敷牢は、狭いエレベータに変じて、白骨化した女囚人と私と王仁三郎の須佐之男命を乗せて上昇し始めた。 すぐに続けて、同じような場面の夢をみた。 いくつも並んだ地下牢に捉えられている無数の囚人たち。地下牢の隙間から手を差し出して救いを待っている。 地下牢の鍵を開けると、一斉に沈静化した。 その地下牢の奥には、大将と思しき人物が端座している。 白い△巾をつけているがまだ生気がある。 翌日平成24(2012)年8月25日(土)に、心の神様から 「出しちゃいけないものを出しちゃった」「困難な状況に引きずり込まれちゃうよ」 「対処の方法を考えてみる」 という助言だった。 平成24(2012)年9月20日(木)に、アルファードが光が丘のロータリーで動かなくなった。平成24(2012)年9月22日(土)の勉強会の場所を借りるため、光が丘に行ったのだ。 「赤い車」に救援要請。 救援要請したタイミングがバッチリだった、と伊奈はいう。 この場面が、平成24(2012)年8月23日(木)の赤い靴だったようだ。 自宅に戻って、9月20日(木)のことを女房に話した。 女房に話していると、平成24(2012)年8月23日(木)に見たアルファードから、新しい屈強なタイヤをはいた新車が祓え所の所から出てくる映像が届いた。 が動き始める映像が届いた。 平成24(2012)年8月23日(木)に見たアルファードは祓え所の処で、4つのタイヤが奪われてしまっていて、身動き取れない状態だったのだ。 その車はアルファードではないが、中には男の人が乗っているような気がする。 この場面が平成24(2012)年11月5日(月)の役員会で新車を見た場面に重なる。 平成24(2012)年11月5日(月)以降システム上に経津主大神がいろんな足跡を残されている。○ この機会に○馬も振り返って見よう。 平成24(2012)年8月23日(木)に、妖怪のごとく醜く変じている4名を見ている。それから北海道の方、兵庫の方、沖縄の方から連絡があった。 平成24(2012)年8月27日(月)に、 「そういう輩が尋ねてくるようになる」 という天之大神の指摘であった。 そのなかの兵庫の方からの要請で○馬に関わることになった。 今この記録を書いていても「ネットワークに接続されていません」という警告がでてくるので、こういうのがこの兵庫の方の属性だ。 この方への○馬講義のため、勉強会の会場を借りるために光が丘に行ったとき9月20日(木)に、アルファードが動かなくなった。 10月23日(火)に菱に相談。 次、10月31日(水)の午前中、VANの支払いをファミリマートで済ませた後、ファミリーマートでアルファードが動かなくなった。同じ10月31日(水)の夜にLaboの支払いをして自宅に着くと通帳が到着。 翌日にアルファードの始動が悪くなり、11月2日(金)の早朝に自宅で始動しなくなった。 結局、○馬の要所要所で車が動かなくなっている。 これが事実だ。 |
○ i-do から移転通知。
8月11日(火)、歯の治療中に「一角一つ目」
「これ!YUKIO! これ!MITUO! 最後まで迷惑かけるつもりか!」
同時に、歯の中にMITUOさんが感じられてきていた。
歯の治療が終わって被せ物をすると、歯の中に空気がいかなくなるので、その空気がないのが苦しいらしくて、息が詰まる感じがするらしい。
歯の治療を終えて自宅に戻っていると、青森のおばさんが2人に諭していた・
「これ!YUKIO!これ!MITUO!
最後まで迷惑かけるつもりか!」
お祖母さんのほうを見ると、青森のおばさんの叱責に同感だったようだ。
お袋は・・・
「ヤレヤレ」
という感じか。
8月12日(水)、新潟のおじさんが須佐之男、鶴岡のおじさんが手力雄
朝から「最後の審判の始まりを告げる会議」
senjyuさん、思い立って糸魚川へ出発
御巣鷹山30周年と同時に○シファー20周年
日本橋、三越に出展(24日まで)〜これって何の期間?
鶴岡のおじさんが手力雄の現れ。
・・・と自覚する。
鶴岡のおじさんが、新庄にいるのではなく鶴岡にいるのも意味あってのことだ。
あの世のお袋の前に立つのは、新潟のおじさんと鶴岡のおじさんだ。
○ 朝から「最後の審判の始まりを告げる会議」が開かれ始めた。今回の会議が最初の会議だ。
大きな円形の建物になっている会議場だ。
「オペラ座の怪人」を演じた演舞場に似ているかもしれない。茶色の神様服を来た数名の審判官たちが議場にはいっていく。
大神が会議場に列席している人々に向かって語りかけている。
私は証人席(証言台)に座っているような気がする。
大神が証人席(証言台)に座っている私を紹介してくれている。
「このモノたちは、訳あって姿をくらませて日本各地を周らせ、多くの事柄を追求をさせてきた者たちじゃ」
「まずこのモノの証言を聞かれよ」
と紹介された。
私は、これまで追求した「怒り・憎しみ・嫉妬・暴力」の発生過程と、「好き・嫌い」の関わりがどういうものであったかを報告した。8月8日(土)のクラス会に出た結果、光の発生源のすぐそばに「好き・嫌い」の発生元があるので、「好き・嫌い」は光の属性であるかのように見えてしまうことを報告した。
「好き・嫌い」が神界を惑わした蛇・ヘビ(理屈・理論)の発生源だとも報告した。
宇宙開闢以来手こずっている九頭龍の攻撃対象は、九頭龍の根本的発生源である「好き・嫌い」の神である。
末端の神々の存在レベルでは、光と「好き・嫌い」が判然一体となっているために、九頭龍問題は神々の生死に関わるほどの非常に大きな問題であった。
この「好き・嫌い」の神は光の発生源のすぐそばにあるために、九頭龍は「光」を攻撃してしまう。
こうして末端の光の神々の存亡が脅かされてきた。
しかも、九頭龍は天照大神を亡きものにしているかのように見えてしまっていた。
九頭龍の活動があまりにも激烈を極めたために、神代に大混乱をもたらしていた。
天照大神を亡きものにしようとする神話史上最悪の悪龍に見えてしまっていた。
しかし、九頭龍の力がないと「好き・嫌い」の神の弊害を取り除くことができない側面もあるらしい。
3年後の2018年(平成30年)に我々の世代は還暦を迎え、ある者たちは、定年によって「光の発生源」にいられなくなる。
このことは、2018年(平成30年)に、光の発生源(天照大神)と「好き・嫌い」の神の階層に明確に差異と区別と分離が生じることを意味している。
伊弉諾尊と伊弉冉尊の国生みと神産みの時代、伊弉諾命の分離の御神力は、光の発生源と「好き・嫌い」の発生源の分離することは不可能であった。
この世の光と音の結びによる物質の世界の神学反応によって、ようやく、光の発生源と「好き・嫌い」の発生源の分離できるところまできたのだと思う。
皆さんが来ている衣服、神として座っている台座、これら全てのものに「好き・嫌い」の神が隠れており、さらに天照大神を騙した嘘と偽りが塗り込められている。
また、あなた方が語られる言葉の一つ一つに、「好き・嫌い」の神が隠れており、さらに天照大神を騙した嘘と偽りが塗り込められている。
神々の言霊が言霊として力を発揮していった場合、まず、最初に神々がその試練を受けることになるだろう。
この試練は、人間の比ではないと思われる。
こういう趣旨の証言を行った。
私の証言をキッカケにして、「最後の審判の始まりを告げる会議」が始まった。審判官は、審判官たるに相応しいかがまず審判される。
○ senjyuさん、思い立って糸魚川へ出発。
senjyuさんのこの直感の凄さ!○ 18時56分御巣鷹山30周年と同時に午後の3時○シファー20周年。
○ 日本橋、8月24日(月)まで三越へ出展。
これって「最後の審判」の期間にハマっている?8月13日(木)0時20分、天津市で大きな爆発
栃木県芳賀町で突風で屋根が飛ぶ
senjyuさんは糸魚川を廻っている
枝切りばさみで弁護士の下腹部を切り取られる事件
大阪府高槻市の物流会社の駐車場で平田奈津美さん(13)の遺体
「そなたが神の力を使えるようにならぬと今の苦境は乗り切れぬ」
一方、北京紙・新京報(電子版)は、病院で42人の死亡が確認されたと伝えた。
爆発による負傷者は400人を超えるとみられる。
消防隊員も少なくとも2人が死亡。多数と連絡が取れず、死者がさらに増える可能性がある。
中国首脳の集まる北載河(ほくたいが)会議が開かれている時期。
http://blogs.yahoo.co.jp/hisa_yamamot/35186231.html
http://blog.goo.ne.jp/yamanooyaji0220/e/ef7ae4efc8945d348e972b23ee6df2aa
(※)8月13日(木)が北載河会議の最終日であったらしい。
その前日深夜に天津で爆発が発生。
英エコノミスト誌の別の記事によると、北戴河会議は例年、8月第2週に始まり、7日間程度で終わるが、今年は1週間早く始まり、13日間続く可能性があり、特に重要な会議と見なされるという。
天津市は中国の戦略石油備蓄の拠点。
天津事件の黒幕!名前はズバリ「李瑞海(江沢民一派)」。
罷免された元中央の政協委員会主席というポスト。
○ 11時56分に栃木県芳賀郡芳賀町で突風により2階の屋根がはがれる
栃木県芳賀郡芳賀町というのは、上三河町の東北に位置している。○ 午前7時半すぎ枝切りばさみで弁護士の下腹部を切り取った。
東京・港区の弁護士事務所で13日朝、弁護士の40代の男性が殴られ、下腹部を切り取られる事件があり、警視庁は、現場にいた大学院生の男を逮捕した。逮捕されたのは、東京・中野区の大学院生・小番一騎(こつがい・いっき)容疑者(24)で、午前7時半すぎ、港区虎ノ門のビルの4階にある弁護士事務所にいた弁護士の42歳の男性の顔を数回殴り、意識がもうろうとしたところを、枝切りばさみで下腹部を切り取った疑いが持たれている。
○ 大阪府高槻市の物流会社の駐車場で平田奈津美さん(13)の遺体。
平田奈津美さん(13)=同府寝屋川市立中木田(なかきだ)中1年=の遺体は、13日午後11時35分ごろ、配送業務を終えた男性従業員(53)がトラックを駐車スペースに後退させた際、車内のバックモニターで気づいた。男性従業員が直前にこのスペースから動かした自家用車の底部に血痕とみられる染みが見つかっており、遺体は車の下に隠すように遺棄されたとみられる。
平田さんと星野さんは13日午前1-5時ごろ、京阪寝屋川市駅近くの商店街にいる姿が防犯カメラ映像で捉えられていた。その後、2人の足取りが途絶えていた。
星野凌斗(りょうと)さん(12)の遺体は8月21日(金)に発見されている。
○ senjyuさんは糸魚川を廻っている。
天津市の爆発が起こった時間帯に、senjyuさんは糸魚川を廻っている。天津市と糸魚川市の天津神社の関わり。
スゴイことだ。
8月12日(水)の夜中に糸魚川に着き、8月13日(木)は糸魚川を周っている。
○ 夕方、天の大神の言葉、
「そなたが神の力を使えるようにならぬと今の苦境は乗り切れぬ」8月14日(金)、「糸魚川に頼んではならぬ、そのまま引き上げよ」
安倍総理「戦後70年の談話」、神月の会
「糸魚川に頼んではならぬ、そのまま引き上げよ」
頼むと、周りに邪心が生じる。
この邪心は今後の私の障害になってしまう。
だから、お願いしてはいけなくて、そのまま天に引き上げなくてはいけない。
「神の力を使う」というのは、「型」を利用することか。
○ 安倍総理「戦後70年の談話」の発表。
○ 神月の会。新月は23:55。
8月15日(土)、戦後70年の終戦記念日、三瀬に手紙
○ 三瀬に手紙。
8月16日(日)、清らかな流れに浮かぶ名前
「S-Tadashi」
だった。
この場面をみて、こういう人だったんだ、と思った。
この名前が引き上げられて、宙に吊るされた。
すると、この宙に吊るされた名前が岩戸の扉になっているかのような印象を受ける。
8月17日(月)、午前中に電話「協力できない」
「協力できない」
○ 助言に従って、練馬区役所とココネリに出向く。
オペ費用は練馬区から。事業費用はココネリでさらに相談。
8月18日(火)、精巧なシステム「紙幣」「冊子」
町田へ、そしてkenichi の印鑑証明のために所沢へ
私はある場所で精巧なシステムの前に立っている。
ボタンを押すと「紙幣」が印刷され始めた。
次のボタンを押すと「冊子」が印刷され始めた。
こういう場面を現実化されるものだろうか?
○ 町田へ。
○ kenichi の印鑑証明のために所沢へ。
8月19日(水)、美穂と所沢へ、新宿、石神井庁舎、所沢
日本橋に依頼
○ 新宿、石神井庁舎。
納税証明書がないため、もう一度所沢へ。残念ながら所沢では取得できず。
○ 日本橋に依頼。
何とか事なきを得そうだ。8月20日(木)、日本橋へ書類を取りに行き、石神井庁舎へ
展地の抜糸、折込チラシ(3,000枚)印刷発注と配布依頼
パク・クネ(朴槿恵)大統領「抗日戦争勝利70年」の記念行事に出席
午後3時50分ごろ、北朝鮮がロケット砲弾1発を韓国側に発射
○ 展地の抜糸。
○ 折込チラシ(3,000枚)印刷発注と配布依頼。
8月2日(日)と同じエリアで配布される。○ 折込チラシ(3,000枚)印刷発注と配布依頼。
○ パク・クネ(朴槿恵)大統領「抗日戦争勝利70年」の記念行事に出席を正式表明。
韓国大統領府が20日午前、パク・クネ(朴槿恵)大統領が、来月北京で行われる中国政府の「抗日戦争勝利70年」の記念行事に出席するために、訪中することを発表した。○ 午後3時50分ごろ、北朝鮮がロケット砲とみられる砲弾1発を韓国側に発射。
韓国国防省は20日、午後3時50分ごろ、北朝鮮がロケット砲とみられる砲弾1発を韓国側に発射した航跡を韓国軍の感知装置がとらえたと発表した。ソウル北方の京畿道・漣川(ヨンチョン)付近に向け、発射されたとみられる。
韓国軍も発射地点とみられる北朝鮮内の地域に向け、155ミリ砲弾約20発を応射した。
8月21日(金)、ココネリで経理指導、夕方日本橋へ
世界同時株安、東京株式市場は597円の下げ幅で終了
星野凌斗(りょうと)さん(12)の遺体発見と犯人逮捕
練馬東税務所の電話番号「・・・-6281」だった。
車のナンバーと同じで、これも因縁。
区民産業プラザの練馬ビジネスサポート(03-6757-2020)。
Kobayasi Motohiro zeirisi toyotama(03※6914※6394)
○ 世界同時株安、東京株式市場は597円の下げ幅で終了。
世界同時株安となった8月21日(金)。東京株式市場は597円の下げ幅で終了。
もちろん中国発の世界同時株安ではあるが、ここへきて一連の中国株下落、天津爆発は権力闘争によるものではないかとの憶測が飛び交っている。
○ 夕方日本橋へ。
○ 日本橋にいるとき星野凌斗(りょうと)さん(12)の遺体発見と犯人逮捕の報道。
8月13日(木)以来行方不明だった星野凌斗(りょうと)さん(12)の遺体が発見。犯人の逮捕。
8月22日(土)、朝の夢「東北から日の出、北から日の出」
中国山東省の化学工場で大きな爆発が二回
東北から日の出があり、次に北から日の出があった。
続いて、私の周囲は黄金に輝いていてまぶしくて眼を開けていられないようだった。
いい夢だ。
○ 中国山東省の●(=さんずいに災の火が田)博市の化学工場で大きな爆発が二回。
中国山東省の地元メディアによれば、同省●(=さんずいに災の火が田)博市の化学工場で8月22日(土)夜、火事にともない大きな爆発が二回、立て続けに起きた。火事と爆発で工場の従業員1人が死亡、9人が負傷した。
出火原因については不明。
8月23日(日)、人霊の伊邪那美命「3000年三千世界乱れたる」
本日が折込チラシの配布日
「生命に代えてもやり抜く仕事なのですか?」
「三千年三千世界乱れたる
罪やけがれを身において
この世の裏に隠れしまま
この世構ひし大神のみこと畏み
この度の岩戸開きの御用する
・・・・・」
○ 本日が折込チラシの配布日。
練馬区役所 谷原出張所 会議室03-3996-2195
○ 夕方、ある女神に問われた、
「今回の仕事が生命に代えてもやり抜く仕事なのですか?」と。
即座に私は
「そうです」
と答えた。
崩れゆく時代からこぼれていく人々やモノをすくいあげて生かしきっていく。
仕事としては、いま着手しているこの仕事しかないのではないかと思う。
すると、私のから噴水が湧き上がってきて、噴水のなかから、防毒マスクをして肌を顕にした人物が現れてきた。
左腕の肩に、伊弉諾尊・伊弉冉尊の国生みを象徴する「26の紋章」のようなものを感じ取るいことができる。
○ ヤマダ電機にドライヤーの買い物をして帰ってくるときの映像。
○ 動かなかった商品が動いた。
(1)8マン 26枚(内特賞1枚) 面子/めんこ/メンコ 昭和レトロ〜 これも「26」だ。
(2)『福原麟太郎著作集』研究社出版 <全12巻> 1968-1970
8月24日(月)未明、相模原市の米陸軍相模総合補給廠で爆発火災
朝の声「糸魚川に頼んではならぬ、引き上げよ」
8月24日(月)朝、約6時間半後に鎮火した。
市消防局によると、平屋建て倉庫1棟が炎上、約900平方メートルを全焼した。けが人の情報はない。 焼け跡には酸素ボンベが大量に散乱しており、市消防局は爆発でボンベが飛散した可能性があるとしている。
米軍側は「酸化物などが燃えた」と説明、原因を調べている。神奈川県警相模原署は、米軍施設内の事故のため、原因は米軍側が調べるとしている。
(※)昨日の夕方、私は、防毒マスクをしている人物の映像をみている。
○ 朝の声、
「糸魚川に頼んではならぬ、引き上げよ」これは8月14日(金)の声と同じだ。
「それでも頼むならソナタの生命と引き替えじゃ」
どういう風に引き上げていいか解らないが、日本橋が三越からの展示引き上げは今日になっているので、こういうタイミングがあるのかもしれない。
○ 羽田の多摩川の向かい側の川崎の解体中の工場が火事。
川崎市川崎区浮島町1の鋼管メーカー「日鉄住金鋼管」川崎製造所で24日午前に発生した火災は、床面積約1万平方メートルの倉庫1棟を全焼し約5時間半後に消し止められた。近くで作業員が使っていたガスバーナーの火花が、周辺に付着していた油などに引火したのが原因とみられる。
従業員は防護マスクを付けて避難している。
こういう現象が続く。
○ 「最後の審判の始まりを告げる会議」が行われた8月12日(水)の未明から早朝にかけて、新潟のおじさんが須佐之男の現れ、
鶴岡のおじさんが手力雄の現れ。
・・・と自覚した。
鶴岡のおじさんが、新庄にいるのではなく鶴岡にいるのも意味あってのことだ。
あの世のお袋の前に立つのは、新潟のおじさんと鶴岡のおじさんだ。
○ 女房が
「お袋の夢をみた」と起きてきた。
「山形の家ではないのだけれど、田舎の家で、お袋がエイとタコを食卓に並べてくれていた」
【エイ】は、感情の解放・自由な感情表現を象徴し、
【タコ】は、葛藤が癒されつつあることを象徴するものらしい。
○ 8月23日(日)の伊弉冉命の祝詞にあるように、「この世の裏に隠れしまま この世構ひし大神のみこと」が動き始めている。おじさんが「この世」にいるのは危険だ。
言い方は変だが、「あの世」に避難していたほうがいい。
どうやったら引き上げることが出来るのか思案していると、親不知海岸の「亀」と年頭1月1日(木)の亀の夢とが重なるような気がしてきた。
「素戔鳴(すさなる)大神のご帰還!」
「素戔鳴(すさなる)大神のご帰還!」
「素戔鳴(すさなる)大神のご帰還!」
と高らかに告げられてきた。
親不知海岸の親亀ミリオンが「素戔鳴(すさなる)大神」で子亀の「Orion(オリオン星座)」が須佐之男命か?8月25日(火)、展地の三者面談、歯医者の行き忘れた
25日午後6時半すぎ、愛知県豊田市の「ごみ屋敷」で火災が発生
ある都市が、炎に包まれている。
これじゃ丸焼けだ。
どこの映像を見ているのだろう。
○ 5時から展地の三者面談。
○ 歯医者に行き忘れた。
○ 25日午後6時半すぎ、愛知県豊田市の「ごみ屋敷」で火災が発生。。
木造2階建ての住宅が全焼したほか、隣接する住宅3棟も焼けました。火元の住宅は道路までごみがあふれる、いわゆる「ごみ屋敷」として知られていて、度々、ぼや騒ぎが起きていました。
8月26日(水)、朝の夢「ある都市が火事で丸焼けになって全滅」
台風15号日本海で温帯低気圧に変化
糸魚川に展地の件で依頼手紙
中国湖北省武漢の工業地域で爆発音を伴う火災
韓国の朴槿恵(パククネ)大統領、軍事パレードに出席
「昭和天皇の継承者は侵略の謝罪を」 新華社が評論文
昨日に続いての映像。
ある都市が火事で丸焼けになって全滅だ。
これって「尾張」のゴミ屋敷を見ている?
○ 朝6時台風15号日本海で温帯低気圧に変化。
○ 糸魚川に展地の件で依頼手紙。
8月14日(金)と8月24日(月)に、「糸魚川に頼んではならぬ、引き上げよ」
と言われていたが、「引き上げ」る方法が分からない。
時間が迫っているので、これまでの感謝の気持ちを添えてお願いするしかない。
午前中から、手紙に向かって祈った。
しかし、8月24日(月)に
「それでも頼むならソナタの生命と引き替えじゃ」
とも言われている。
そのこともあって、妙に体が落ち着かない。
この落ち着かなさは、女房も同じようだ。○ 8月26日(水)午後、中国湖北省武漢の工業地域で爆発音を伴う火災。
中国メディアの27日の報道によると、中国湖北省武漢の工業地域で26日午後、爆発音を伴う火災があり、4人が死亡した。火災が起きたのは工場や事務所などが入っているビルで、1人は逃げ遅れて、ほか3人は5階から飛び降りて死亡した。
大量に黒い煙が上り、複数回の爆発音がしたという。警察は関係する企業の責任者を拘束し、原因を調べている。
○ 韓国の朴槿恵(パククネ)大統領、軍事パレードに出席。
8月26日(水)、韓国大統領府は、韓国の朴槿恵(パククネ)大統領が9月3日(木)に北京で行われる中国の「抗日戦争勝利記念日」の行事として行われる軍事パレードに出席すると発表した。8月20日(木)の発表に続くもの。
○ 「昭和天皇の継承者は侵略の謝罪を」 新華社が評論文。
中国の国営新華社通信は25日、「だれが日本の侵略戦争の罪を謝罪すべきか」
との評論を配信し、
「昭和天皇は亡くなるまで被害国とその国民に謝罪を表明したことはなく、その皇位継承者は謝罪で雪解けを、悔いることで信頼を手に入れなければならない」
などと主張した。
同評論について、中国外務省は8月27日(木)、朝日新聞が
「この評論が共産党や中国政府の立場を示すものなのか」
と質問したのに対し
「メディアが報道した観点について、我々は評論する立場にない」
と述べるにとどめた。
政府は8月27日(木)、新華社通信の論評を受け、外務省局長と在北京大使館の公使がそれぞれ中国側に電話で抗議した。
天皇陛下への謝罪要求は新華社が25日に配信し、中国紙・光明日報が8月26日(水)付で掲載した。
8月27日(木)、楽天ID決済の解除、糸魚川から留守録
○ 糸魚川から留守録。
聞くのが怖い。8月28日(金)、小林先生の経理指導、富士通のノート型パソコン
○ 富士通のノート型パソコン。
8月29日(土)、富士通のノート型パソコンの設定
8月30日(日)、光が丘から2台のパソコン、9月後半2回分のチラシ発注
○ 9月後半2回分のチラシ発注。
8月31日(月)、日本橋「尿管結石」
「尿管結石」
9月1日(火)、佐野氏のエンブレム取り下げ
新しくエンブレムを公募するという。
7月24日(金)という日は、私に古物商の資格が降りた日だ。9月になって、古物営業をどうやって大きくしていくかという課題に直面し始めた。
9月2日(水)、天津爆発に関する佐野千遥氏の見解
http://ameblo.jp/allahakbar231/entry-12068532438.html
UFOTR-3B宇宙兵器核爆発!
テレポーション技術。
9月3日(木)、中国の「抗日戦争勝利記念日」の行事
9月6日(日)、高尾山で禊行の体験会
9月8日(火)、安倍総理の無投票再選
9月9日(水)、人霊・九頭龍持子が私の人体の中に現れている
石破地方創生担当大臣は9日夜派閥を新たに立ち上げると表明
いつになく穏やかな雰囲気だ。
○ 石破地方創生担当大臣は9日夜派閥を新たに立ち上げると表明。
石破地方創生担当大臣は9日夜、記者団に対し、安倍総理大臣の後継を目指したいとして、みずからを領袖(りょうしゅう)とする派閥を新たに立ち上げる考えを明らかにしました。3年後の総裁選を目指した動きだ。
9月10日(木)、温帯低気圧変わった台風18号と台風17号で被害
茨城県常総市の鬼怒川が決壊
気象庁は10日午前0時20分の栃木県に続き、10日午前7時45分に茨城県に大雨の特別警報を発表した。
同庁は
「重大な危険が差し迫った異常事態」
として最大限の警戒を呼びかけ、自治体の避難情報に従って安全を確保するよう求めた。
栃木県内では土砂崩れにより女性が行方不明、作業をしていた男性が排水用土管に吸い込まれ心肺停止状態となっている。
川という川に警戒警報が発令された。
壬生町や鬼怒川周辺がよくテレビで名前が呼ばれている。
○ 茨城県常総市の鬼怒川が決壊。
茨城県常総市の鬼怒川で10日に発生した堤防決壊は、鬼怒川としては栃木県内で起こった昭和24年以来となった。決壊した堤防付近は
「10年に1度程度の大きい水害には対応できない」
として国土交通省が改修を計画していた。
全国の河川のうち、治水工事が整備目標に達している事例は「ほぼない」(国交省)といい、整備の優先順位に頭を悩ませている。
午後13時50分、崩れ始めた堤防の幅は20メートルほどだったが、流れ出した川の水に削られてどんどん広がり、午後17時までに約140メートルに拡大した。
9月11日(金)、また、人霊・九頭龍持子が私の人体の中に現れている
石破地方創生担当大臣は9日夜派閥を新たに立ち上げると表明
今回の栃木県と茨城県の主役だったようだ。
九頭龍は、〔崩れる龍〕といわれる。
とにかく、状況の推移を見守る。
9月13日(日)、新月、皆既日食・・
2015年9月13日(5775年エルルの月29日)――これは「ユダヤの政治暦の新年」の前日にあたるが――この日に部分日食が起こる。
ここで、ユダヤの「宗教暦の新年」とか「政治暦の新年」とかの言葉が出てきたが、じつはユダヤには「新年」と呼ばれるものが2つある。一つは、先ほど述べた出エジプト記などに記された新年(宗教暦上の新年)で、第1月(ニサンの月=アビブの月)から始まる。
もう一つは、第7月(ティシュリの月 旧約聖書では「チスリの月」)から始まる「政治暦の新年」である。これは、天地創造を起源とする暦ともいわれ、今日のイスラエル人は、おもにこちらのほうの新年(ロシュ・ハシャナー)を祝っている。その前の月、第6月(エルルの月)は29日までなので、この日は、政治暦の新年の前日にあたる。
すなわち、新年の祝日が始まろうとするその前日に、太陽は暗くなるのだ。
引用先:Remnant『2014に始まる「天のしるし」』から (1)最初は平成26(2014)年4月15日(火) である。これは、ユダヤ暦5774年のニサンの月15日にあたり、ちょうどユダヤの「過越の祭」初日にあたる重要な日であるが、この日に皆既月食が起こる。 (2)つぎにその半年後、平成26(2014)年10月8日(水)(ユダヤ暦5775年ティシュリの月14日)にも皆既月食が起こる。これはユダヤの「仮庵の祭」の前夜祭の日である。 「過越の祭」と「仮庵の祭」はユダヤの二大祭である。 その両日とも、このように月食にみまわれ、月はまたもや赤黒くなる。 (3)またその半年後、平成27(2015)年3月20日(金)(5775年アダルの月29日)に、皆既日食が起こる。 この日は、「ユダヤの宗教暦の新年」の前日である。 新年が始まる前に、日は暗くなるのである。 「黒い太陽」の出現だ。 この「ユダヤの宗教暦の新年」とは、旧約聖書「出エジプト記」などが記している「新年」と同じである。「アダルの月」(第12月)の次の「ニサンの月」(第1月)に始まる新年をいう。 新年第1月は、旧約聖書では「アビブの月」と呼ばれているが、のちにバビロニアの影響により、「ニサンの月」と呼ばれるようになった。 第12月である「アダルの月」は29日までしかないので、その日はまさに宗教暦の新年の前日にあたる。 (4)さらにそれに追い打ちをかけるように、そのわずか2週間後の平成27(2015)年4月4日(土)(5775年ニサンの月15日)この日にも皆既月食が起こる。 この日は、ユダヤの「過越の祭」初日である。 (5)それで終わりではない。その半年後、平成27(2015)年9月13日(日)(5775年エルルの月29日)この日に部分日食が起こる。 この日は、「ユダヤの政治暦の新年」の前日にあたる。 ここで、ユダヤの「宗教暦の新年」とか「政治暦の新年」とかの言葉が出てきたが、じつはユダヤには「新年」と呼ばれるものが2つある。 一つは、先ほど述べた出エジプト記などに記された新年(宗教暦上の新年)で、第1月(ニサンの月=アビブの月)から始まる。 もう一つは、第7月(ティシュリの月 旧約聖書では「チスリの月」)から始まる「政治暦の新年」である。 これは、天地創造を起源とする暦ともいわれ、今日のイスラエル人は、おもにこちらのほうの新年(ロシュ・ハシャナー)を祝っている。 その前の月、第6月(エルルの月)は29日までなので、この日は、政治暦の新年の前日にあたる。 すなわち、新年の祝日が始まろうとするその前日に、太陽は暗くなるのだ。 (6)そしてそのわずか2週間後の平成27(2015)年9月28日(月)(5776年ティシュリの月15日)この日に再度、皆既月食が起こる。 この日は、ユダヤの「仮庵の祭」の初日である。 またもや、月は赤黒くなる。ユダヤの祭は、ことごとく月食や日食におおわれるのである。 ブリッツ牧師によると、じつは前世紀である20世紀において、同じようなことが2度あった。 それは1948年と、1967年である。両方ともユダヤにとっては、きわめて歴史的な年であった。 1948年はイスラエル共和国独立の年、1967年は、イスラエルがアラブに圧勝しエルサレムを奪還した、奇跡的な「6日戦争」の年である。 どちらもユダヤにとって、それ以上に重要な時はない、といえる年である。 |
9月14日(月)、「新月の会」
9月17日(木)、朝の夢「粗末なアパートへ軍神を迎えに行く」、安保法案
午前7時54分、南米チリ中部沖で、マグニチュード(M)8・3の地震
細い路地の行き止まりの道の右側にあばら家の2階建てのアパートがあった。
私はその2階建てのアパートの入り口のドアをノックした。
ドアが開けられ、中から錦色に飾られた武具を身に着けた武将たちが現れてきた。
私はその武将たちと一緒に海辺にでた。
私たちは、西側の海を見ている。
私は、神話に登場する衣服をまとっている。
○ 今日の午後、安保法案が委員会を通過する。
それに準じた夢だろう。○ 午前7時54分、南米チリ中部沖で、マグニチュード(M)8・3の地震があった。
南米チリ中部沖で日本時間17日午前7時54分(現地時間16日午後7時54分)ごろ、マグニチュード(M)8・3の地震があった。チリからみて、日本は西側に位置している。
○ 朝の夢と関係あるだろうか?
○ 話は違うが、熊谷市でペルー人の男性が事件を起こしている。14日に同市内で発生した夫妻殺害事件。無職の田崎稔さん(55)と妻の美佐枝さん(53)。
16日午後4時25分ごろ、埼玉県熊谷市石原の住宅の浴室で、女性が血を流して死亡しているのが見つかった。
埼玉県警が捜査を始めたところ、約200メートル離れた別の住宅で刃物を持ったペルー人の男(30)を発見。
この住宅のクローゼットからは女性と女児2人の計3人が刺し傷を負って死亡しているのが見つかった。
男は頭部を骨折しており、医療機関に搬送されたが意識不明の重体。
9月18日(金)、チリ地震の影響で津波警報、安保法案参議院本会議へ
○ 安保法案参議院本会議で審議。
9月19日(土)未明、安保法案参議院本会議で可決成立
○ 朝の夢。
四角のまっすぐ続く通路がある。私はその先に急いだ。
心の神様が
「ここは初めてくるところだ」と告げてくれる。
先の方から大きな岩球がこちらに飛んでくる。
その岩球を避けながらその先に向かっている。
9月21日(月)、夜に淡路島へ向けて出発
9月22日(火)、淡路島へ、淡路島に宿泊
習近平アメリカのシアトル到着、アメリカの非難
そして、淡路島に宿泊。
○ 習近平アメリカのシアトル到着、アメリカの非難。
9月22日(火)にシアトルに着いた習近平国家主席は歓迎会で講演をしたが、それに合わせたように米国防総省は9月15日の中国軍機と米軍偵察機の異常接近について発表し批難した。アメリカの国防総省(俗称ペンタゴン)は、9月22日、「9月15日に中国軍機が米軍の偵察機に接近した」として、中国の軍事行動に対する非難声明を出した。
事態が起きたのは「9月15日」だ。
中国東部の黄海上空で、中国軍 のJH7戦闘機2機がアメリカ軍のRC135偵察機に急接近し、危険な行動をとったということだ。
なぜ、わざわざ、習近平がシアトルに到着した「9月22日」を選んで発表した思惑はどこにあるのか?
そこには次の米大統領選に対する共和党側のオバマ大統領に対する牽制とも解釈することができる。
アメリカ議会では上院下院とも共和党がオバマ大統領の民主党の議席を上回り、圧倒的な優位を保っている。
次期大統領選で民主党候補が当選するのか共和党が当選するのかは、アメリカ国民の大きな関心事だ。共和党としては、習近平と「蜜月を演じてきた」オバマ大統領をこき下ろし、大統領選に勝ちたいという強い渇望があるだろう。
9月28日(月)、皆既日食・・
またもや、月は赤黒くなる。
ユダヤの祭は、ことごとく月食や日食におおわれるのである。
引用先:Remnant『2014に始まる「天のしるし」』から (1)最初は平成26(2014)年4月15日(火) である。これは、ユダヤ暦5774年のニサンの月15日にあたり、ちょうどユダヤの「過越の祭」初日にあたる重要な日であるが、この日に皆既月食が起こる。 (2)つぎにその半年後、平成26(2014)年10月8日(水)(ユダヤ暦5775年ティシュリの月14日)にも皆既月食が起こる。これはユダヤの「仮庵の祭」の前夜祭の日である。 「過越の祭」と「仮庵の祭」はユダヤの二大祭である。 その両日とも、このように月食にみまわれ、月はまたもや赤黒くなる。 (3)またその半年後、平成27(2015)年3月20日(金)(5775年アダルの月29日)に、皆既日食が起こる。 この日は、「ユダヤの宗教暦の新年」の前日である。 新年が始まる前に、日は暗くなるのである。 「黒い太陽」の出現だ。 この「ユダヤの宗教暦の新年」とは、旧約聖書「出エジプト記」などが記している「新年」と同じである。「アダルの月」(第12月)の次の「ニサンの月」(第1月)に始まる新年をいう。 新年第1月は、旧約聖書では「アビブの月」と呼ばれているが、のちにバビロニアの影響により、「ニサンの月」と呼ばれるようになった。 第12月である「アダルの月」は29日までしかないので、その日はまさに宗教暦の新年の前日にあたる。 (4)さらにそれに追い打ちをかけるように、そのわずか2週間後の平成27(2015)年4月4日(土)(5775年ニサンの月15日)この日にも皆既月食が起こる。 この日は、ユダヤの「過越の祭」初日である。 (5)それで終わりではない。その半年後、平成27(2015)年9月13日(日)(5775年エルルの月29日)この日に部分日食が起こる。 この日は、「ユダヤの政治暦の新年」の前日にあたる。 ここで、ユダヤの「宗教暦の新年」とか「政治暦の新年」とかの言葉が出てきたが、じつはユダヤには「新年」と呼ばれるものが2つある。 一つは、先ほど述べた出エジプト記などに記された新年(宗教暦上の新年)で、第1月(ニサンの月=アビブの月)から始まる。 もう一つは、第7月(ティシュリの月 旧約聖書では「チスリの月」)から始まる「政治暦の新年」である。 これは、天地創造を起源とする暦ともいわれ、今日のイスラエル人は、おもにこちらのほうの新年(ロシュ・ハシャナー)を祝っている。 その前の月、第6月(エルルの月)は29日までなので、この日は、政治暦の新年の前日にあたる。 すなわち、新年の祝日が始まろうとするその前日に、太陽は暗くなるのだ。 (6)そしてそのわずか2週間後の平成27(2015)年9月28日(月)(5776年ティシュリの月15日)この日に再度、皆既月食が起こる。 この日は、ユダヤの「仮庵の祭」の初日である。 またもや、月は赤黒くなる。ユダヤの祭は、ことごとく月食や日食におおわれるのである。 ブリッツ牧師によると、じつは前世紀である20世紀において、同じようなことが2度あった。 それは1948年と、1967年である。両方ともユダヤにとっては、きわめて歴史的な年であった。 1948年はイスラエル共和国独立の年、1967年は、イスラエルがアラブに圧勝しエルサレムを奪還した、奇跡的な「6日戦争」の年である。 どちらもユダヤにとって、それ以上に重要な時はない、といえる年である。 |
9月30日(水)、倭迹迹日百襲姫が六本木と会う・・
10月2日(金)、倭迹迹日百襲姫が六本木と会う・・
10月5日(月)、「はやぶさ2」の小惑星の名称は「Ryugu」(リュウグウ)
選定理由としては、
「浦島太郎」の物語で浦島太郎が玉手箱を持ち帰るということが、「はやぶさ2」が小惑星のサンプルが入ったカプセルを持ち帰ることと重なる。
目標となる小惑星は水を含む岩石があると期待されており、Ryuguは水を想起させる名称案である。
既存の小惑星の名称に類似するものがなく、神話由来の名称案の中で(つづりの似たものを含め)多くの提案があった。
選考委員会による選定の後、この小惑星を発見し名称提案権を持つ米・LINEAR(リニア)チームに「Ryugu」という案が伝えられ、同チームから名称決定権を持つ国際天文学連合に提案されて、正式決定、公表に至った。
10月6日(火)、日本橋で倭迹迹日百襲姫が六本木と会う
10月7日(水)、安倍第3次改造内閣全19閣僚の閣僚名簿を発表
「10月7日に日本橋で倭迹迹日百襲姫が六本木と会った」
▽首相=安倍晋三
▽副総理兼財務相=麻生太郎(留)▽総務相=高市早苗(留)
▽法相=岩城光英(参院)
▽外相=岸田文雄(留)
▽文部科学相=馳浩
▽厚生労働相=塩崎恭久(留)
▽農林水産相=森山裕
▽経済産業相=林幹雄
▽国土交通相=石井啓一(公明)
▽環境相=丸川珠代(参院)
▽防衛相=中谷元(留)
▽官房長官=菅義偉(留)
▽復興相=高木毅
▽国家公安委員長兼行政改革担当相=河野太郎
▽沖縄・北方担当相=島尻安伊子(参院)
▽経済再生担当相=甘利明(留)
▽1億総活躍兼女性活躍兼拉致問題担当相=加藤勝信
▽地方創生担当相=石破茂(留)
▽五輪担当相=遠藤利明(留)
○ 「10月6日(火)に日本橋で倭迹迹日百襲姫が六本木と会ったよ。」本日10月7日(水)、安倍第3次改造内閣の閣僚名簿が発表された日にこの話を聞いた。
10月11日(日)、日本橋、出雲に出発・・
天神社・三保神社。
10月12日(月)、河辺神社、美穂の蓮田市のオーディション・・
10月13日(火)、新月、日本橋、奉納山へ・・
朴槿恵大統領が13日(現地時間)、米ワシントンに到着
○ 日本橋、奉納山へ。
○ 朴槿恵(パク・クネ)大統領が13日(現地時間)、米ワシントンに到着。
朴槿恵(パク・クネ)大統領が13日(現地時間)、米ワシントンに到着し、4日間の訪米日程を開始した。10月14日(水)、新月の会、御徒町へ・・
横浜市都築区の大型マンション「パークシティーLaLa横浜が傾く」
○ 横浜市都築区の大型マンション「パークシティーLaLa横浜が傾く」。
10月14日(水)、「横浜市都築区の大型マンションパークシティーLaLa横浜が傾く」
というニュースが報道番組を駆け巡った。
販売最大手の三井不動産レジデンシャルが、約9年前の平成18(2006)年に販売を開始した4棟の大型マンションのうち、11階建ての1棟にて、渡り廊下のつなぎ目が上下に2cm程度ずれていると発表されたのだ。
住民から、
「傾いている」
という指摘を受けた販売会社が調査した結果、建物を支える52本の杭のうち少なくとも8本が、支持層といわれる強固な地盤に届いておらず、打ち込む深さが不足していた事実が判明した。
さらに、10月16日(金)には、杭45本が「強度」でも偽装されているという深刻な事態が判明した。
2次下請けの旭化成建材が、ボーリング調査と呼ばれる地盤強度を調べる手続きを一部とばし、別棟の地盤調査データが転用の上、改ざんしていたのだ。
国土交通省は、不正を行った旭化成建材、元請けで施工会社の三井住友建設に対して、建設業法に基づく行政処分を検討している。
さらには、販売元の三井不動産レジデンシャルに対しても、宅地建物取引業に基づく行政処分を検討し、住民への補償対応協議を売主の責任を果たし、丁寧に行うよう促していることが、19日に分かったのだ。
10月17日(土)、代わりの業務車両、光宮(みや)の13歳の誕生会・・
ロードを流してもそんなに簡単に見つかるものでもない。
家に戻ってきて「カーセンサー」で検索。
○ 夕方から光宮(みや)の13歳の誕生会。
祝ってあげられるようになったのが嬉しい。10月18日(日)、代わりの業務車両を探しに戸田へ・・
代わりの業務車両を見つけるためだ。
最初にいい車に出会った。
10月19日(月)、朝目覚めるときの直感「ようやく復活できるか」
「ようやく復活できるか」
この日を待っていたかのように女神は舞っている。
まるで共に喜んでくれているかのようだ。6月の声と同じように
「あとくつくらめ」対して、私
「しかよけむ」
人の体を持ちながら、神の仕事をやり遂げていけるように。10月24日(土)、午前に納車「3804」やってきた
車検の日付は「10月20日」だ。
光宮(みや)に関係している。
10月26日(月)、新しいテーブル(ステージ)に着けたと実感
大阪市東住吉区の放火事件(冤罪)の解決
物が壊れるのはいい予兆ではないが、いい暗示ととらえた。
所沢のH屋に行く直前の出来事だったので、これまでの小さなテーブルでは用が足りなくなって壊れたということだろう、ととらえ直した。
関越を車で移動しているとき、新しいテーブル(ステージ) に着いたと実感する。
○ 大阪市東住吉区で1995年7月22日、自宅に放火し小学6年の女児(当時11歳)を殺害したとして無期懲役が確定した母親の青木恵子(51)と内縁の夫だった朴龍晧(ぼく・たつひろ)(49)の両元被告の再審請求で、大阪高裁は10月23日(金)、検察側の即時抗告を棄却し、大阪地裁と同様、再審の開始を認めた。また、10月26日(月)午後2時に両元被告の刑を執行停止(釈放)するとの決定も出した。
米山正明裁判長は
「朴元被告の自白による放火の実現可能性は低く、火災原因が自然発火だった可能性がある」 と指摘した。
20年ぶりに解決!
1995年7月22日、大阪市住吉区の青木惠子さん宅で、家屋1階の土間兼車庫付近から出火し、家屋がほぼ全焼、入浴中だった青木さんの長女(小学6年生)が逃げ遅れて亡くなるという、痛ましい事故が起きました。10月27日(火)、アメリカ南シナ海・南沙諸島で「航行の自由」作戦
これに中国が反発。
今回のアメリカの行動は、5月20日(水)の米海軍の哨戒機P8Aが、中国が埋め立てを続ける岩礁周辺を飛行に続くものだ。2月20日(金)の出来事とも密接に関わる。
10月28日(水)、淡路島の元井戸に対する決意
誰かがやらなければいけないし、やり切れるのは自分しかいないのではないか?
そんな感覚が湧き上がってくる。
まずは、ビジネス基盤を整えてからだ。
○中野が終わり?
今日メールを見た。10月31日(土)、エジプト・シナイ半島でロシア民間飛行機が墜落
○10月31日午前5時58分(エジプト時間、日本時間同日午後12時58分)の出来事。
11月1日(日)、韓国で日中韓首脳会議開催
鶴岡市の雪雄さんが夜22時13分に逝去
○ 鶴岡市の雪雄さんが夜10時13分に逝去。
○ 神DOが、10月31日に鶴岡に来て、羽黒山と湯殿山の参拝をされていたらしい。11月2日(月)、博からの電話でおじさんが亡くなったことを知る
鶴岡市の雪雄さんが夜10時13分に逝去。
ちょうど80歳だ。
11月3日(火)、湯島天神の菊の例大祭、おじさんの納棺
いつもの3名で参加。
○ この日におじさんの納棺。
11月4日(水)、おじさんの荼毘
11月5日(木)、午前中に、神DOから電話、おじさんのお通夜へ
「Ikeda氏が逮捕されたらしい」
という情報。
○ 午前中に山形へ。
おじさんの通夜。11月6日(金)、おじさんの葬儀と四十七日
一路、東京へ。
11月7日(土)、湯島天神で日本を知る会
11月8日(日)、準備中
11月9日(月)、山本玄峰老師のテープ
ロシア旅客機が墜落した事件はISによる爆破テロ
終戦の国師だと知った。
調べて、ビックリ!
昭和天皇の終戦の詔勅にある「耐え難きを耐え、忍び難きを忍び」
の進言の主であり、さらに
「象徴天皇制」の生みの親であることも知ります。
山本玄峰老師とは、まさに、戦中-戦後の国師的な役割を演じてこられてきた方だったのです。「時代を動かしてきた人物の写真や生声は私の手元に置くべきだ」
と私は素直に思います。
11月9日、エジプトのシナイ半島上空でロシア旅客機が墜落した事件はISによる爆破テロの可能性があると認めた後、ロシアはIS掃討に本腰を入れるようになった。11月10日(火)、山本玄峰老師が現れる
ところが、日が開けた11月10日(火)の未明、女房が急に寝付かれなくなったらしく、寝返りやトイレにしきりに起きだします。
朝、私が起きるなり、
「明け方前、急に寝苦しくなって大変だったのよ」
「誰か来ていたのかしら?」
この女房の話に高校三年生の息子も話に加わってきます。
「それって3時30分頃からじゃない?」
「自分も誰か来ているような感じがして、時計で3時30分という時間を確認したんだよ」
今朝、私が起きるときに見た夢を二人に伝えました。
「山本玄峰老師が私のもとにやってきて、何かしら私と話をしているんだよね」
「山本玄峰老師、
『私を売って金を得よ』
っていうんだよね」
○ 私の携帯が不調。
着信ができても相手の音声が聞こえない。壊れたか?
11月11日(水)、山本玄峰老師テープの入札
国産飛行機が久しぶりに日本の空を飛ぶ
○ 展地の携帯も不調。
夕方になって、私の携帯も展地の携帯も自然と治っていた。○ 女房に事故の気配が3つもあったという。
強力な霊的磁場が出現していたらしく、それで、私の携帯と展地の携帯の変調に現れたようだ。そういう磁場状況が女房にも影響を及ぼしているようだ。
山本玄峰老師に起因する磁場が未来に繋がってくれるといい。
○ 国産飛行機が久しぶりに日本の空を飛ぶ。
11月12日(木)、新月の会・・
11月21日(土)、インド国旗逆さまじゃない?日印首脳会談でミス
安倍氏の呼び掛けで、モディ氏は昼食を交え会談。モディ氏はツイッターで「安倍氏との会合はいつも喜びだ」と親密な関係をアピールした。
ところが、本来は上からだいだい色、白、緑の順番の三色旗のインド国旗が、記念撮影で逆さまに掲げられていた。
昼食中に間違いが判明。
旗の上下を正しく掲げ直した後、両首脳は写真を撮影し直した。
「ロシア地方に八岐大蛇が発生し、インド地方に、極陰性の邪気が凝りかたまつて金毛九尾白面の悪狐が発生したと説いている。
また一つの邪気が凝り固まつてユダの地方で、鬼の姿として発生した。
この邪鬼は、すべての神界並びに現界の組織を打ち毀して、自分が盟主となつて、全世界を妖魅界にしやうと目論でいる。」マレーシアの首都クアラルンプールで11月21日(土)開かれた日印首脳会談で、安倍晋三首相とモディ首相の冒頭の記念撮影時に、インド国旗が上下逆さまに掲揚された。
本来は上からだいだい色、白、緑の順番の三色旗のインド国旗が、記念撮影で逆さまに掲げられていた。
国家間のちょっとした出来事に、未来の予兆が現れ出てくることが多い。
古代核戦争を思わせる「マハーバーラタ」、「ラーマーヤナ」という叙事詩を持つインド。
11月22日(日)、靖国神社で「ことだま奉賛会」・・
11月23日(月)、靖国神社で爆発事故・・
11月24日(火)、皇居の勤労奉仕団(1)記念写真と宮中三殿・・
ロシア軍の戦闘機が、トルコ軍の戦闘機から空対空ミサイルで攻撃
午前10時30分から天皇陛下、皇后陛下のお会釈。
午後に宮中三殿の見学。
○ 11月24日、シリア北部のトルコ国境沿いを飛行していたロシア軍の戦闘機が、トルコ軍の戦闘機から空対空ミサイルで攻撃され、墜落した。17秒の領空侵犯だったらしい。
露軍機は、その地域を占領する反政府組織(アルカイダ傘下のヌスラ戦線と、昔から地元に住んでいたトルクメン人の民兵の合同軍)を攻撃するために飛行していた。
地上ではシリア政府軍が進軍しており、露軍機はそれを支援するため上空にいた。
11月25日(水)、皇居の勤労奉仕団(2)赤坂御所・・
赤坂御所で記念写真を終えると雨。
皇太子殿下のお会釈が午後30時30分からだったので、それまで待機。
非常にいいタイミングでの交流の場になった。
11月26日(木)、皇居の勤労奉仕団(3)宮殿
群馬の武井さんとの打ち合わせ
群馬の武井さんとの打ち合わせ。
宮殿の武井さんの商品を入れることはできそうな雰囲気だ。11月27日(金)、江戸城跡の案内と清掃
オウム菊地直子被告に一転無罪判決、釈放 東京高裁
全て終了し、直会。
直会で「後ろの正面だれ」の説明。宮中三殿で、天皇陛下のお入りになられる入口がある。
参拝者は拝殿から参拝するのだが、拝殿から見て、後ろの正面玄関から天皇陛下がお入りになられる。
宮中三殿の正面玄関から入るものに対して
「後ろの正面だれ」
と宮中三殿に入る資格を問うている。
解けた。
1995年10月6日(金) の夜をかけて、カローラで私が山形に向かっているとき、一晩中聞こえていた歌。少年少女合唱団の歌声、大人の合唱団の歌声。
次の日10月7日(土)、ル○ファーは罪穢れの世界を脱している。
かごめの歌とル○ファーの間には何らかの関係があると自覚していた。
○ オウム菊地直子被告に一転無罪判決、釈放 東京高裁
12月1日(火)、元がIMFの国際通貨に・・
NKH山形での4つのハプニング「原稿の内容と違う映像」
ヴィトンの取引を巡って2つのトラブル
構成通貨は来年10月からドル、ユーロ、ポンド、円、人民元の5通貨となる。
IMFのラガルド専務理事は理事会での決定後に記者会見し、人民元の採用について
「中国経済の世界の金融システムへの統合に向けた重要な一里塚だ」
と述べた。
○ NKH山形での4つのハプニング「原稿の内容と違う映像」12/1の夕方18時の気象情報のコーナーでは、岡田さんが読んでいる原稿の内容と違う映像が映し出され、彼女が沈黙するハプニングが立て続けに4回も起きた。
(1)岡田さんが
「鶴岡市の様子を見てみましょう」
と原稿を読みあげたところ、映し出されたのは鶴岡市ではなく新庄市のライブ映像。
(2)「明日は天気が回復し晴れるでしょう」
と原稿を読みあげたところ、映し出されたのは「あすの天気」ではなく「きょうの気温」。
(3)続いて
「今日の雲の動きを衛星画像で振り返ります」
と読み上げたところ、映し出されたのは衛生画像ではなく予想天気図。
(4)岡田さんが
「明日、朝9時の予想天気図です」
と読み上げたところ、街を映したライブ映像が映し出され、気象情報のコーナーは終了。
○ ヴィトンの取引を巡って2つのトラブル。
(1)静岡県の方からの入金連絡のクレーム。直ちに返金。
(2)愛知県の方からの偽物の指摘。
12月2日に返金。
12月3日(木)、はやぶさ2
計画では、「はやぶさ2」は12月3日(木)午後7時8分、米ハワイ付近の高度3090キロで地球に最接近。
「はやぶさ2」は太陽の周りを回る地球に対し、後ろから追い掛けるように接近。
軌道は引力の影響で曲がり、小惑星へと進路を変える。
地球の運動エネルギーを受けてスピードも秒速約1.6キロ加速する。
「はやぶさ2」は、東京オリンピックが終了したあとの2020年12月に地球に帰還する。
イスカンダルに行ったヤマトのように、「大事な何か」をもって帰って地球に帰ってこれるかどうかだ。
12月5日(土)、日本を知る会8周年
12月6日(日)、空中に浮かぶ金の梯子
明日の金星探査機「あかつき」が金星周回軌道に乗る予兆だと思う。
12月7日(月)、金星探査機「あかつき」を金星周回軌道に投入
日本橋から天皇陛下のことで電話「昭和通りを通る」
糸魚川から電話「血尿が出ている、それが貧血の原因」
あかつきは2010年12月7日(火)、主エンジンの故障で軌道投入に失敗。
今回は姿勢制御用の小型エンジンを使って再挑戦した。
JAXAによると、あかつきは現在、太陽を199日で1周する軌道上にいる。
太陽を約1周半した後、金星に最接近する12月7日(月)、姿勢制御用の小型エンジン4基を噴射してブレーキをかけ、金星を回る軌道に入った。
あかつきは2010年5月21日に種子島宇宙センターから打ち上げられた。
2010年12月7日(火)に金星の周回軌道に入る予定であったが、軌道投入に失敗し、金星に近い軌道で太陽を周回している。
JAXAは12月7日(月)に、金星周回軌道への再投入を行った。
○ 日本橋から天皇陛下のことで電話
「昭和通りを通る」○ 糸魚川から電話、
「血尿が出ている、それが原因になって貧血が起き、心臓停止になることがある」12月8日(火)、「水が入っているお風呂」
開くファチョン会の家城
私はその中に入っていろんなものを癒した。
○ 場面が変わった。
ファチョン会の根城が開かれて、解放された。ファチョン会に従うものはファチョン会に従えばいいし、違う道を歩みたいものは、違う道を歩めばいい。
どの道にも神の導きがあるだろう。
空中に浮かぶ金の梯子につかまって私は上昇していく。
明日の金星探査機「あかつき」が金星周回軌道に乗る予兆だと思う。
12月9日(水)、機織り装置が取り出される
金星探査機「あかつき」を金星周回軌道に乗ったと確認
私の胸が開かれて、中から「ある装置」が取り出されてきた。
その装置は黒っぽくて、細い鉄材のようなものでできている。
機織りの装置だと直感する。
今日、Bee-INNのキルティングの織器の引き取りがあるのでそれに対応しているようだ。
さらに、「鹿の角」も発送する。
○ 金星探査機「あかつき」を金星周回軌道に乗ったと確認。
暁の子、明けの明星よ。どうしてあなたは天から落ちたのか。国々を打ち破った者よ。どうしてあなたは地に切り倒されたのか。
(イザヤ書14章12節)
2010年12月7日、「あかつき」の金星の周回軌道への投入に失敗している。地に落とされた「暁の子、明けの明星」を、日本人の力で金星に戻すことができなかったため、翌年2011年3月11日に宮城県の金華山沖が震源地となった「3.11」が発生したのかもしれないと思うようになっている。
5年経った2015年12月7日、地に落とされた「暁の子、明けの明星」は、金星探査機「あかつき」とともに、金星の神霊界に戻ることができるといい。
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は12月9日(水)、探査機「あかつき」の金星周回軌道投入に成功したと発表した。
遠い昔のように、夜明け前の晩にひときわ輝き、人々を導く星であり続けることを願う。
12月10日(木)、朝の声「身辺整理せよ」
光宮(みや)の夢「お父さんが死んだ」
U氏から電話、新月の会
「身辺整理せよ」
○ 光宮(みや)の夢。
「お父さんが死んでしまっていた」「光宮(みや)の右目上部にできものができて、右目を開けられなくなってしまっていた」
○ U氏から電話。
「大変です」これで日曜日に会うことになった。
○ 新月の会。
倭迹迹日百襲姫、六本木の参加があった。12月11日(金)、新月、蓄電池のような装置
蓄電池のような装置が現れている。
何かの電力か、起動装置だ。
『ひふみ神示』に次のように、「テ ニギルコト」という記述があるので、3人で手を握り合ったのだ。 この影響で、上の蓄電池のような映像を見ているのだろうか?「岩戸開く仕組み知らしてやりたいなれど、この仕組み言ふてはならず、言わねば臣民にはわからんし、神苦しいぞ、早う神心になりてくれと申すのぞ、身魂の洗濯急ぐのぞ。
アイカギ ゝ○Θ コノカギハ イシヤト シカ テ ニギルコトゾ(合鍵 この鍵は イシヤと しか 手握ることぞ)」
(『下つ巻』第二二帖)
○ 心の神様の感想では、この世の存続に関するものだという。
12月12日(土)、朝の夢、映画「純愛」の鑑賞
中国、北朝鮮への石油支援中止か 国境に増派
急に私に背を向けて、両手を合わせて祈り始めた。
すると道が開き、ズ〜っと先から「霊気」のようなものを呼び込んでいるかのようだった。
○ 映画「純愛」の鑑賞のため、30年ぶりに紅葉山公園に。
○ 中国、北朝鮮への石油支援中止か 国境に増派の情報も。
12月13日(日)、朝の夢「30年ぶりの紅葉山公園」
U氏が事務所にやってきた
中国、北朝鮮への石油支援中止か 国境に増派の情報も
私は彼女と二人で紅葉山公園に行った。
紅葉山公園の奥には二つの山があり、その山を越えると向こうに行ける。
それで私は彼女と二人でその二つの山を越えようとしていた。
私は二人の子供を背負っているので、この二つの山を越えるのが非常に難儀だった。
彼女に
「私はゆっくり足元を確認しながらいくので先に行って」と促した。
彼女が先に行ったのを確認して私は山越えを開始した。
一つの山の頂上まで来たのだが、この山の頂上から向こうの山の頂上に行くには、大きな湖を飛び越えていかなければならない。
子供を背負ってこの湖を超えることはできないと自覚して、この湖を超える場所を探すのだが、なかなかいい場所が見つからない。
しばらくすると、とんがった薮木が足の履物を突き刺してくるような場所に来てしまった。
とんがった薮木が痛くてもう歩めないのだ。
それで山越えをあきらめて、紅葉山公園を下りて行った。
下りていくと舗装道路がある。
長い間トイレに行っていないことを思い出すと、急にトイレに行きたくなった。トイレは舗装道路の反対側にある。
二つトイレが並んでいて、右側が女性用トイレ、左側が男性用トイレだ。
女性用トイレの前には彼女がいて、ある老婆の世話をしているようだった。
トイレの窓からあちら側を向いて大声で叫びながら、小水とウンコを垂れ流している。
彼女は老婆の小水とウンコが便座に入るようにお世話しているらしかった。
私が来たのを認めて、彼女はまた進み始めた。
私もトイレに行きたかったのでトイレに入ると、ウンコをする便座が見当たらない。ようやくして便座を見つけると、トイレのドアがしまらない。
あけ放たれたトイレで用を足したのだが、なんとも恥ずかしい思いをした。
トイレを出て彼女の位置を確認すると、10メートルくらい先を歩いている。
私が26歳の時
「30年待っていて欲しい」「30年時間をもらえれば元の世界に戻れると思う」
と彼女に伝えたのだ。
あれから、ちょうど30年経った。
○ 11時前、U氏が事務所にやってきた
手伝えそうなら手伝ってくれる、ということだったが、事務所の荷物でいっぱいなっている状況をみて、「これでは手伝うのは無理ですね」
ということになった。
「早く倉庫に引っ越した方がいいですよ」
「業務的には3名が必要ですね」
という助言だった。
○ 中国、北朝鮮への石油支援中止か 国境に増派の情報も(産経ニュース 18:29)
香港の人権団体、中国人権民主化運動ニュースセンターは13日、中国が北朝鮮に対し石油支援を中止する可能性があることを伝達し、12月12日(土)夜に中国軍の即応部隊2千人を国境に緊急増派したと伝えた。真偽は不明。
同センターは、この決定に対して北朝鮮の金正恩第1書記が激怒し、北京で12月12日(土)から行われる予定だった北朝鮮の女性音楽グループ「牡丹峰楽団」の公演を中止したとしている。
(共同)
12月14日(月)、朝の夢「本日連絡がいく」
「システムについての連絡」
「今日連絡がいく」
という声だった。
○ 1時前に糸魚川から連絡があった。
おじさんの病状についての説明だった。12月18日(金)に医師とおじさんで最終時のことについての相談をする、という。
ちょっと違和感を覚えたが、すぐさま、
「連絡というのはこれではない、間もなく連絡がいく」
という女神の声。
○ 3時24分に日本橋から電話があった。
「システムの件」についてだった。
朝の女神の声は、
「このシステムに対処せよ」という暗示だったらしい。
今日の連絡は、この2件だけだった。
12月15日(火)、朝の夢「システム清算するという前提で物事を進めます」
指導してくれている神は「和久産巣日神」
天皇陛下に「125」についてお話させていただく夢
「あなたがシステム清算するという前提で物事を進めます」
「この前提が崩れると、あなたは不運に見舞われていきます」
このシステムは、日本にいて、中国で作り、アメリカのシステムに対処していくものだ。
私が、このシステムに関わって、気持ちが、中国とアメリカにいってしまうのがいい結果をもたらさないのかもしれない。
これに続いて示されてくる映像があった。
○ 大きなテーブルに、小さな白いお皿がいくつも並べられている。どのお皿にも小さな品物が載っている。
お皿を出し、小さな品物を載せて、またお皿を出し小さな品物を載せる。
中には小さな品物が無くなって、お皿だけのものがある。
その結果、大きなテーブルに小さなお皿がいくつも並べられている状況になっているようだった。
テーブルは大きいのだが、小さなお皿を並べすぎたため、大きなお皿を載せられない状況になってしまっている。
そのため、私は、お皿に載っている小さな品物を処分して、お皿の種類ごとに積み重ねて、テーブルの奥に積み重ねた。
そうするとテーブルの手前にスペースができるので、大きなお皿を置くことができるようになった。 「身辺整理せよ」
という声を聞いてる。
引きずっている課題を整理しなければ次に進めないのだろう。
12月19日(土)に日本橋で会議ということになった。
○ 女房が仕事に行く前に、寝室を出たり入ったりしていると、オジサンの画像から、何か気体のようなものが抜け出ていった。魂なのだろうか?
写真が軽くなったような気がする
○ 10時50分、取引先の梶さんから電話、
何事かと思って電話に出てみると、「ボタンを押し間違ってかけてしまった」
ということだった。
「身辺整理せよ」
についてのテーマで今書いているときの「梶」からの電話だ。
どういうメッセージをくみ取るかだ。
○ 11時、
「これで話を前に進めることができます」という声だった。
「今すぐにやらなければならない仕事を全て済ませてください」
という助言だ。
荷物の発送に掛かった。
○ 夜、女房と一緒に中野のディスクユニオンに行った。
その時の会話私「ここのところ、いろんな助言をくれる神様はどなただろう」
私「金の神(かねのかみ)、 金かつかねの神(きんかつかねのかみ)だろうか?」
妻「金の神様か麻賀多神社の和久産巣日神のような気がする」
妻の言葉を聞いて、和久産巣日神だと直感した。
成田の家は、約300年前に麻賀多神社から山形に移り住んだ「成田為五郎」から始まる。山形の家は、2013年12月10日(火)に解体が完了し、おじさんのお墓は、2013年12月17日(火)に完成している。
今回は、金星探査機「あかつき」が金星周回軌道に投入された12月7日(月)から、動きが始まった。
12月7日(月)に糸魚川から電話で
「血尿が出ている、それが貧血の原因」
ということだった。 「 成田為五郎である。
この庄内の地における成田の直接の先祖である。
第8代将軍吉宗公の時〔在職期間 1716〜1745〕、千葉県成田市の麻賀多神社から天之日津久神を奉じて庄内の地に渡ってきたのである。
ひと時 藤島に身を寄せ、鎌田屋敷を切り開いた。
今の先祖の過去帳には載っていない。」
私が山形の土地の清算をしようとしているのでこの地での最初の先祖が立ち現れてくれたもののようだ。
およそ300年前の出来事だ。
黒住宗忠(1780年12月21日-1850年3月7日)が活躍される前に、成田為五郎は千葉県の麻賀多神社から山形の庄内の地に渡っていったのだ。
こういう流れでみると、羽黒の成田の血縁を整理し、まとめてくれているようである。
○ 「続 青い山脈」の復刻版のポスターが売れた。いい予兆だろうか?
○ 天皇陛下に「125」についてお話させていただく夢。
自分に助言してくれている神様が和久産巣日神の可能性を感じて、気持ちが非常に楽になった。そのせいもあってか、天皇陛下とお話しさせていただいている夢をみた。
その夢の中で、私は天皇陛下について「125」についてお話させていただいていた。
12月16日(水)、朝「明るい世界にいく通路に最後のピースがハマる夢」
リサイクルのブログを立ち上げる
明るい世界にいく通路がある。
その通路の右側の壁面に最後のピースがハメ込まれようとしている。
この最後のピースがハメ込まれると、明るい世界に行く通路が稼働できる。
この最後のピースのカギは、私の父親の兄弟たちに託されていたものらしい。
成田為五郎が、麻賀多神社から山形に渡ったのも「このピース」に関係していたようだ。
実に清々しい夢であった。
明日12月17日(木)は、おじさんのお墓が完成して丸2年経過する日である。
○ リサイクルのブログを立ち上げる。http://ameblo.jp/i-ansin/
12月17日(木)、六本木から「剣祓い」の画像
産経新聞の加藤達也元ソウル支局長が韓国で無罪判決
FRB=連邦準備制度理事会が、ゼロ金利政策を解除
おじさんのお墓が完成して丸2年
「剣祓い」の画像が添付されている。
○ 産経新聞の加藤達也元ソウル支局長が韓国で無罪判決。○ FRB=連邦準備制度理事会がゼロ金利政策を解除。
アメリカの中央銀行にあたるFRB=連邦準備制度理事会は、いわゆるリーマンショック(2008年9月15日)のあと7年間続けてきた異例のゼロ金利政策を解除して利上げを始めることを決定。米国の中央銀行である連邦準備制度理事会(FRB)は16日、政策金利の0.25%引き上げを決め、2008年末から続くゼロ金利政策を解除した。
利上げは2006年6月以来、9年半ぶり。
中国は2008年のリーマン・ショック後にGDPの10%にのぼる大規模な財政投融資を行っていた。
この2008年の3月からの出来事が私にとっても超急所になっていたので、この年に始まった課題が一区切りついたのかもしれない。
この2008年というのは、練馬から新座への移転があり、激動の年だった。
12月10日(木)に「手を握った」からかもしれない。
(※)日本橋の「日本を知る会」も、2008年から動き始めている。「日本を知る会」の第1回目の勉強会は2008年8月2日(土)から始まっている。
○ 昼前に練馬でも雪がチラついた。
おじさんのお墓が完成して丸2年。12月18日(金)、朝の夢「窪みから登っていく夢」
糸魚川でおじさんと医者との面談
4つの道のどれかを選ばなければならなかった。
私は、大きな窪みから上へ登っていく道を選んだ。
どこから登るか思案していると、窪みの渕をなす東北側の上部から
「降りてあの者を捕えよ」と指令を受けた人物が降りてきた。
この指令は私にも聞こえていた。
だから、私は西北側の壁を選んで上に登り始めた。
東北側から降りている人物が受けている指令には、「降りる」という行為と、「捕える」という二つの行為しか指定されていない。水平に移動したり、登ったりする行動が入力されていない。
「愛」が欠落した指令には、言葉の意味だけしか伝達できないようになっているものらしい。
指定された言葉の意味を吟味して、私は西北側の壁を選んで上に登り始めたのだ。
窪みを登って、窪みの縁から全体を眺めると、この全体は「50音表(言霊表)」で、私がいた位置は「50音表(言霊表)」で落ち込んでいる箇所だと直感した。「50音表(言霊表)」のある場所が欠落して落ち込んでしまったようだ。
私が窪みから脱出すると、私が落ちていたその場所は、円形状の形をしていたもののようで、ゆっくりと上昇してきた。
この円形状の窪みは私が2008年6月2日(月)にみた、「円形の大きな岩壁があり、光の一切ない暗闇の底知れぬ大きな穴」に似ているかもしれない。
言葉が「力(エネルギー)」の源なのだ。
2008年6月2日(月)に、私は、「円形の大きな岩壁があり、光の一切ない暗闇の底知れぬ大きな穴」に下降していった。今、ようやく上昇の機運を掴んだのだろうか?
○ 12月14日(月)に予定されていたおじさんの面談。
この糸魚川のおじさんの流れは、金星探査機「あかつき」が金星周回軌道に投入された12月7日(月)から始まった動きだ。必然性をもっている動きだろう。
○ 昼過ぎ、事務所に戻っているときの声、
「本日旅立たれますよ」凛とした女神の声のように聞こえる。
12月19日(土)、朝の夢「黒い円形跡の上空に浮いている」
女房の急な腰痛、日本橋でシステムについての会議
中国国防省は、米軍のB52が人工島から12カイリ内を飛行と非難
目覚めるとき、私は宙に浮いていた。
下には、黒い円形跡のような廃墟が見える。
この黒い円形跡が、私が入っていった。
○ 朝起きた時から、女房は急な腰痛になっている。
これまでの経験だと、私の進む道が間違えていると、極度の腰痛になると分かっている。今日は、日本橋に行こうとしているので、日本橋で決めようとしている内容が天意に属していないのかもしれない。
○ 日本橋でシステムについての会議
夜自宅に戻り、女房の腰痛の状況を聞いてみると、夜の10時30分ごろ、急に腰痛が無くなったのだという。10時30分くらいの話は、おそらく「雛人形」だろうと思う。
○ 中国国防省は、米軍のB52が人工島から12カイリ内を飛行と非難。
中国国防省は12月19日(土)、米軍のB52戦略爆撃機2機が南シナ海のスプラトリー(中国名・南沙)諸島で中国が造成した人工島から12カイリ(約22キロ)内を飛行したとして、「挑発行為」をやめるよう強く求めた。中国政府は米側に抗議したという。同省によると、米軍機は今月12月10日(木)早朝、「中国の島嶼(とうしょ)」に近い空域に「無断で進入した」。
同省は防衛部隊が高度の警戒態勢を取って警告を発し、「追い払った」と主張している。
米ウォールストリート・ジャーナル紙(電子版)によると、米軍機が飛行したのは、中国が今年に入り灯台を設置するなどしたクアテロン(中国名・華陽)礁の12カイリ内。
「航行の自由作戦」を展開する米軍は10月27日(火)、イージス駆逐艦を人工島の12カイリ内で航行させた。
11月には作戦の一環として、B52戦略爆撃機を人工島周辺空域で飛行させている。
今回の飛行について、米高官は同紙に対し、訓練中に悪天候のため航路を外れ、予定より同礁に近い地点を飛んだと説明し、意図的な飛行を否定した。
しかし、中国国防省は「米側は続けて軍用艦や軍用機を南シナ海に派遣して武力を誇示し、情勢の緊張を作り出している」と反発。
米軍の行動を「重大な軍事挑発行為」と位置づけた上で、「米側の挑発行動に対し、中国軍は一切の必要な手段と措置を取り、断固として国家の主権と安全を守る」と強硬姿勢をあらわにした。
12月20日(日)、朝の白日夢「黒いアロンが眼前に現れて薄れていく」
六本木から「剣祓い」の画像、新潟への手紙をどうしようか
「今あるそなたの姿を見せようぞ」
「黒ドレスのアロン」を初めて見たのは、2009年2月23日(月)だ。
この時は、富さんが病に倒れていく時期に重なっていた。
モーツアルト「魔笛」の魔女に似た「改心せざるアロン」の姿。
このアロンが、私の眼前に現れて、急に姿が薄くなっていく。
心の神様は、天の運行はそういう段階に入った、と知らせてくれた。ここでも、一区切りついたようだ。
○ 昼過ぎに、六本木から「剣祓い」の画像。
こういうご神事の気がやってくるのはいいことだが、この影響を我が家では受けるようだ。○ 新潟への手紙をどうしようか?
新潟への手紙を思案しようとしても思案がまとまりきらない。夕方、西友の駐車場で
「闇だ」
と思うと、ある神様が
「そなたたちのおかげで、闇は無くなった、そなたたちに感謝している」
という言葉だった。
朝の「黒ドレスのアロン」に関わっているのだろう。
続けて、
「今あるそなたの姿を見せようぞ」
ということだった。
12月21日(月)、女房の53歳の誕生日
「国常立尊からそなたたちへのプレゼントじゃ」
○ 朝起きるとき、夢の映像に声
金のプレートで作られた箱型の装置。「国常立尊からそなたたちへのプレゼントじゃ」
という声だ。
黄金のプレートは黄金を呼び、さらにお札を刷り上げていく金の装置がつくられていくかのようだ。
12月22日(火)、冬至。「あと30年じゃ」
「この世の理を楽しんで、ゆっくりとこちらに戻られよ」
光7「大阪の娘の子供(孫)が亡くなった」
昼に横になると「スロットマシーンが1・1・オールマイティ数」
糸魚川に手紙を書いているときに電話
三重県御浜の中二の長山さん、高知で発見
「あと30年じゃ、この世の理を楽しんでゆっくりとこちらに戻られよ」
夢の中で計算していた。
30年後というのは2045年(平成57年)。
実加は50歳、展地、美穂で、光宮(みや)が43歳。
子供たちも十分大きくなっているので、思い残すことはなさそうだ。
あと30年、ゆっくりと進もう。
○ 神様からの夢の声に続いて、8時過ぎに光7の方から電話があった
「今朝、大阪からメールがあって、娘の子供が亡くなったという内容だった、そのため、今日11時の予定はキャンセルにしてほしい」という電話があった。
2016年1月5日(火)に電話を頂戴して、2016年1月7日(木)に行くことになった。
貴金属に貴金属、着物に着物と、続くのがこの世の理の現われの一つ。
○ 昼前に実加と宝くじを買いに平和台のヤマダ電機へ。自宅に戻ってきて、横になってすぐに見た夢。
目の前のスロットマシーンが回転していて、
1・1と数字が並んでいった。
そして三番目に「1」が出るのかと息をつめてみていると、見たこともないような絵柄のカードが出てきた。
いわゆる「確変」カードのようで、いつでも「1・1・1」の数字並びでいられるようなカードのようだ。
夢のお告げは
「これから30年のそなたの状態じゃ」
という内容が伝えられてきた。
○ 糸魚川に手紙を書いているときに、糸魚川から電話。
来年の5月におじさんを山形に連れて行ってあげたい、と担当の方に伝えた。
○ 三重県御浜の中二の「長山李穂」さん、高知市南金田で発見。
先月11月18日から「三重県御浜町」で中学2年生の女子中学生「長山李穂」さんが行方不明になっている事件で、三重県警は22日、少女を誘拐したとして、未成年者誘拐容疑で、高知市南金田、職業不詳、波川智央(なみかわ・ともひさ)容疑者(33)を逮捕。
少女は波川容疑者宅で無事に保護された。
12月23日(水)、天皇陛下のお誕生日
○ 糸魚川へは、9時02分に到着している。
連絡があるかと思ったら、連絡がなし。12月24日(木)、美穂の朝の夢、六本木から返信
美穂が
「久しぶりに白虎の夢をみた」
と言って起きてきた。
「白虎がね、美穂に寄り添ってくるんだよ」
「本当にかわいいんだから」
四神とは・・
青龍(東方の守護)、
白虎(西方の守護)、
朱雀(南方の守護)、
玄武(西方の守護)。
○ 美穂の夢を六本木に送信したら、六本木から返信あり。
12月25日(金)、展地の18歳の誕生日
黒いドレスのアロン「仕方ないわね」、入金あり
クリスマスパーティ
○ 段ボールを買いに行って、戻ってくるときの映像。
黒いドレスのアロンが、「仕方ないわね」
「あなたには迷惑をかけたわ」
「あなたにこれをあげるわよ」
と言って、黒いドレスのアロンの荷物入れから、私に黒っぽいものをいくつか渡してくる。
私
「これって、入金があるってこと?」と感じた。
高野台に戻って、口座を確認してみると、3か所から入金があった。
ということは、「黒いドレスのアロン」のアロンがお金の入出金を司っていることになるらしい。
アロンは情熱。
物事をやり遂げる原動力になる。
この世でいえば、「金」や「エネルギ」に相当するということか?
違った次元に進んだかな?
○ お札立ての復活。
12月29日(火)に到着予定だ。○ 家族でクリスマスパーティ。
12月26日(土)、炎に黒炭を注ぐ夢
靖国神社のお掃除会に光宮(みや)と一緒に参加
この炎は、火の国の炎ではない。
火の国の煤が、違う次元で火元(燃料)になって燃えている「炎」だ。
だから、永遠性はない。
それぞれの時代時代で「火」や「炎」となって現われてくる。
こうやって、火の国で発生した煤は浄化されていく。
火の国と物質界のこの関係性に齟齬が生じたのだ。
12月22日(火)に
「あと30年じゃ、この世の理を楽しんでゆっくりとこちらに戻られよ」
と告げられているので、「この世に理」についての実地教育になっているのだろう。
12月27日(日)、女房「駐車場に自分たちの車だけが置いてある夢」
私の水虫治療の夢、美穂「巻物の夢」
28日の外相会議の下準備として、日韓局長会議の開催
ベットに入ると女房が
「変な夢を見たのよ」
と話しかけてきた。
その夢の内容というのは、
自宅なのだけれど、だだっ広い駐車場なのよ。
その駐車場に自分たちの車だけがポツンとあるのよ。
何か変な夢でしょ?
女房のその夢の内容を聞いて、
「それは、私が駐車場のある店舗を造りたいと思っていることが反映されている夢だよ」
「そういう店舗って、2,000万円以上は掛かるから現実には無理なんだけど、宝くじなんかが当たってくれるとできちゃうようね」
と話すと、携帯に日本橋からメール着信音だ。
西金砂神社に行くことについてだった。
いいメール着信音だ。
○ 今朝の私の夢。
私は、両足に水虫の薬を塗っている。クリーム状の水虫薬なのだが、たくさん塗っても、すぐに皮下に吸い込まれていく。
水虫薬を塗りながら、あちこち乾いた肌を感じながら、
「もう少しで治りきるんだけれど、今日はどうしてこんなに皮下
に吸い込まれていくんだろう」
「薬が足りなくなるくらい、足に吸い込まれていく」
完治が近いんだけどな。
○ 「足」の一般的な意味。
足が体を支えているように自分を支えるものを意味し生活の基盤である「金銭・財産・仕事・土台・計画」等を表わしています。また、足の夢はあなたの行動範囲や生活の満足度・困難に負けず物事をやりとうす強い精神力を表わしています。
「水虫」の一般的な意味。
皮膚病の一種である水虫が夢に出てきたときは、あなたはこれからライバルに苦しめられる暗示です。
完治するまで時間がかかる水虫のように、相手はしつこくあなたの行く先々に立ちはだかることでしょう。
相手を引き離す方法としては、超然とした態度を見せること。
内心、あわてていたとしても、おくびにも出してはいけません。
そうすることで、次第に距離が出来て、遠ざかっていくでしょう。
「自分で治療している」
自分の頑張りで苦境を乗り切り、自ら運気を盛り上げていけることを告げています。
○ 美穂の夢。
私が頼んだ品物の中に私が頼んでいない品物があったのだという。藍緑の色をした巻物で、それを見たお父さんが
「これは、美穂のものだよ」
と言って、美穂がもらったの。
美穂は、
「この巻物は、あるおじさんがお父さんにくれたものなんだよ」ってお父さんに言ったんだよね。
この藍緑の色をした巻物は赤い紐で結んであった。
巻物には名前があった。「この巻物の名前をお父さんに伝えなきゃ」
と思ったのだけれど、忘れちゃった。
この巻物の用紙には、金粉が塗り込んであった。
巻物の縁は、雲水模様。中に書かれている内容では、2つ覚えている。
まず、龍神のことが書かれてあった。次、合法薬の作り方が書かれてあった。
この合法薬は解毒剤だった。
もっと大事なことがいっぱい書いてあったんだけど忘れちゃった。
○ 28日の外相会議の下準備として、日韓局長会議。
外務省の石兼アジア大洋州局長は午後から夕方にかけて、ソウルで韓国の李相徳(イ・サンドク)東北アジア局長と会談する。元慰安婦を支援するために日本政府が創設を検討している新たな基金について、韓国側は数十億円を要求していて、調整次第では10億円規模になるという見方が出ている。
日本側は今回を最終決着とするため、両国で合意文書を作成することを提案するとともに、日本大使館の前に設置された慰安婦像を撤去するよう求めている。
また、歴代の総理大臣と同様に、安倍総理大臣から元慰安婦に対して手紙を送ることも検討されています。
12月28日(月)、朝の夢「昨日薬を塗った足裏が熱い、新しい建物」
午後2時から「日韓外相会談」
お札立ての原材料の発送の連絡
私は神様服装をしていて、右手少し下方の建物に入ろうとしている。
この建物は、白銀で気品があり、近寄りがたい雰囲気をもっている。
私がこの建物に入ろうとすると、昨日水虫治療のクリームを沢山塗り込んだ両足の裏側が、熱く熱をだしてくる。
建物と、治療中の水虫が反応して熱が出ているのだ。
この状態で、建物の中に入れるだろうか?
両足の熱が収まるのを待って入ったほうがいいのか?
そういう思案をしているときに目覚めた。
本日は韓国で日韓外相会談が開かれる。
韓国から見て、日本の位置は「右手少し下方」に当たる。
○ 午後2時から「日韓外相会談」。
日韓両政府が従軍慰安婦問題の決着で合意したことについて米紙ニューヨーク・タイムズ電子版は「画期的な合意により、日韓関係の最も解決困難な行き詰まり(の原因)が取り除かれるだろう」
と評価した。
英BBC放送は「歴史的」と報道。オーストラリア放送協会(ABC)も、
「画期的な合意で『不可逆的』に解決することに同意した」
と伝えた。
○ お札立ての原材料の発送の連絡あり。
原材料は12月30日(火)の朝一番で到着した。12月29日(火)、亀岡市の高速道路に5本の消火器が落下

12月26日(土)午前8時半すぎ、京都府亀岡市の京都縦貫自動車道亀岡インターチェンジ付近で、男性から
「消火器が落ちてきた」
と通報がありました。
警察によりますと、通報した男性は自動車専用道路を走行中、路上に消火器があるのを見つけ、避けようと車線変更したところ、もといた車線に別の消火器が落ちてきたということです。
このニュースを私は本日知った。

12月30日(水)、朝一番でお札立ての原料

12月31日(木)、朝一番でお札立ての原料

午後に戻ってきてから、昨日のお札立ての製作。
出荷の荷が完成したのは夜の7時過ぎ。
夜8時の賢一たちがやってきた。
←2015(平成27)年のメモ書きと更新履歴の先頭へ戻る
(参考)メルマガ56号発行、平成23年4月13日(水)から2週間の概略
この移転をやり遂げれば大きな区切りとなる。
✓ฺ 4月13日(水)、 大阪の天之児屋根神の系図を引かれる方からメールあり。 メルマガ発行サーバーとしてエックスサーバーに申込み。線香の香り ✓ฺ 4月14日(木)、 27個のサーバー移転に着手。 関西にブラインドカーテンが開き、・ダースベータ(アナキン)が。 ✓ฺ 4月16日(土)、「61」の意味を知る。 ✓ฺ 4月17日(日)、運達「729号」に掲載、「729」の意味は?。 ✓ฺ 4月18日(月)、鶴岡市地域包括支援センターの方から電話あり。 実加の出席番号は「27」。 ✓ฺ 4月19日(火)、海が割れて東の海の割れ目に落ちていく映像。 山形へ。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - ✓ฺ 4月20日(水)、予告された日、出羽三山神社へ、滋賀県北部で微弱な地震。大地の転位。 ✓ฺ 4月21日(木)、朝の4時30分自宅で大神の御話、実加が学校の顔。 赤いお椀をもつ鼓、それとは別に水が入ったコップがのった御膳。 ✓ฺ 4月22日(金)、朝の祝詞中、心臓の中心から「今日じゃ」。 ✓ฺ 4月23日(土)、赤いお椀から武将が現れて「貴下の軍門に・・」。 ✓ฺ 4月24日(日)、朝の2つの夢。仕事を求めて人が・・、大きなワニが・・。 サイババ84歳で逝去・・ ✓ฺ 4月25日(月)、鶴岡市庄内病院からの紹介状の到着。 ✓ฺ 4月26日(火)、カメの甲羅の夢、ライブドア事件上告棄却。 |
|先頭へ|
平成27(2015)年3月20日(金)、皆既日食
平成27(2015)年4月4日(土)、皆既月食
8月9日(日曜日)、「五十二才 二の世の始。五十六才七ヶ月みろくの世」
平成27(2015)年9月13日(日)、部分日食
平成27(2015)年9月28日(月)、皆既月食
Copyright (C) 2002-2016 「月の光」成田亨 All Rights Reserved.
お問合せはこちらのメールフォームからお願いします。
※当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売をお控えください。
メールシステム