5度の岩戸閉め ・岩戸開き ・建替え建直し 月の光
  参考文献
  『ひふみ神示』 1995(平成7)年5月12日に、私の父が亡くなりました。そして、父のお通夜の席からさまざまな霊的な現象が折り重なって私の身のまわりに起こるようになってきました。
 翌月の6月に入ってから、私が読まなくてはいけないとても大切な書物が私の元に届けられるという思いが湧き上がってきます。私の妻が「むつみ」なので、「6月23日」に届くのではないかと思えたのですが、その日には届きませんでした。
 翌日(6月24日)、友人の高橋睦美(彼女もむつみという)さんが、
「貸してあげようと思っていた本が昨日(6月23日)返ってきたのよ」
とその本を借りていた彼女の友人とともに私の事務所に訪ねてきてくれました。
 その本というのが『ひふみ神示』でした。

        平成15年6月24日
       ひふみ神示を手にして丸8年経つ日
  『完訳 秀真伝』  
  『霊界物語』  
  『竹内文献』 『ひふみ神示』 月光の巻 第4帖より
 「あめのみなかぬしのかみのそのまへに、あめゆづる日あめのさぎりのみこと。くにゆづる月、地のさぎりのみことあるぞ。もとつかみのもとつかみのもとつかみであるぞ。その前にテン(注:ホームページにマルチョンやテンを表現できませんでした)あることわするるなよ。」

 『古事記』は「天御中主神」からはじまるのに対して、『竹内文献』は「天御中主神」の前に三代あることを示している。上の引用箇所をもつ『ひふみ神示』は、『竹内文献』の正当性を証明しているようにも私には思える。
 ただし、神は世間に混乱をもたらすようなやり方を嫌う。正しい事は、誰がどのように見ても正しいと思えるようになるときまで神は待たれるようだ。『ひふみ神示』は「さびしさこえて時を待つ」という。

                    このページのトップへ     参考文献のトップへ

  リンク集
  『ひふみ神示』関係
  出口王仁三郎関係
 ウロー王仁三郎ウロー

 管理者の狭依彦の紹介
(1)大本教の大成者出口王仁三郎についてのサイトです。
(2)出口王仁三郎著「霊界物語」の各章ごとのあらすじ、登場人物、地名などの一覧を公開しています。
(3)Web管理者の目的は、昭和3年から昭和10年の第二次大本教弾圧までの出口王仁三郎の動きを理解することです。それが肯定になるか否定になるか、今は分りません。その過程をノートとして公開してゆきます。
(4)王仁三郎を初めて知った方のために、王仁三郎の書いた文書を、オリジナルの形でなるべく全文を公開することを目指します。
(5)Web管理者の出口王仁三郎に対する考え方・感じ方も述べています。主観的意見と客観的情報はなるべく分けるように努力します。
------------------
霊界物語(出口王仁三郎)トップ
霊界物語(出口王仁三郎)資料室
出口王仁三郎文献検索
 素尊連鎖糸 このサイトは世界改造業者・出口王仁三郎に関する超強力リンク集サイトです。
ここに来ればもうヤフーは必要ありません!(?)
名前は「素尊連鎖糸」──すそん・れんさし──と読んで下さい。
素尊とはスサノヲのことで、救世主・王仁三郎の本体です。
  『秀真伝』関係
 ほつまつたゑ:
新歴史誕生
木元 三郎氏のサイト
このサイトのリンク集がまとまっていると思います。
----------
さらに『秀真伝』(鳥居礼編著、八幡書店)の
インデックスを設けている。これはとても便利です。

 ヲシデ文献  池田満氏の『秀真伝』研究を紹介している池田氏のサイト。
 ホツマツタヱ目次  日本翻訳センターが現代語訳と英訳を掲げている。
  『竹内文献』関係
 茨城県の皇祖皇太神宮 茨城県の皇祖皇太神宮が発行する書籍類の案内
『神代の万国史』
『神代の神代の話』
『デハ話ソウ』

                    このページのトップへ     リンク集のトップへ




All Right Reserved (C) 月の光
tukinohikari@msn.com